みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  口コミ

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2630)

立命館大学 口コミ

★★★★☆ 3.92
(2630) 私立内157 / 583校中
学部絞込
2630971-980件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際関係学というだけに、国際についての授業が多いです。立命館の中ではトップクラスの学部ですので、課題の量も多く、頭の人が多いです。刺激が欲しい人にはオススメです。ただ、真面目に受けないと身につかないものが多いですし、つまらない授業もあるのでそこは自分のやりたいことをしっかり考えて授業選びをしていきたいですね。
    • 講義・授業
      普通
      授業は上述の通り、レベルの高いものをやります。英語に関しては週に4日入っており、最初に受けるTOEFLのテストによってクラス分けをされます。一番上のクラスはかなり大変ですがとても充実しています。ただ、授業の制限などがややこしいのでしっかり考えてとりましょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      留学のシステムが他の私立に比べても整っているのがいいと思います。やはり、国際関係学部というだけあって、中々レベルの高いことが学べますが、それなりの成績が必要なので気をつけていきたいです。
    • 就職・進学
      普通
      就職率はあまり立命館大学の中では良くないらしいです。その理由としては、やってきたことのレベルが高いので、就職の際も大手を狙う傾向があるため、他の学部よりも率は下がっているとのことです。
    • アクセス・立地
      良い
      京都市内ですが、京都駅から30.40と結構かかります。市バスも本数が少ないのでとても面倒くさいところはあります。しかし、賃貸物件が大学周辺に多くあるので、下宿生はいい場所を取れればお得だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      わりかし、大学の建物自体は綺麗ですし、食堂や生協などもあるので、便利です。ただ、そこまでキャンパスは広くないので、すこし窮屈さを感じるかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      国際関係学部はオリター制度があり、先輩方が様々な企画を通して、大学生活への情報、いろいろな人との交流を促してくれます。そのおかげで、多くの友達ができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際関係学、国際連合入門など国際関係学部にしかない特殊な授業が受けられます。実際に国際連合で働いた教授やいろいろな経験をしてきた人の話を聞くことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      国際という分野に興味があったので、立命館の国際関係学部を選びました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎を徹底的にやっていました。時期が迫ってきても、基礎を怠らないのが一番の方法だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122255
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立命館大学の文学部には学域・専攻があります。なのでその多くの学域や専攻の中から自分の本当にしたい勉強や研究ができる学部だと思います。いろいろな専攻の授業を受けることがてきるので、1回生のうちはしたいことが見つからなくても授業を受けながら考えることもできます。留学に関する情報も充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      先生が特徴的で面白い教授、先生が多いです。なので自分の気に入った教授を見つけたら、楽しく講義を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1回生では学域ごとにクラス分けされて、クラスごとに学びます。ただ先生ごとに授業の内容や成績の判断基準が異なるので、クラスごとに学びの質は変わってきます。
    • 就職・進学
      良い
      文学部では様々な種類の就職実績があります。インターンに関する情報は充実していて授業の中でも紹介てくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      阪急西院駅からバスに乗って通っていますが、金閣寺の近くに大学があるので、バスは観光客が多いです。でも朝のラッシュ時間帯なら多くバスが来るので余裕を持って登校すれば、ちゃんと授業までに到着します。
    • 施設・設備
      良い
      大学自体が広く建物間でかなりの距離があるところもあるので、授業間の移動は厳しい時もあります。図書館の設備は便利なものが多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的にいい人が多いと思います。サークルに入ったほうが友達が多くなると思います。学科内カップルも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際文化についての基礎知識から基本技術まで学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      世界の文化が学びたいと思い、国際文化学域の自由な学びという点が魅力的であったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      していない
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解き、分からない点を学校の先生に聞いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121083
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の英語力を磨いて、留学をしたいと考えている人にはとても良い大学ではないかと思います。帰国子女や留学経験者が多く、毎日良い刺激を受けられます。
    • 講義・授業
      普通
