みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/龍谷大前深草駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
思想と向き合う学科
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部哲学科の評価-
総合評価良い自らの思想力や文章の読解力をつけることができる学科である。ただし、一年生の時の授業はあまり専門的なものではなく、教養を身につけることに重きがおかれているので、哲学をがっつり学びたい人にとっては少し物足りなく感じることもあるように思います。二年生からは本格的に自分のやりたい哲学ができるような自由さがあるように感じます。
-
講義・授業普通同じく哲学科でも、教授によって授業の進め方や内容が違うため一概に充実しているとは言い難い。課題についても同様です。
-
研究室・ゼミ良いゼミが本格的に始まるのは三年生からだったので、他の学科よりも比較的遅いと感じました。卒業論文を書き上げるのが大変だった印象が強いです。
-
就職・進学悪い就職実績は良くもなく悪くもなくの中間でした。進学する人はあまり多くありませんでした。ほとんどの人が民間企業に就職していました。
-
アクセス・立地普通アクセスはキャンパスが途中で変わりますが、はじめのキャンパスは駅に近いですし、次のキャンパスはバス停が近いので、通学に困ることはあまりありませんでした。学舎間の連絡バスもありました。
-
施設・設備良い設備はかなり整っているように思います。コンピュータルームや図書館、博物館、キャリアセンターなどとても有意義に使える施設が多かったです。
-
友人・恋愛普通私自身がそれほど交流したいと思うタイプではないのですが、友人関係、恋愛関係を充実させたいと思うのならば、機会はたくさんあるように思います。
-
学生生活普通各サークル、様々な催しものを考案し、活動しています。中には大学に提案しているところもあります。アルバイトだけをすることも可能でした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は幅広い教養、2年次はやや深く哲学のことを、3、4年次は卒論に向けての勉強になっていきます。必修科目には仏教の思想というものもありました。
-
就職先・進学先小規模の専門店
投稿者ID:428125
龍谷大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細