みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 理工学部 >> 口コミ
私立京都府/円町駅
理工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部ロボティクス学科の評価-
総合評価良い関西の難関私立校ということもあり、理系科目には学校が力を入れて取り組んでいるため、設備は充実し、また研究室も複数あり産学連携も進んでいるため、講義においても教科書以上のことが学べる。
-
講義・授業良い研究室が複数あり、産学連携も進み、また外部からも複数講師を招いているため、その分野に詳しい人から学ぶことができる。また、授業中も私語をしている人は少なく、GPAも回を追うごとに高くなる傾向を感じるため、まじめな生徒が多い。
-
研究室・ゼミ良い研究室の種類は、例えば工学系においても、機械やロボットや数学や情報など、様々な分野があり、実際に企業と連携している研究所もあるため、より実践的に学べる。
-
就職・進学良い関西難関私立校ということもあり、その中でも理系の評価は高く、卒業生でも最大手企業に就職する人も多い。また、進学率が高いが、就職者もサポートを受けられる。
-
アクセス・立地悪いJRを使えば最寄り駅までは新快速があるため、時間はかかるが楽にはいける。しかし、最寄り駅から学校までは徒歩40分ほどあり、周囲も田舎であまりものはない。
-
施設・設備良いキャンパスは理系や文系で大きく分かれており、そのキャンパスを広く、最大限活用できる強みがある。図書館も最大級に大きく、BKCだとジムやプールなど学習以外の施設も充実している。
-
友人・恋愛普通理系の通うBKCでは、理系ばかりが集まるため騒がしい人や乱暴な人は少ない。友人関係も落ち着いて、論理的思考を持つ、話の通じる人が多くできるだろう。
-
学生生活普通理系のBKCではキャンパスがなかなか田舎にあるため、実家から通う人にとっては、授業後は帰宅だけで一日を終えてしまうことも多々ある。そのため、学校以外の時間は休日くらいしかとることはできない。しかし、学生生活の大半は自身の行動次第であり、周囲の関係も自信が行動しなければ一切生まれないため、逆に言えば個人の行動次第である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必須科目は基本的に機械工学科と情報を足したものが多く、数学や力学とプログラミングが大半である。また、学科独自のものとして、ロボットについて考える授業も1学期に2つほどのペースである。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411186 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部機械工学科の評価-
総合評価良いサポート面がしっかりしており、自分から進んで勉強しやすい環境であると言える。質問への対応もしっかりしている。難しいところもあるが、本人のやる気次第ではどうにでもなるだろう。
-
講義・授業良いとても充実して指導が行われていると感じる。やる気のある人ならついて行くことができる。パワーポイントなども、manaba+Rに乗せてくれる教授もいるのでより勉強しやすい。
-
アクセス・立地良い人によるが基本的にはアクセスはよい。電車通学する場合は遅延等に注意。
-
施設・設備良いとても充実しているので、とてもよい環境である。ジムなども講習を受ければ自由に使えるので一人暮らしでたるんだ体を引き締められるだろう。
-
友人・恋愛良い新歓などのイベントですぐに友達ができる。
-
学生生活良いサークルは数え切れないくらいあり、学祭等がとても賑やかと言った印象。サークルにはいれば友達はできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械工学概論
機械製図学
材料力学
流体力学
熱力学
解析力学
制御工学
物質科学
数学1
数学2
数学3
数学4
情報科学
情報科学2
CAD演習
英語
力学
電気電子回路
機械工作実習
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:379125 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部数理科学科の評価-
総合評価良い数理科では数学のより専門的な内容を学ぶことができる。高校の時に比べ複雑になり、抽象的で自明ではないかと思っていた課題の解決も求められる。数学をより突き詰めたい友人が集まっているので、数学が好きな方は楽しいキャンパスライフが期待できる。
-
講義・授業普通個人差はあるが、特に先生の専門分野と合致した講義では、わかりやすく興味をそそられるような学習ができるだろう。
-
研究室・ゼミ良い自分は研究室にもゼミにもまだ属していないため強く進言はできないが、数研セミナーに参加している友人によると、より長い時間数学に触れていることで数学の力がつくという。1回生の時点ではまだわからないことが多いので先輩を通して予復習ができ授業に余裕を持って臨めるかもしれない。
-
アクセス・立地良い最寄駅は新快速の電車でも止まるようになっているので、電車の本数は多いと思う。最寄駅から大学までは自転車でおよそ15分で、駅からのバスも出ているため交通の便は比較的良いと思う。京都や大阪から通う自宅生も周りには多い。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:370524 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価普通デザインの授業では教授などから一人づつアドバイスが貰えるためとても自分が成長できる。自分はデザインに行くつもりはないのですが大学でしか出来ない貴重な勉強だと思う。デザインに行きたい人もそうでない人も来れる学科だと思う。ただ演習を真面目に受けると学校に何泊もするし徹夜もするししんどい。
-
