みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  口コミ

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2630)

立命館大学 口コミ

★★★★☆ 3.92
(2630) 私立内157 / 583校中
学部絞込
2630811-820件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      意欲のある学生にとっては、協力的な先生が多いので、楽しめる学科だと思う。ただし、立命館大学全体に言えると思うが、学部や学科内の学力差が激しい。その結果、1.2年のうちは本来旧帝大などに受かるはずだった学力がある上位の学生にとっては、物足りないと感じる授業が多い。学年が上がり、内容が濃くなるにつれ楽しくなる。
      勉強以外の観点では、色んな人がいるので、様々な価値観の人と出会う機会があり、おもしろい学科だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      実験の授業は比較的充実している。少人数グループで行うため、一人ひとりがじっくり実験に臨める。光学関連の内容については、深いテーマを扱うことも多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実験設備は比較的充実している。例えば、日本でも数少ない実験装置をそろえている施設であるSRセンターを所有している。
    • 就職・進学
      良い
      理工学部に限れば、学部は5割弱、修士課程は7割程度の卒業生が上場企業に就職する。いくつか具体的な企業を挙げれば、近畿圏にあるからなのか、パナソニック、オムロン、トヨタ自動車への内定が多い。学校推薦枠が充実しており、推薦枠で就職する学生も多い。
      毎年、外部の院(旧帝大など)に進学するものも少なからずいる。阪大、京大が多いが、東大院に行く人もいる。
      理工学部全体の5割弱は、立命館の院に行く。他の5割で、他大の院進学と就職が半々という感じの内訳である。
      就職先で大学をアピールしたいのか、就職のサポートは比較的手厚いと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの南草津から徒歩で移動するとなると、キャンバスまで30分ほどかかる。
    • 施設・設備
      良い
      特に実験装置や設備をはじめとして、充実している。例えば、授業の学生実験に於いて、数十万、数百万の装置を使用することもある。
    • 友人・恋愛
      普通
      個人の人間関係のことなので、一概に評価するのが難しいというのが正直な意見である。色々な人がいるので、人間関係の幅は広がるのではないだろうか。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類や数は多いと思う。例えば、理工学部のプロジェクト団体サークルなどは、ものづくりに熱中できるので、理系人間にとっては充実しているのではないだろうか。また、質問からややそれるが、留学などの国際交流プログラムが充実しているのも本学の特徴である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気回路や電磁気学、ラプラス変換やフーリエ変換をはじめとする電気電子に必須の知識や、プログラミングやアルゴリズムといったソフトウェアの内容も学ぶ。比較的、電気電子関連の内容を幅広く学ぶ学科である。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      正直なところ、万が一の滑り止めとして受験したので、深く考えて志望したわけではない。強いて言えば、理工学部の中で、一番汎用性の高い分野を扱う学科だと思ったからである。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:938809
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同級生は少しクセのある人が多いが、真面目な人もいる。他よりキャラが定まっていないと思う。ほとんどの人は親切
    • 講義・授業
      良い
      資格取得に手厚い。1年次から取りたい資格の授業を取ることができる。
    • 就職・進学
      良い
      意外と良い。公務員総合職を目指す人が多いイメージだが、他もいる
    • アクセス・立地
      良い
      観光客を気にしないのなら良い方だと思う。たまに道を聞かれたりする
    • 施設・設備
      良い
      写真のとおり綺麗。食堂は結構混むのであまり利用しないが、普通に美味しい
    • 友人・恋愛
      普通
      人による。色々な人が集まってるくるので陰キャも陽キャもどっちもいる
    • 学生生活
      普通
      自分はあまり積極的ではないが、悪くは無いと思う。友人はそこそこ楽しんでいる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現代社会のあらゆる問題など。第2外国語はどれを取るかによって難易度が変わってくる
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      関関同立の中でも一般入試率が高く、もともと社会問題に興味があったから、
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:899117
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    生命科学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強を頑張りたいと思っている人にはとても良い大学です。上を目指すにはとてもいいです。よく聞く楽しそうな感じは正直言って無いと思います。私は入った頃、聞いてた大学生活と違う!となりました。特に応用化学科はハードな学科らしいので。
      まじめに取り組んでいなかった人は、卒研に入る資格を得られなかったり、気づいたら隣にいた人がいなくなっていたなんてこともあるので、大学生活楽に楽しく遊んで過ごしたいという方には合ってないと思います。ただ、当たり前のこと、授業には出る、課題は出すなどできていたらちゃんと単位取れるので安心して頂きたいです。
    • 講義・授業
      普通
      正直に言うと、リモート授業が導入されてから教授によって授業の質に差があります。自分でYouTubeのアカウントを作って毎回授業をしてくれたり、パワポに音声を入れた資料を作るなど授業に熱心な良い先生もいれば、教科書を購入させて、指定させたページを読ませ課題に取り組ませなんのフィードバックもないといった手抜きの教授もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回生の10月ごろに研究室の選択を行います。選ぶ研究室によって、研究室にいなければならないコアタイムという時間の有無があり、朝から晩まで週6で日を跨ぐほどずっといなければならない(研究がハードすぎて)研究室も有れば、何も強制がなく生徒は野放し状態な研究室もあります。私の研究室はコアタイムはなく、何もしないのに研究室にいなければならないなんて無駄な時間がなく、自由に学校に行く日時を決めることができます。しっかりと研究の成果を出しているならば週一行かない日があっても咎められることは無いと思います。授業や会議以外はすぐ近くに教授がいるので分からないことがあったらすぐ聞けるし、通学に数時間かかってしまう私にとってはとても良い研究室です。自分に合った研究室を選ぶととても充実した研究生活を送れます。
    • 就職・進学
      良い
      これも選んだ研究室によるということはあるかと思いますが、もし院進しなくて、卒研と就活で忙しくなる、ということがあっても私の研究室は大丈夫です。研究室内で推薦の枠が使えたり、先生にも相談に乗っていただけます。また、就活をサポートしてくれるセンターなどもあるので良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJRの南草津駅です。そこからバスで通うか、自転車かが多いです。歩くと30分はかかると思います。直通のシャトルバスも出ています。しかし、雨の日は普段自転車、歩きの人がバスを利用するので長蛇の列ができます。学校につきたい時間の30分前に駅にいても余裕で遅刻します。また、毎年新入生は早めにくることが多いので、前期の雨の日は1時間前に駅にいても遅刻することがありました。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備は充実しています。とても綺麗だと思います。が、キャンパスの大通りに小川?を作るなど、え?そんなことにお金使う?というようなことや、え、まだ全然綺麗やんな?というようなところの工事などがあることがとても不満です。
    • 友人・恋愛
      普通
      浅く広く友人関係を持つことをおすすめします。いざこざは結構見かけます。大学特有のものなのかなと思います。

