みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/龍谷大前深草駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
仏教の大学なので、仏教に興味ある方は是非
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部仏教学科の評価-
総合評価普通仏教学科に所属していたが、体験学習でお寺で禅を体験したり良い経験ができたと思う。
ただ、仏教に興味がある人にとってはとても学びやすい学科だと思うが、興味がない人にとっては何も学ばない。 -
講義・授業普通講義は他の学科の授業も選択できるので
自分の興味がある内容の講義が取りやすい。
ただ講義にもよるが、講義中にうるさくしゃべったり
先生の話を聞かず寝ている人が多い。
やはり大人数で広い教室であるほどそういう人が多い。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは3回生になって始まった。
選び方は自分が興味のある内容によってそれぞれの担当の教授に区分される。
自分の所属しているゼミでの活動は、それぞれみんな違うテーマだった。他のゼミと合同で体験学習も行なった。
ゼミ生同士のつながりは1、2回ご飯に行ったりしたがほぼ無いに等しい。
卒論については教授がとても優しかったのでなんとか合格をもらえたが、中にはやり直しを命じられたり、卒業出来なかったゼミ生が多かった。 -
就職・進学悪い就職実績については大手から中小と幅広く就職している。
就職活動のサポートについては、まったく何もなかった。
ゼミによっては教授がサポートしてくれるゼミもあるらしいが、自分のゼミでは一切何も無かった。
自分の就職活動はリクナビ、マイナビで探した。
出来ることならもっと学校の力を借りたかった。 -
アクセス・立地良い最寄駅は深草駅。
駅から大学までは5分くらいでいける。
学校の周りは住宅街が多く、飲食店も少し程度ある。
経由で河原町駅を通るので、帰りに寄ったり、あと京都なので清水寺とか色々な観光地に行くことができたのでとても大学のアクセスとしては良いところを選んだと思う。 -
施設・設備悪い学科で、レポートや卒論を書くときに1番多く利用するのが図書館であるが、テーマが他の人とかぶると読みたい本が借りられていたり、他のキャンパスにしかない本もあり、色々移動しなければならなかったのが難点だった。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係については、同じクラス内でも薄い関係だった。
ただ、今後もずっと関係を保てるであろう友人が出来たことは良かった。
サークル、部活動に入ってなかったので、クラス内の関係しかなく、やはり友人をたくさん作りたいのであればサークルや部活動に入ることは必須であると感じた。
学内の恋愛関係については、クラス内であったり、サークルを通じてなど色々出会う機会が多いので、恋愛もしやすい環境であると思う。 -
学生生活悪いサークル、部活動には入っていなかった。
実家暮らしで通学時間が1時間30分だったので入るのを諦めた。
大学のイベントについては、学祭が毎年あり、毎年バンドを呼んでいたのでほぼ毎年参加した。とても楽しく、良い思い出になっている。
アルバイトについては、大学の授業が少なくなったときや春休みなど休暇中にたくさんすることができた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はクラス分けで大まかなことを学び、クラスでは釈迦の話について学んだ。グループで発表した。
必修科目については漢文を読む、歴史を学ぶなど。
2年次はクラス分けでそれぞれ1人で発表した。
3年次はゼミになり、それぞれ卒論に向けてテーマを決めたり、そのテーマについて発表したりした。
4年次は卒論を書いた。 -
就職先・進学先塾の一般事務職
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426803
龍谷大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細