みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  口コミ

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2630)

立命館大学 口コミ

★★★★☆ 3.92
(2630) 私立内158 / 582校中
学部絞込
2630321-330件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      わたしは教員免許取得のため、文学部人文学科に入りました。卒業と同時に小中高の免許を取ることができました。
    • 講義・授業
      良い
      免許をとるために充実した講義をして頂きました。教育センターに相談にも行くと、教職の経験をされた先生方に色々なお話を聞くことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2回生からゼミが始まり、卒論に向けて多種多様な意見交換をします。私は教育系のゼミに入っていたので、教育関連の出来事について話し合いをしていました。
    • 就職・進学
      良い
      教職の採用試験に向けて、教育センターの先生方の講義を受けたり、相談に乗って頂いたり、充実したサポートを受けることができます。また、長期休みには、合宿形式の講義もありました。
    • アクセス・立地
      悪い
      多くの人が使用していたJRの最寄りの駅からは歩くと30分ほどかかります。なので最寄りの駅からは自転車通学の人が多かったです。大学の近くには定食屋がたくさんあるのでお昼ご飯には困りませんが、通学面で時間がかかっていました。
    • 施設・設備
      良い
      施設は私立だからか最新のものばかりでした。全員が使用できる図書室も、最近建て替え工事があり、より綺麗になっているそうです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどの団体に所属すると、友人がたくさんできました。学科が同じ友人も何人かいますが、サークルや団体の友人の方が、卒業したいまでもご飯にいったり関わりがあります。教職関連で出会った彼と、もうすぐ結婚予定です。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数はとても多いです。スポーツひとつにしても何個もサークルがあり、どこに入るかすごく悩みました。自分に合いそうな雰囲気や環境、実際に見学にいって見てみた方がいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の間は文学部全域について講義が選べ、学ぶことができます。それをふまえた上で、2年から専攻を選びます。そしてその専攻について詳しく勉強していきます。4年では卒論が必須です。
    • 就職先・進学先
      教員採用試験に合格し、小学校で勤務。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494245
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    政策科学部政策科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろな視野が広がる学びができる。まだやりたいことが決まっていなくとも、将来のことを学部に入って決めることのできる
    • 講義・授業
      良い
      プレゼンや、グループワークが多く、他学部よりも人前で発言することができる力がつきやすいとおもう
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは教授がさまざまな分野の研究でそこに入り、自分が学びたいこと、卒論に向けての研究をできるところ
    • 就職・進学
      良い
      就職先は多様であり、さまざまです、しかし大手の会社も多くみな名前は聞いたことのあるところに就職しているイメージ
    • アクセス・立地
      良い
      3キャンパスあり、駅から近いのは大阪の茨木です。なよでそこはかなりおススメです、京都滋賀は遠いです少し
    • 施設・設備
      良い
      先ほどの茨木はまだ出来て4年なので設備がかなり充実しておりパソコン、ネット環境、印刷、図書館、教室すべて綺麗です
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の人数がさ他学部よりそこまで多くないので友人関係などの交友関係は作りやすく、広がりやすいとおもいます
    • 学生生活
      普通
      サークルは入っていても2年ほどで幽霊部員になってしまう人もいれば、最後まで真剣に取り組む人もいるため、どちらともいえません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治、哲学、金融、経済、、、等々ほんとうに幅広く学べる学部が政策です。何かに突出していないため、多くの知識が身につきます
    • 就職先・進学先
      メーカー大手、総合電気総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492638
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      常に歴史的なものに囲まれている環境であるため、文化や芸術を学ぶ場としてとても魅力的な学習環境であると思っている。教授も魅力的な人が多く(国際文化学域)、自分の視野を広げやすい。ただ、事務の対応に不満が多い部分がある。
    • 講義・授業
      良い
      学部を越えて自分の興味によってさまざまな授業を受けることが出来る点が良いと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年生のときに各学域の総合的な授業を受けていく中で自分の方向性を見つつ、二年後期に学域にわかれ、三年生でゼミに入る。教授によってゼミの色はさまざま。