      私はサークルに入っていましたが、人間関係のいざこざがありすぐやめました。友人、というより共に勉強を頑張る同士がたくさんできました。
      縦の関係が築けたら、過去問やテストの対策、単位の取りやすい教科なども教えてもらえます。
    • 学生生活
      悪い
      コロナになってからはサークル活動はやりにくくなったと聞いています。部活は強いところも多いので感染対策をしながらやっているそうです。

      学祭などのイベントもコロナで無くなっているので残念です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から2年まで英語の必須科目が2つあります。文法なんかを学んだりする科目と、英語でプレゼンする練習をする科目です。プレゼンの授業は3年前期まであります。必須科目を落とさずに教養科目や基礎科目を取って、全学期MAXでとったら最短3回生で必要単位は全て取れます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      そのまま内部院進します。
    • 志望動機
      化学系の仕事につきたかったのと、高校の担任の先生に推薦をいただき、推薦入試で入りました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業があるのと、校内に入る前に必ずモニターでの検温を義務付けられています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:781818
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部環境都市工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やっぱりいろいろな設備が充実していて、出会いの場が多いし、通いやすいし、将来に役立つ人が沢山いるし、楽しいから。
    • 講義・授業
      良い
      大学の設備が充実していて、それを講義にしっかりと生かしている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いろんな実験器具などが充実しているし、人もたくさんいるから。
    • 就職・進学
      良い
      規模が大きいことができるし、専門の人が多いし、サポートがしっかりしているから
    • アクセス・立地
      良い
      滋賀県ではあるが、京都に近く、また大阪からも比較的通いやすいところにあるから。
    • 施設・設備
      良い
      いろんな高性能なものが置いてあるし、ひとつ一つの建物がでかくて広い。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろな出会いの場がある。例えば英語のクラスでは違う学科の子と仲良くなれる。
    • 学生生活
      良い
      例えばスポーツでは、一つの競技で沢山のサークルがあるので、自分で決めることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に水などの環境的なことを学んでそれを自然に生かしていくこと。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      環境系のことをして、人々を救えたら面白いし、役に立てると思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    前期は全部オンライン授業になり、実験ではフェイスシールドが配布された。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702041
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際文化学科です。可もなく不可もなく。分野が広いから飽きないかもしれない。ただ2回生の専攻決めは慎重に。
    • 講義・授業
      良い
      先生によりますね。レジュメの内容が読み返しても全く意味わからない上全然面白くない先生もいれば、その反対もいます。先輩や友達にどの授業が面白いか面白くないか、また単位を取りやすいかそうでないかを聞いてみるのもいいかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだないから何も言えないです。
    • 就職・進学
      良い
      実績はあるかと。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車が近くに通ってないのは遠いとこから来る人にとってつらいのでは?また田舎なので東京と比べて虚しいキャンパスだと思います。
    • 施設・設備
      普通
      食堂のメニューの少なさと席の少なさに不満。学部によって建物の格差があります。図書館の広さと本の多さは一流かと。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛関係に持ち込める場がなかなかないですね。まだ高校の時のほうがチャンスあったかも。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに興味あるやつがあんまりなかった。1回生のうちに決めておかないと後悔はするでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      僕は英米文学を学んでいます。
    • 就職先・進学先
      公務員を目指そうかなと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483296
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理工学部物理科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授が優秀で学生に対し教育熱心な方が多く、勉学に励みやすいです。研究室の近くに24時間開放されている学生運営の部屋もあり、環境は整っています。ただ、第二外国語は三回生からなので語学は英語中心になります。
    • 講義・授業
      普通
      人によって同じ名前の授業でも内容が大きく違います。
    • アクセス・立地
      悪い
      BKCへ駅から自転車で通学するとなると、坂道がキツイです。大学周辺には飲食店が少ないです
    • 友人・恋愛
      良い