      基礎科目では、経済学、政治学、社会学、法学などさまざまな分野を履修することが可能です。選択科目では、自分の興味のある分野を学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一回生のため、研究室についてはよく分かりません。一回生のうちから自分の興味のあるゼミをとっている人も多いです。
    • 就職・進学
      普通
      就職についての具体的な情報は知りませんが、就職活動をサポートしてくれる環境は整っているように感じます。
    • アクセス・立地
      悪い
      京福電鉄がわりと近くにありますが、JRの駅からは少し離れています。また、市バスは本数が少なく、時間帯によってはかなり混みます。でも、周りには飲食店やカラオケなどもあって遊ぶ場所は結構あるかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      国際関係学部の建物「恒心館」はわりと新しい建物で、他の建物と比べるときれいな方ではないかと思います。食堂やコンビニも近くてとても好きな場所です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の人数が少なく、結構な人数の人と顔見知りレベルにはなります。人数は少ないですがさまざまなタイプの人が集まっているので、自分に合う人を見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際関係について、さまざまな視点から学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      関西で国際関係を学びたいと思ったときに、この大学に出会ったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール サテライト
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験に向けてとにかく勉強をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120252
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      もともと歴史を勉強したくてこの大学に入りましたが、文学部の中にさまざまな専攻があるため歴史以外の分野についても学ぶことができました。私のいた専攻が今でも残っているのかは知りませんが、立命館大学にしかない専攻だったので第一志望に選びました。1回生時はクラス別授業もあるので友達はできやすいと思います。ただ、サークル等に入らないと他学部との関わりはほぼありません。また、先進的な専攻やプログラムがあるのは良いことでもありますが、珍しい専攻だったりすると他大学の人には「そんな専攻あるの?」と言われることが多かったです。それをプラスイメージに持っていくかマイナスイメージに持っていくかは本人次第だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養科目として、自分の専攻以外の授業もある程度はとらなくてはならない仕様になっていました。文学部であっても、少し理系寄りの授業もありました。申請をすれば他学部の授業も受けることができます。文学部ではオリター制度というものがあり、入学してしばらくの間はオリター団と呼ばれる先輩が授業の取り方や登録の仕方、おすすめの授業などを教えてくれると思います。ちなみに、このオリター団主催で入学式前のプレオリエンテーションや履修相談会が開かれます。これらのイベントに参加すると早く友達ができたり、先輩に相談もできたりするのでおすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回生からゼミが始まりますが、まず自分の専攻のゼミに入るか、教養ゼミナールといってどの専攻にも属さないゼミに入るかが選べます。ゼミ内で何をするかはそれぞれのゼミで違いますが、ゼミ旅行があったり巡検があったりします。私のいたゼミでは3回生時から卒論に向けての研究を始めていたので、4回生になって慌てて卒論のテーマを決めるようなことはありませんでした。ゼミでは授業というよりも個人の発表が主でした。専攻ごとに研究室があり、そこで同じ専攻の先輩・後輩と交流ができます。
    • 就職・進学
      普通
      就活オリエンテーションなどが3回生のはじめあたりから何回か開かれましたが、それに全部出たからと言って必ず就職できるわけではありません。立命館大学は就活支援が充実していると言われているそうですが、わたしはそうは思いません。キャリアオフィスといって就活支援の窓口もありますが、そこの職員の対応がとても悪かったのを覚えています。相談したくて窓口に行ったのに、キャリアオフィスで開かれるイベントに来いとしか言われなかったという人が多かったです。ただ、大学に各企業から求人が来ているので、その企業に応募すると多少は有利だと思います。あと、関西圏にある企業の方が有利な印象を受けました。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに嵐電の駅がありますが、嵐電はほぼ観光列車なのでそんなに使いません。阪急の西院駅やJRの円町駅を利用している学生が多かったです。その駅からも少し距離があるので、ほとんどの学生が自転車通学です。そのため、朝は駐輪場が大混雑します。アクセスはよくありませんが、近くに金閣寺や龍安寺、等持院など有名な神社仏閣があり雰囲気は最高です。周辺は山も近く静かですが、飲食店やスーパーなどは多いです。安くて量の多い学生向けの定食屋さんもありつつ、おしゃれなカフェなどもあるので飽きません。一人暮らしの学生は、金閣寺方面か西院方面、千本通り沿いに住んでいる人が多かったです。
    • 施設・設備
      良い
      よくパンフレット等に大きく写真が載っている時計台?のある存心館は法学部が主に使います。文学部の基本棟である清心館は衣笠キャンパスの中で一番古いです(たしかそろそろ建て替えるはずですが)。食堂・カフェもいくつかありますが、お昼時は混雑して席が確保できないので、私は主に教室でお弁当を食べていました。購買・コンビニ・お弁当屋さんもありますがお昼時はやはり大混雑です。学食は種類が多く、割とおいしいと思います。学生だけではなく一般の人もよく来ていました。大学内には生協の本屋、ATM、床屋などがありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      文学部はどちらかというと女子の方が多かったです。研究発表などで同じグループになった子とは自然と仲良くなれます。授業中に友達ができることはあまりありませんが、研究室では同じ専攻同志で友達ができやすいと思います。衣笠キャンパスでは、文学部は地味学部なので学問より恋愛や遊びに力を入れたい場合は産業科学部へ(笑)文学部の中でも専攻によって男女比率や専攻内カップルの割合もまちまちです。偏見ですが、文学部は大人しくて地味な男子が多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史・地理・文学の各方面から京都について学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      京都学プログラム歴史・地理学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      京都について地理学的アプローチをしながら研究しました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      フリーター