    • 就職・進学
      普通
      合同説明会などは有名企業が多いと感じた。ただ、参加必須の進路説明会は時間ばかりとって個人の資料配布で済ませられるのではないかと感じた。
    • アクセス・立地
      良い
      徒歩圏内のマンションは家賃はそこまで高くなく、スーパーや飲食店も多いため便利だと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館が作り直されたり、建物も最近直されていたりと良くなっていっている気がする。図書館は見た目ばかりで内容的には部妙。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活動の団体は多いのでじぶんに合ったものは見つけやすいのではと思う。学部を越え友人を作るには入らないと厳しい。
    • 学生生活
      良い
      サークルを作るのは比較的簡単なため、もし入りたいものがなかったら自分で作ることが出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学部の中でも日本文学や文化芸術などさまざまであり、一年では総合的な授業を多く受けて自分の興味を掘り下げていく。
    • 就職先・進学先
      IT企業のエンジニア
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492041
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      現代社会学科の中に、いくつかの専攻があり専門的な知識を身に付けることができます。私は人間福祉専攻だったのですが、福祉専門の教授が多くいらっしゃり研究したい分野を深く学べる環境が整っていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      専攻の授業では、自分が勉強したい分野の授業を選択できます。また、学部全体の授業もあり、一般教養も身に付きます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回からゼミが始まり、自分が関心を持ったところに応募できます。ゼミ合宿やイベントもあり、同じ分野を勉強している学生と仲良くなれ、より充実した生活を送れます。
    • 就職・進学
      良い
      進学に悩んでいる方やなかなか決まらなかった友達もいました。サポートに関しては、自主的に動いた場合はしてくれると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      衣笠キャンパスは、京都駅などの大きな駅からはバスが必須になると思います。琵琶湖草津キャンパスも同じです。
    • 施設・設備
      普通
      みんなで使えるパソコンルームや図書館があります。ですが、いつも同じ生徒が固まっていたりと使用しづらい場面もありそうです。
    • 友人・恋愛
      良い
      生徒数も多い学校ですし、他の学部の授業を受けたり留学にいったりすると、サークルに入らなくても友達がたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      1回生のときにイベントがあり、クラスで仲良くなれます。その他にもイベントはたくさんあるので楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は、一般教養や現代社会で何が行われているかなどの勉強です。語学も2か国を勉強しますにで楽しいです。 専門的な知識は2回生になってから本格的になります。
    • 就職先・進学先
      ミズノ株式会社の営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491963
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私が所属していたのは国際関係学部のグローバルスタディーズというところで授業はすべて英語で行われている専攻でした。周りにモチベーションが高い生徒が多く、海外からの留学生と同じクラスになるので刺激は多かったですが、私のように1年間だけ海外で過ごしたことのある、ある意味日本人的な人間にとっては、途中から価値観の違いをどうしても感じることがあるかと思います。ですが私は、副専攻(他学部の学生と受ける授業)を、履修することで国際関係学部以外との学生との交流も深め、色々なタイプの学生と関わることができました。
    • 講義・授業
      良い
      二回生から、三つの専攻にわかれて勉強することになります。私がいたグローバルスタディーズ専攻では、単位が日本語の授業半分、英語の授業が半分が絶対でした。やはり英語で講義を受けるというのは難しいので、もっと日本語で講義を受けれたらよかったという思いがあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はゼミに参加していませんが、グローバルスタディーズ専攻のゼミは限られているので少ないと感じました。IR専攻だと色々あるように感じました。
    • 就職・進学
      良い
      関西で国際関係学部というとイメージもいいですし、やはり日本人以外と関わる機会が多いことで様々な意見に触れることができます。なので自分自身も在学中、無意識に色んな事柄に関して深く考えるようになり、多角的に物事を見れるようになりました。就活ではそれが活かせたと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      私は四条大宮からバスで通っており、立命館大学前というバス停で降りていました。ですが、国際関係学部は正門から10分弱かかるため、丁度いい時間に着くバスはありませんでした。また、嵐電などは北野白梅町までなので少し歩く距離が長いので大変かもしれません。ですが大学の近くはあまり栄えていないので個人的に大学付近での下宿はオススメしません