      学外に赴くサークルも多々あり、他大学の友人が充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では力学を専門科目として学び、熱と波動の入門の授業があります。物理数学では基礎的な微分方程式や線積分を扱います。数学の基礎専門科目が必須になっており解析と線形代数をします。相対論や宇宙論の概観をするような授業もあります。二回生では前期で電磁気学、後期で解析力学を扱います。量子力学の入門の授業もあります。三回生では研究室に仮配属されて実験を行います。GPAによって希望が通るかどうか左右されます。四回生では集大成として相対性理論を学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:320648
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由度が高く、自信が興味を持ったことをとことん追求することができる。指定科目も少ないため、本当に幅広いことを学べる。
    • 講義・授業
      良い
      教授たちが個性豊かで色々な話を聞くことが出来る。また、教授の専門分野だけでなくそのほかのことについても多く学べるため、とても有意義な時間を過ごしている。
    • 就職・進学
      普通
      様々なサポートが日常的に受けられるが、自分から行動を取らないといけないためその点は注意が必要である。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅が全て遠く、バスがいつも混んでいる。バス通学の場合は時間に余裕を持って行動することが必要となる。
    • 施設・設備
      良い
      特に図書館はとても美しく、様々な種類の図書を読むことが出来るためおすすめである。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活など様々な活動がされており、充実度はその人によるとしか言いようがないが、自身の行動によって大きく変えることができる。
    • 学生生活
      普通
      様々なイベントが行われているが、任意なため苦手な人も安心出来る。サークルも緩いものからしっかり活動するものもあるのでその人にあったものに出会うことが出来るだろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国の歴史や文化の歴史、社会と文化のつながりや影響などから、専門的なこと、英語や英文、その翻訳についてなどを学ぶことが出来る。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      文化芸術について学びたいと考えており、自由度が高く学べるこの学科を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:991138
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業の充実感は教授によるが、総合的に良い。ある程度自由に履修する授業を選べるので、自分の成長につながる授業を選ぶと楽しめると思う。
    • 講義・授業
      良い
      経営学部は大阪のキャンパスで、1番新しく清潔感があって良い。
      しかし、施設が他のキャンパスと比べて施設が小さいので、設備は他のキャンパスの方が充実しているように感じる。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートなどは充実していて、面談や面接練習に十分活かせると考える。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りはJR茨木、阪急南茨木など
      いずれの駅からも徒歩10分以内で、他のキャンパスと比べて圧倒的に近い。
    • 施設・設備
      普通
      施設の規模が小さいので、他のキャンパスと比べて充実はしていない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルもあるので、出会いはたくさんあると考える。恋愛も充実していると聞く。
    • 学生生活
      普通
      コロナの影響もあり、あまりイベントをしていなかったが。最近はしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティング、会計、マネジメントの3つのコースに分かれて学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      なりたい職種がなかったので、専門的になりすぎず、あらゆる分野で活用できそうだから選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:968235
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても良い。学びを追求できる環境にあり満足している。やりたいことが見つからない人にこそ来て欲しい。学ぶうちに関心のあるテーマが見つかると思う。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学びたい分野の授業が多く展開されている。産業社会学部は特に自由に広く学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門分野が細かく別れているため自分の興味のある内容について学習できる
    • 就職・進学
      良い
      事務室やキャリアセンターなどサポートは非常に充実している。学生が頼れる場所や機会が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスがとても混む。電車が無いので仕方ないです。授業に遅刻しないよう余裕のある行動を心がけましょう。
    • 施設・設備
      普通
      トイレや教室は綺麗。産業社会学部の以学館はWiFiが弱くオンライン授業は受けにくい
    • 友人・恋愛
      悪い
      人によります。サークルで大人数のところに入ればある程度コミュニティは築ける。
    • 学生生活
      悪い
      している、校内放送があったりサークルの演奏会があったり、放課後も賑わっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学についてと、専攻によってより専門的な分野を学ぶ。スポーツ、福祉、子ども、など。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      小学校教員を目指し、子ども社会専攻に入学したかったため。教員免許が取れる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:967879