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分のやりたいことをするためこの進路を選びました。
    • 志望動機
      京都を中心に歴史や地理、文学などさまざまな方向から学べる京都学プログラムが魅力的だったため志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      日本史・英語・国語に教科を絞り、同じ問題集を繰り返し解いて勉強しました。分からない点は各教科の先生にすぐ聞きにいくようにしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117961
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    映像学部映像学科の評価
    • 総合評価
      良い
      映像について真剣に学びたいという意識の高い学生が多いです。 サークルも本格的に撮影を学ぶところが3つほどあって、学部内での繋がりが強いです。 学部によっては松竹のスタジオを借りて撮影することもあります。 ただし、映像系の職に就くのは狭き門なので就職率は悪いです。 なので、ゼミや課外活動で大企業の偉い人とコネを作る人も多いです。 また、意識の低いままこの学部に入ると、他の学生に圧倒されてしまいます。 映像系のサークルに入る人がほとんどでそこでコミュニティが形成されてしまい、他の部活に入ってしまうと疎外感が凄いです。 映像を本気で学びたいという人にはオススメですが、軽い気持ちで入るとしんどいです。
    • 講義・授業
      良い
      ほぼ映像に関する授業しかなくて、 撮影だと、現場を仕切ってきた優秀な先生方からカメラ、照明、音声、脚本をそれぞれ本格的な機材を使って学ぶことができ プログラミング、CG、映像編集など、パソコンを使う実習も充実しています。 コンテンツ産業、映画の歴史、メディア機器などの座学も、それぞれの分野に特化した教授が分かりやすく教えてくれて興味深いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      企業連携してるゼミやゲームを作っているゼミ、撮影するゼミ、などなど、 種類が豊富です。 卒業論文じゃなくて卒業制作といって論文の代わりに作品を提出することもできます。
    • 就職・進学
      悪い
      映像業界は狭き門なので、知識と協調性と発想力とコネのフル装備で就活に臨まなくてはいけません。 就職しても収入がいいわけではないので…本気で映像を極めたい人ではないと厳しいです
    • アクセス・立地
      良い
      周りに安くて山盛りで美味しい定食屋さんがたくさんあります。キャンパス内の学食もバラバラに三棟に分けられていて便利です。JRから歩いて20分と微妙に遠いですが、最寄りのバス停からは主要なところにはどこでも行けます。
    • 施設・設備
      良い
      学部棟は、基本的にパソコンが置かれた教室ばかりで、授業外でも開放しています。他にもミキサーだらけの部屋や映画を大画面で見ることのできる部屋があります。また、撮影に必要な本格的な機材も借りることができます。この学部の膨大な学費はこの施設と機材を使うためといっても過言ではないので、思う存分に使いましょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部と比較して、グループワークが多いぶん学部内での横の繋がりが非常に強いです。学部が学部なだけあって、同じ趣味の人ばかりで、ラウンジではよく友達同士で熱弁してる人を見かけます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      映像に関して、撮影技術、編集技術、プログラミング技術、論理、知識を隅から隅まで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      細井ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      コンテンツ産業について、自分の興味のあるテーマを供給者目線で研究します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      正直、国立大学に落ちたので滑り止めで入りました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解きまくった。教科書を隅から隅まで読んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127247
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    理工学部環境都市工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      伝統があり、就職には有利みたいです。公務員試験に強いのが強みみたいです。施設等は綺麗で勉学に集中できると思います。
    • 講義・授業
      良い
      多様な教養科目、基礎専門科目、専門科目があって、自分が本当に学びたい学問を学ぶことができると思います。有名な先生方もたくさんおられます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      昨年の広島での土砂災害に関する事で立命館大学都市システム工学科の深川研究室が報道ステーションに出たりするなど、進んだ研究がされているのだと思います。
    • 就職・進学
      良い
      公務員試験に強いのが強みらしいです。伝統があるので就職にも強いそうです。私立大学土木系の中では早稲田の次に良い大学だと聞きました。
    • アクセス・立地
      悪い