    • 施設・設備
      良い
      棟内一階にはラウンジがあり一回生の頃はよく利用していました。先輩方もいるのでコミュニティを広げる場として利用していました。また上層階には勉強するスペースもあり、便利でした
    • 友人・恋愛
      良い
      国際関係学部は、普通の学部では関われないような外国の留学生などが多く所属し、刺激の多い毎日です。ですが、授業だけに没頭すると、やはり内容が難しいのでサークル活動が難しいかもしれません。一回生の頃は、授業についていくのが精一杯で大変だと思います。ですが、二回生になると要領を掴み始め、学部外との交流もバイトや、副専攻を受講することで広がると思います。とにかく、一回生が大学ですが、それを乗り越えれば刺激の多い日々がおくれる学部だと思います
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルを見つけるのがよくわからなかったので私は所属しておらず、学外の学生団体に三回生で所属しました。国際関係学部のサークルは、難民支援やボランティアが多いイメージがあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生次は、経済学、社会学、国際関係学部、国連のことなど様々なことを学びます。その後に、自分の学びたいことを選択し、私は文化社会を選択したので、ジェンダー論、比較家族論、中国史、異文化論などを学びました。
    • 就職先・進学先
      音楽ライブ制作会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:490851
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツをやりたい、学びたい、支えたい学生にとってはこれ以上ない環境だと思います。高校まででは学べなかったスポーツをより深くいろんな側面から学ぶことができる学科です。
    • 講義・授業
      良い
      数々の実績を残されてきた先生方ばかりで、実経験をもとに生徒に適確な指導をしていると思います。また様々な分野の先生がいるので、自分のしたいことにあった先生に学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野の先生がいるので、自分にあった自分のしたいことが必ずできると思います。設備も整っているので、レベルの高い研究が可能だと感じます。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミや演習を通じての企業との共同研究などもあるため、就職のきっかけにもなり、先生方が自分のしたいことをサポートしてくださるので十分満足しています。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から少し離れているけれど、周辺の施設もそこそこ充実していると思う。一人暮らしをしても不便なく暮らせると感じる。
    • 施設・設備
      良い
      最先端のMRIなど、高額な設備がたくさんあるため施設、設備に関しては非常に充実していて不十分な点はないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数がそこまで多くないため、話す機会も多く、コミュニケーションをとれば友人関係や恋愛関係は充実すると思います。
    • 学生生活
      普通
      活動も頻繁に行っており、メンバー人数もかなり多いため学内においても充実度は高いと思います。ただサークルであるため、サークル内での温度差があることも確かだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツをする、支えるなどいろんな側面から学び自分に合った学びを展開することができる。競技力向上を目指す人もいれば、先生を目指す人もいるし、マネジメントに興味がある学生もいるのでスポーツといってもいままで知らなかった多くのことを学べる学科です。
    • 就職先・進学先
      決まっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431593
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学科は全体的に高度なレベルの授業が多いので本気で学びたい人にとっては充実したものとなると思います。
      OB・OGもたくさんいるしキャリアセンターやゼミの教授のサポートが手厚いので実際に周りの大手企業への就職率や公務員の合格率は高いです。学内設備も新しくてきれいで中でも図書館は自習にぴったりです。
    • 講義・授業
      普通
      講義や指導は教授によって差がある印象です。法学科は全体的に専門科目が難しいです。教授も教科書を執筆しているような有名な方が多いのでかなり勉強しないと単位はとれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3回生から始まります。ゼミにもよりますが、私が所属している国際法のゼミは先生の勉強、日常生活、就職へのサポートがかなり手厚く法学科屈指の人気ゼミです。ゼミはディベートやプレゼンがメインの授業なので、自然とコミュニケーション能力や社会人として必要な能力が身につきます。他校と合同のディベート大会もあり他大学の学生とも交流を深めることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はとても良いと言われており、実際私の周りを見るとそう思います。早い段階から就職サポートをしてもらえるし、学内企業説明会というものがあり多くの大手企業が大学まで説明に来てくれて積極的に採用してもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅はJR円町駅からバスで15分もしくは阪急西院駅からバスで30分です。京都は市バスが発達しているのでスムーズに来れるのですが、周辺に金閣寺があり観光客が多くいつもバスが満員で通学に苦労します。閑静な場所にあるので学習には最適な環境かと思います。