講義・授業良いデザインの授業では一人づつアドバイス貰えるしその他の座学の授業でも質問したら丁寧に教えてくれる。デザインの授業では主に自分の考えた建物をプレゼンボードにまとめて発表するが自分の案をベースにどうしたらよりよい建築になるかデザイン重視でエスキスしてもらえる。
-
アクセス・立地普通一人暮らし向けの町である。24時間スーパーがあったりコンビニめちゃくちゃ多い。一人暮らしする人にはおすすめだと思う。夜も人通りが多い。病院なども沢山あるため待ち時間が短い。通学は駅から遠くバスを使わなければ行けないので不便ではあるが特に気にならないレベルです。
-
友人・恋愛悪い男女比が圧倒的に男子が多く女子が少ない。カップルは出来ても長く続く人とそうでない人にわかれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築全般を学べる。デザインから材料、構造から設備まですべて。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:369501 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良い経験豊富な先生方の適切なアドバイスや授業の元様々な経験ができています。ただストックと呼ばれる作業場が生徒数に対し狭いと感じることが多々あります。建築生だけの学生団体が存在しその学生団体では長期休暇を利用してツリーハウスを作成しており他大学ではできないことも多くできることが魅力だと思います。
-
講義・授業良い授業に応じて先生方がレジュメを用意してくださったり教科書の指定をしたり別で資料を持ってきてくださったり工夫を感じます。
-
研究室・ゼミ良いまた研究室に配属されていませんが先輩方の話を聞く限りでは充実した学生生活を送れているんだろうなと感じます。先生方と学生も遠すぎず近すぎない程よい距離感を保たれているのではないかなと感じました。
-
就職・進学良いCMでよく聞く企業はもちろん建築生なら知っている大手ゼネコンへの就職も毎年若干名ですが聞きます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から徒歩で40分ほどあります。
最寄りはJRしか止まりません。
最寄り駅からバスも出ていますが時間次第ではかなり並びます。
-
施設・設備普通新しい塔とそうでない塔が混在します。またその差が激しいです。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:363584 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良い大学で建築を学びたい人にとってはとてもよい大学だと思います。教授や研究室も充実していますし、施設も整っています。施設に関しては他大学より劣りますが…。しかし、課題が多いのでバイトや遊ぶ時間は他の大学生よりありません。
-
講義・授業良い教授は、とても充実しています。ひとつの事に対して内容濃く指導してくれます。自分の好きな科目や夢に向かっての科目選択ができるのですごく科目選択ですら楽しいと感じます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミもたくさんあります。設計デザインだけでなく、構造や都市計画など選択肢がたくさんあります。
-
アクセス・立地悪い立地はすごく悪く下宿してる人が多いです。
最寄り駅はjr京都線の南草津駅です。そこからバスで20分程で、歩くと45分くらいかかります。坂道が多く、自転車の人は大変そうです。学校周りには何もなく、最寄り駅まで行くと居酒屋等があります。
京都まで30分、大阪まで一時間なので遊びに行くときはそこまでいきます。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:363570 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]理工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通まあ,理工系大学・学部としては,良くも悪くもそれなりのレベルだと思います。
優秀でやる気のある人間が一定数いる一方で,勉強に目が向いていない人間も少なからずいます(学内の上下差が激しい,ということ)。
これは,私大全般に言えることだと思いますが・・・。
電気電子系の学問に興味を持ち,目的意識を持って学ぶことが出来る学生にとっては,有意義な場所だと思います。 -
講義・授業普通教養科目・基礎専門科目の講義については,人多すぎ&騒ぐ奴多すぎで,マトモに聴講することなど不可能です。動物園状態・・・ってやつですね。
専門科目については,やや単位認定が厳しめになります。
実験は,当たり前ですがきちんと出席してレポート出さないと単位はありませんし,座学の授業でも,平気で受講生の半分を単位不認定にしてしまうような厳しい教授もいます。しかし基本的には,真面目にやってればCは取れます。
正直,分かりにくい講義も多いですが,興味を持って意欲的に聴講・質問などすれば,将来のためになるのではないでしょうか。
専門科目の講義は,いちおう静かです。寝てる人・内職してる人も,少なからずいますが。 -
就職・進学普通優秀な人は,学部卒でも大手企業に就職できている模様です。
大学名とかサポートも大事ですが,最後は個人の能力次第でしょう。 -
アクセス・立地悪い最寄りの南草津駅には新快速が停まるので便利ですが,BKCは,駅からも少し離れています。自転車で,15分前後といったところでしょう。坂が面倒くさいです笑
-
施設・設備良いキャンパスは広く,至る所に木や花が植えられています。
整備が行き届いており,ゴミなどはあまり落ちていません。
研究設備なども,「私立大学としては」充実している方らしいです。
そりゃ,京大や阪大とは比べものになりませんが笑
-
友人・恋愛悪いここに来て,「恋愛」を期待してはいけません。
気の合う同性の友人がいれば良い・・・という程度でしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では,数学(線形・微積)・電磁気学・電気回路・微分方程式など。