      南草津駅からものすごく遠いです。バス通学もしくは自転車通学となります。歩いていけないことはないですが、坂道で片道45分程度かかります。
    • 施設・設備
      良い
      数学などの講義をするフォレストハウスという建物はトイレが汚いです。こラーニングハウスもトイレがあまりよろしくないです。それ以外は綺麗です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      理工学部全体が女子が少ないので恋愛は正直無理です。バイト先もしくは他大学で探しましょう。友人関係では困ることはないと思いますが恋人は本当にできないので覚悟しておいたほうがいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木系の学科なので、構造力学、土質力学、水理学の三大力学がベースになっています。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      本命は建築学科であったがレベルが高かったので落ちてしまった。雰囲気の似ていた都市システム工学科に入学した。防災が大事になってきていると感じたのでこの学科に入学した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校に通っていた。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問と問題集を2週ないし3週して繰り返し解きまくった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115425
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業や留学を通して本気で英語を伸ばしたい人にはとても良い環境ではないかと思います。しかし、なんのビジョンも持たず過ごしていると、ただ課題に追われる毎日になってしまいます。
    • 講義・授業
      普通
      講義によっては私語がすごいです。真面目に聞く人も前列にはいますが、ずっと話したり携帯を触ったりしている人も多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室については特に知りません。私は1回生ですが、研究室に行くことはほとんどないし存在もよく知りません。ゼミは、学校外で行われているものを受講している友達がいますが、行くのが大変そうです。
    • 就職・進学
      普通
      留学やボランティアは就職に少なからず役立ちます。就職について詳しくは知りませんが、大学院に進む人も結構いるのではないかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      すごく山の方にあるし、下宿でない人たちは毎日大変そうです。でも、周りにはたくさん食べ物屋さんがあるし、カラオケなどもあって遊べるところは多いです。
    • 施設・設備
      良い
      私の学科は新しい校舎なので割と綺麗です。ラウンジやラボという施設で勉強したり友達と話したりします。毎日遅くまで残れるし、とても好きな場所です。
    • 友人・恋愛
      良い
      すぐに仲の良い友達が出来ました。高校のときに比べると深い仲になるのが早いように感じます。また、留学生の友達も出来てすごく幸せです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際関係について、多様な角度から学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      国際関係について興味があり、奨学金をとることもできたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験を利用した受験だったので、特に勉強はしませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112070
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    政策科学部政策科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的にはとても勉強する環境がよかったと思いましたが、他にも同じくらいよいところがあるかもしれないから。
    • 講義・授業
      良い
      いろいろな授業を受けることができるし、勉強になることがかなり多かったのでとてもよかったと思ったから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      人の話を聞いたりして、とてもアクティブな活動をすることができることも多く自分のためになると思ったから。
    • 就職・進学
      良い
      先生によるかもしれないと思いましたが、気軽にサポートを頼めるというようなことを聞いたことがあるから。
    • アクセス・立地
      良い
      少し駅からは遠いですが、自然が多いところで過ごしやすいと思いましたし、バスがたくさん出ていてよいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      一つ一つの建物が大きくて大人数が集まれる部屋が多いですし、比較的きれいな建物で利用しやすいと思ったから。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が多いので、いろいろな授業や、課外活動で友人を作ることができ、交友関係を広げられると思ったから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門的なことや様々な分野を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      勉強する内容に興味を持ち学びたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を自分で解いて傾向に慣れようとした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:67262
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的によい学部だと思います。講義は、あまりおもしろくはないですが、自分で勉強する設備は整っています。特に、産業社会学部の建物はとてもきれいで、トイレもウォシュレットついてます。学食もコンビニもついているので、設備はいいと思います。パソコン使える部屋もありますよ。図書館の蔵書も充実しています。