    • 施設・設備
      良い
      去年頃に複数の校舎が改築されとてもきれいで使いやすくなりました。図書館の中の自習スペースがとても広くておすすめです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の雰囲気としては落ち着いた真面目な学生が多いです。なので、良い友人関係や恋愛関係が築けると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルも数多く、自分でサークルを作ることも比較的簡単にできるので好きなことに打ち込み安いと思います。大学からアルバイトを紹介してもらえたり、学内の食堂などでアルバイトをすることもできるのでホワイトなバイト先をお探しの方におすすめです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には高校のようにクラス分けされそこで法学の基礎を学びます。
      2年次からは本格的に法学の専門課目を学びます。
      3年次にはゼミが始まり(所属しなくても卒業できます)、座学からより実践的な授業となります。単位をまじめに習得していればだいぶ受ける授業が少なくなるのもこの頃です。
      4年次はゼミに所属しているものは卒業論文を書きます。書かなくても単位さえあれば卒業できます。ゼミの教授が細かにサポートしてくれるので卒業論文の心配は必要ありません。
    • 就職先・進学先
      国公立大学職員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429357
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の専攻を超えて、自分の取りたい授業が取れるため、学べる幅が広がります。充実してるところは、少人数クラスの授業が多いので、教授との距離が近いです。入学前にオリエーテーションが多く、また友達作りがしやすい環境でした。
    • 講義・授業
      良い
      私が所属している専攻は特に、少人数クラスの授業が多いので教授との距離が近いです。課題は週によりますが、多かったり、少なかったりします。プレゼンテーションが多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まるのは3回生からで、選び方は志望理由を書いてそれによって選ばれます。20人という少人数授業で、教授との距離も近いです。卒論はテーマのテーマによってゼミを選択する人は多いです。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就活はしていませんが、サポートは充実していると聞いています。キャリアセンターがあり、そこでも相談できると聞きました。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から学校までが遠いのでバスを使って通学します。京都のキャンパスなので、学校帰りに河原町に行ってあそんだりします。
    • 施設・設備
      普通
      文学部の学部基本棟が古く、もうすぐ工事すると聞いています。勉強はほぼ図書館でしています。教室移動が10分しかないので移動が大変です。
    • 友人・恋愛
      良い
      気さくな人が多く、すぐに友達が出来ました。
      学部の友達だけでなく、サークルに所属するとそこでも友達ができます。
      大学内カップルが多いです。
    • 学生生活
      良い
      部活動やサークルは充実していると思います。いろんなサークルがあるので2個入ってる人もいます。アルバイトはいろんな職種があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は語学と学域の基礎となる勉強が多いです。
      2年次からは専門に分かれ、必修なども増えてきます。
      3年次からゼミが始まり、卒論に向けて本格的にスタートしていきます。
      4年次は卒論の執筆を開始していきます。
      卒論は必修なので、書かないと卒業できません。
    • 就職先・進学先
      進路はまだ決まっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429596
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学べる分野が幅広い。
      進路や就職に対しての面倒をよく見てくれる。
      授業内容や教授の指導が丁寧でとても勉強になる。
      就職の際のイベントなどが豊富にある。
      教員免許を取ることができる
    • 講義・授業
      普通
      簡単に取れる単位は少なくしっかりと学ぶことができる。
      スポーツとさまざまな分野を関連付けた講義があるので幅広い知識を増やせる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味がある研究テーマについて自由に研究させてもらえる。
      卒論は強制的ではない。
      ゼミの説明会も丁寧に行ってくれるので自分に合ったゼミを選びやすい。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業に就職する人は比較的多いように感じる。
      サポートもしっかりとしてくれる。
      相談することもできるので特に困ることはない。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は西院駅か円町駅になる。駅からかなり遠いのでバス通学が主流である。
