みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/龍谷大前深草駅
-
-
卒業生 / 2008年度入学
真面目だけど仏教以外も
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部仏教学科の評価-
総合評価普通産近甲龍の一つであるのと、仏教という真面目なイメージがあるので、年配の方への印象は良いです。仏教は必修なので、卒業してからも役に立つと思います。
-
講義・授業普通多学部あるので、幅広く学べます。単位以上に授業も受けれるので、すごく学びたい人もお勧めです。他学部の必修科目も受けれるものもあるので、基礎が学べます。
-
アクセス・立地悪い遠いの一言です。滋賀と京都の学舎を往復することは部活している人くらいしかないと思うので、授業関係は問題ありません。
-
施設・設備普通滋賀(理系)、京都(文系)に分かれています。特に文学部は3回生から京都駅近くの大宮学舎になります。2回生まで学舎とは違うので、単位を取りこぼすと2つの学舎を往復することになります。
-
友人・恋愛良い真面目な人が多いです。いわゆる派手なちゃらちゃらした方は少ない印象です。特に文学部は地味な方が多いです。
-
部活・サークル良い部活は学業との両立は難しいと思います。役員や出席率の関係で、下宿や近隣に住んでいないと続けられないと思います。学業との両立をしたい方はサークルがお勧めです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容仏教学の基礎から専門分野を学ぶことが出来る。
-
所属研究室・ゼミ名仏教文化学
-
所属研究室・ゼミの概要仏教文化における学問
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先商社
-
就職先・進学先を選んだ理由片っ端から受けて受かった
-
志望動機自身の宗教と同じ宗教の大学だったため
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いた。一般入試の日本史は難問すぎるので、推薦入試に重きを置いた。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:26154
龍谷大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細