      広い分野についての学問を学べ、友人もたくさんできると思います。

      あまり良い評判を聞かない学部かもしれませんが、それはほんの一部の人で、ほとんどの人が良い人です。
    • 講義・授業
      悪い
      講義は、あまりおもしろくはないです。ただ時々とても勉強になる講義があります。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートはとても充実しています。ウェブページに登録すれば、ガイダンスやインターンシップの日程等が知らせられます。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは正直あまりよくないです。京都駅からバスで30分程度かかります。天満宮や金閣寺が近いので歴史好きの方には最高の立地かもしれないです。
    • 施設・設備
      良い
      産業社会学部の建物はとてもきれいで、トイレもウォシュレットついてます。学食もコンビニもついているので、設備はいいと思います。パソコン使える部屋もありますよ。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はとてもいい子ばかりです。派手でチャラい人が多いといわれる学部ですが、いい子もたくさんいます。
    • 部活・サークル
      良い
      ほんとにたくさんサークルがあります。ボランティアサークルだけでも国際・こども・老人と多岐にわたります。
    • イベント
      良い
      新歓祭という新入生によるお祭りが特徴的です。クラスで1つお店を出すのですが、共に作業することで友達を作ることができます。

      学校祭は、大学の規模のわりに短いですが、300ぐらい店が出ているので盛り上がってます。芸能人のゲストも豪華ですよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会について幅広く学べます。例えば、現在起こっている環境問題から、児童虐待、メディアの性質など幅広いです。社会調査士や小学校教員の免許をとれる専攻もあります。
    • 面白かった講義名
      現代教職概論
    • 面白かった講義の概要
      この講義では、現代の子どもの問題について学びました。心を傷つけられた少年少女の手紙や作文を読むという活動が多かったです。とても勉強になりました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      わたしは、教育や社会について関心があり、社会について幅広く学べる場所を探していました。産業社会学部は、講義の種類が充実し、幅広い学問分野に対応しているということだったのでこちらに入学することにしました。
    • 現役or浪人生
      浪人生
    • 利用した入試形式
      センター利用7科目
    • 利用した予備校・家庭教師
      地元福井の予備校を利用しました。
    • 利用した参考書・出版社
      数学は青チャートが一番です。英単語を覚えるのは、システム英単語でがいいと思います。
    • どのような入試対策をしていたか
      立命館は、センター利用形式のみだったので、センター対策をしていました。とにかく過去問を数年分といて、マーク式の感覚をつかむことから始めました。社会や理科は内容が被ってくることがあるので、予想問題集などもときました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:66030
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    映像学部映像学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のやりたい事ができると感じます。授業でも選べるものが多いし、サークルも多くあるので、どんどん選択することができます。
    • 講義・授業
      良い
      様々か分野の授業があるが、少し偏りがあるように感じます。よく、アニメに興味がある人から、アニメの授業が少ないという話をよく聞きます。実写とCGはとても充実していると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先輩を見ていると、ゼミでの活動が充実しているように思います。色んな分野のゼミがあるし、ついてくれる先生もプロで働く人がいたりして、スキルアップできると思います。
    • 就職・進学
      良い
      大手に就職する人も多いし様々な道に進んでいると思います。また企業と関われる授業、イベントなども存在し、自分が進む道を決めやすいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      バスで近くまで行ける。ただ他の交通機関では行きにくいので、遅刻の危険は高いです。学校の近くには飲食店が多く、学校帰りに寄ることができます。
    • 施設・設備
      良い
      施設は充実していると思います。パソコンルームも多いし、映像系のソフトも充実しています。ご飯を食べるスペースや食堂も多くあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルで仲良くなれることが多いです。友達同士で旅行しているし、カップルも多く見かけます。他学部と仲良くなることも、よくあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      映像について、色々な角度から学ぶことができます。基礎から教えてもらえます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      総合大学に興味があり、そこで学びたかったのと、高校の時から映像を勉強していて、映像の勉強ができる大学に行きたかった
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      指定校推薦で入ったので特に勉強はしてません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64959
2630971-980件を表示
学部絞込

立命館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 衣笠キャンパス
    京都府京都市北区等持院北町56-1

     京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅から徒歩12分

  • びわこ・くさつキャンパス
    滋賀県草津市野路東1-1-1
  • 大阪いばらきキャンパス
    大阪府茨木市岩倉町2-150

     JR京都線「茨木」駅から徒歩8分

電話番号 075-813-8137
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際関係学部産業社会学部政策科学部映像学部理工学部薬学部生命科学部情報理工学部スポーツ健康科学部総合心理学部食マネジメント学部グローバル教養学部

立命館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2207件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1369件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1137件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。