      学校の周りは遊ぶところが少ないが飲食店が揃っている。
      買い物は河原町まで出かける
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは綺麗とは言えない。
      教室の数は多い。
      体育館などは自由に使えないがトレーニングジムを使うことが出来る。
      図書館も最近新設されたので良い環境である。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は良好な関係を築ける人が多い。
      サークルも豊富で人脈の幅ができる。
      恋愛は学部かサークルが多いように感じる。
    • 学生生活
      普通
      ソフトボールサークルに所属していたが様々なチームがあるのでとても楽しい。
      他のサークルも様々なジャンルがあるので自分に合ったサークルを選べる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は専門的な勉強は少なく基礎的な勉強が多い。
      必修科目は一年次が1番多い。
      二年次からは比較的専門科目の勉強が多くなる。
      3、4年次からはゼミが始まり自分が学びたいことを本格的に学べる。
    • 就職先・進学先
      大手製薬会社のMR職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428790
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物理科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生も真面目で熱心、生徒も良質な人が多く向学心があり、刺激となると、おもう。学科のレベルもかなり高いがわかりやすく講義してもらった。とてもいい学校だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      レベルがたかいし、アフターフォローもしっかりしている。生徒も良く修業にでており、私学としては高レベルではないかと思いました。単位は取りやすくはないが、普通にやれば取れるレベルでした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生が、研究熱心で人格的にも素晴らしい。また、少人数であったが、良く面倒を見てもらえたように思われる。活動も活発で、楽しい思い出だった。卒論は手強かったがなんとか、先生の手助けもありのりこえた
    • 就職・進学
      良い
      大学院進学の人も多かった。ホオローもしっかりしているようだった。仕事のほうは、就職か、や先生がこれでもかとよく面倒をみてくれており、ゼミみんなが其々の希望に進むことができたようだ
    • アクセス・立地
      良い
      よい。駅からも近く、自然環境にもめぐまれて、素晴らしい立地。済んだところも、大学とそれほどは離れておらずによいところだった。大学町という感じで、大学生に親切な環境がある。
    • 施設・設備
      良い
      どても、綺麗で恵まれた施設だった。自然環境にもめぐまれて、とても気持ちの良いキャンパス。サークルなども盛んで部室も綺麗で居心地がよかった。友人も沢山出来ることと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      とても、アットホームな雰囲気があり、友人がよくできます。学部がいの、生徒との交流もありました。恋愛もそこそこ充実しているのではないでしょうか? とても、明るく温かいキャンパスらいふです
    • 学生生活
      良い
      とても、充実しておりました。活動がさかんで、学外との交流もよくありました。学科も楽しく過ごすことができました。友達も多く、仲間づくりは、不自由しませんでした。飲み会も多かったので、楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎科目が多かったように思います、数学や物理などなどを、基礎から徹底して勉強しました。ゼミでは基礎を基にして、其々の専門に進むという感じでした、卒論は難しいでした
    • 就職先・進学先
      インフラ関係の会社です。興味があったので、よかったと思っています
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429000
2630321-330件を表示
学部絞込

立命館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 衣笠キャンパス
    京都府京都市北区等持院北町56-1

     京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅から徒歩12分

  • びわこ・くさつキャンパス
    滋賀県草津市野路東1-1-1
  • 大阪いばらきキャンパス
    大阪府茨木市岩倉町2-150

     JR京都線「茨木」駅から徒歩8分

電話番号 075-813-8137
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際関係学部産業社会学部政策科学部映像学部理工学部薬学部生命科学部情報理工学部スポーツ健康科学部総合心理学部食マネジメント学部グローバル教養学部

立命館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2204件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1369件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1137件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。