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    総合心理学部総合心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく施設が充実しています。勉強できる場所がたくさんあるので、そういう点ではすごくいい学校だと思います。
      ゼミは当たり外れが大きい気がしているので、入りたいゼミがあるならGPAが低くならないように1-2年で単位を落とさないように気をつけた方がいいと思います。特にこれといった興味がなくても、雰囲気などでゼミ選びは真面目にした方がいいです。
      また、資格を取りたいのであれば、情報は自分で意識してチェックしないといけないです。必須授業を取り忘れたり、その授業を取るための申し込みを忘れたりで資格を取れなくなった同級生や後輩をたくさん見ました。気をつけてください。
    • 講義・授業
      良い
      様々な研究の第一人者の先生が在籍しており、興味のある分野の授業はとことん深掘りできるような環境です。シラバスを見ると、ある程度の授業内容は把握できるし、受講登録をしてから初めの1週間くらいは受講の取り止めもできるので、自分に合う授業を見つけられます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まります。
      卒論やその他の研究活動のサポートを積極的にしてくれる先生もいれば、ほとんど無関心の先生もいらっしゃいます。週一回の授業で会うだけのゼミもあれば、ゼミの後に集まって遊んだり、食事会や飲み会を実施しているゼミもあります。学年によって雰囲気が変わることもありますが、やはりゼミ見学は必須だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      学部卒だと、心理学を生かして就職する人はそんなに多くないイメージです。院に進めば資格が取れるので、そこまで行くと心理関係の仕事に就く人はかなり増えます。
      半期に一回キャリアウィークと呼ばれるものがあり、「キャリア形成論」というような授業もあります。卒業生や人生の先輩などから、キャリアについて話を聞ける機会は非常に多いです。
      キャリアセンターは充実しています。私は満足しましたが、友人の中にはあまりあてにならない、と言っている人もいたので、担当してくださる方の当たり外れはあるかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJR茨木と阪急の南茨木です。JRの駅の方が近いです。周りに学生マンションなどもあり、徒歩5-10分圏内に住んでいる学生もたくさんいます。線路を挟んで向かいに映画館が入っているイオンがあり、そこまでも地下通路?があるので徒歩5分くらいでいけます。徒歩5分圏内にスーパーもあり、学内にスタバもあります。
    • 施設・設備
      良い
      2024年4月からいくつかの学部でキャンパス移動があり、新校舎ができました。もともとあった校舎も新しいもので、校内にエスカレーターもあるので、施設はかなり綺麗な方だと思います。図書館も充実しています。廊下に机や椅子、ソファ、プリンターなどもあります。お金を払っているだけあるな、という感じです。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じキャンパスでも、経営学部や政策学部はいわゆる陽キャが多いイメージで、総合心理学部はそうではないイメージです。同様に、カップル数も総合心理学部は比較的少ないイメージです。あくまでも個人のイメージです。
      サークルや部活、何かの団体に所属しているとやはり友だちは増えます。何の団体にも所属していない私は、大学の友達は、3年からの始まったゼミでできた友だち以外は数えるほどしかいないです。
    • 学生生活
      普通
      比較的新しいキャンパスであるため、このキャンパスで活動しているサークルは少ない方だと思います。そのため、サークルを創設している人も割と普通にいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では、心理の概要を学ぶ授業がいくつかと、英語が週に2コマ、それから一般教養がたくさんでした。2回生からは英語週2コマと、専門の授業の選択肢が増えていきます。1-2回生の間に一般教養を取り終えれば3-4回生はほぼ全てが心理学の内容です。3回生からゼミが始まり、4回生の12月に卒論提出です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      立命館大学院
    • 志望動機
      将来の夢がなく、幅広く学べる心理学に興味を持ちました。臨床心理学、教育心理学、司法心理学、産業心理学、福祉心理学など幅広いので、大学に入ってから、何に興味を持てるかゆっくり考えようと思って志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:966556
2630811-820件を表示
学部絞込

立命館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 衣笠キャンパス
    京都府京都市北区等持院北町56-1

     京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅から徒歩12分

  • びわこ・くさつキャンパス
    滋賀県草津市野路東1-1-1
  • 大阪いばらきキャンパス
    大阪府茨木市岩倉町2-150

     JR京都線「茨木」駅から徒歩8分

電話番号 075-813-8137
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際関係学部産業社会学部政策科学部映像学部理工学部薬学部生命科学部情報理工学部スポーツ健康科学部総合心理学部食マネジメント学部グローバル教養学部

立命館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2207件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1369件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1137件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。