2年次以降は,より専門的な科目が増えていきます。
特に難しいのは,物理系の理論を扱う科目(電磁気学・統計物理学や量子力学など)です。実験も1年後期から3年前期まであり,毎週レポート作成に追われます。
ざっくりと,ここで学べる学問は「電気(強電)系」「電子(弱電)系」「情報系」の3カテゴリーに分けられます。情報理工学部や,理工学部の電子情報工学科などとは異なり,比較的,電気・電子系の科目に重点を置いたカリキュラムとなっています。
いずれも,興味を持って取り組むことが出来れば面白いでしょうし,さもなくば苦痛なだけです・・・。 -
面白かった講義名電気電子工学入門・概論
-
面白かった講義の概要基本的には,この学科の教授の研究紹介や,OBを招いての講演会を聴講し,レポートを書く講義です。個人的には,今後の勉学に向けてのモチベーションを上げてくれる,面白い講義だったと思っています。
-
学科の男女比10 : 0
14人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:357478 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]理工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良い西日本?で一番人数多い大学なので、サークルに所属していれば、割とサークルの種類が充実してるので楽しいと思います。逆にサークルとかに入ってないと楽しくないかもしれません。
-
講義・授業良いちゃんと勉強しないと、卒業できなくなる程度には難しいけど、逆にちゃんと勉強していれば問題ないと思います。ただ、エスカレーターで上がって来た人は結構しんどいみたいですよ。
-
研究室・ゼミ良い多分充実していると思います。
-
就職・進学良い基本的にうちの大学は足切りを喰らわない最低限の大学なので、有利ではないです。ただ、大学の地位のせいであきらめなければいけない企業もうちはないので、本人の努力次第だと思います。
-
アクセス・立地良い僕は家から自転車で行けるところにいるので、便利ですが
駅からバスのらないといけないので面倒です -
施設・設備良い私立にしては凄く充実してます。
-
友人・恋愛悪い女の子が少なくて正直泣きそうです死にそうです
-
学生生活良いたくさんありますよ!西日本で一番でかい大学ってだけあります!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気のことについて、大量に勉強させられます。実験レポートが大変なので注意しましょう
-
就職先・進学先大学院
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:333523 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理工学部物理科学科の評価-
総合評価良い基本的に長期休暇が他大学より長い
ただし、前期は土曜日が振替授業で潰れることが多いのでほとんど週6日と思っていた方がいい
オリターの先輩は基本的にいい人しかいないからすごく頼れる -
講義・授業普通講義は予習が必要な科目が多い
特に数学は頑張らないと落とす可能性もある
英語はしっかり予習したらいい評価が貰える -
アクセス・立地悪い坂の上なので通学しやすくはないと思うが京都までJR20分は魅力的
基本的に生活に困らないスーパー、コンビニはどこにでもあるし、駅の近くには食べる場所、カラオケなどもある
買い物なら草津イオンがあるし京都まで出てもいい
遊園地に行きたくなったらUSJが1時間ちょっとでいける -
施設・設備良い施設設備は基本的に綺麗で使いやすい
とくにスポーツジムや食堂は使いやすい
ただキャンパスが広いので移動が大変 -
友人・恋愛良い学科や年度、クラスによってはまちまちかもしれないが、少なくとも自分のクラスは最高
-
学生生活良い例えばサッカーひとつ取っても幾つもサークルがあるので、自分に合ったレベルや練習をしているサークル、部活が選べるとおもう
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:322263 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学部物理科学科の評価-
総合評価良い教授が優秀で学生に対し教育熱心な方が多く、勉学に励みやすいです。研究室の近くに24時間開放されている学生運営の部屋もあり、環境は整っています。ただ、第二外国語は三回生からなので語学は英語中心になります。
-
講義・授業普通人によって同じ名前の授業でも内容が大きく違います。
-
アクセス・立地悪いBKCへ駅から自転車で通学するとなると、坂道がキツイです。大学周辺には飲食店が少ないです
-
友人・恋愛良い学外に赴くサークルも多々あり、他大学の友人が充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では力学を専門科目として学び、熱と波動の入門の授業があります。物理数学では基礎的な微分方程式や線積分を扱います。数学の基礎専門科目が必須になっており解析と線形代数をします。相対論や宇宙論の概観をするような授業もあります。二回生では前期で電磁気学、後期で解析力学を扱います。量子力学の入門の授業もあります。三回生では研究室に仮配属されて実験を行います。GPAによって希望が通るかどうか左右されます。四回生では集大成として相対性理論を学びます。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:320648
- 学部絞込
立命館大学のことが気になったら!
基本情報
立命館大学のことが気になったら!
立命館大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
「立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 理工学部 >> 口コミ