みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  理工学部   >>  口コミ

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2630)

理工学部 口コミ

★★★★☆ 3.81
(192) 私立大学 967 / 1829学部中
学部絞込
19261-70件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部環境都市工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      土木系出身であるが、まぁまぁ。その人が何を学びたいか、どう学びたいかによって変わるので、なんとも言えない。
    • 講義・授業
      普通
      授業や教授の質はまぁまぁ。本当に充実したキャンパスライフを送りたいなら関東に出た方がいい。
    • 就職・進学
      悪い
      名前が知られてるが故、大企業への就職には有利。
      しかし、結局はその人のポテンシャル次第。
    • アクセス・立地
      普通
      良いところに住めば良いと思う。自分がどこから大学に通うか次第。
    • 施設・設備
      普通
      図書館、食堂、共に普通の大学程度のクオリティ。
      他校と比べたら劣るところも勝るところもある。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分次第。社交的に他者と接していれば、友達も恋人もできる。
      勉学が忙しくないので、充実させようと思えばできる。
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントは充実してると思っていたが、関東の大学に比べたらそれほどだったなというイメージ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来、建設会社等に勤めるにおいて基本的な知識や技能を身につける。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      全然違う分野で就活したので、あまり参考にならないと思う。
    • 志望動機
      昔から土木の分野に興味があったから。知識を深めるために、大学の専攻として選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:762887
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学ぶ分野が他の学部よりも広いと感じています。まだ将来何になりたいか明確に決まってるわけではない人はいろんなことが学べるこの学部は比較的向いてるのではと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      学校の設備とかよりも理工学部事務室の対応が良くない。
      生徒を見下しているような職員が多いのがとても不快。
      キャンパスは広くて駐輪場から教室まで10分以上かかってしまうところもある。
    • 就職・進学
      悪い
      就職活動相談室みたいな所のサポートが弱いと聞きます。
      先輩はBKC以外の相談室ならサポートが手厚いので他のキャンパスまでわざわざでむいていました。
    • アクセス・立地
      普通
      南草津駅や草津駅など周辺の駅までの直通バスが出ています。駅周辺に住むのならバスで通学すれば問題ないと思います。駅前に住まない場合直通でないバスを利用するこか、自転車等で通う事になりますが、キャンパスに向かう途中長い登坂があり、そこで漕ぐのを諦めて自転車を押している人をよく見ます。
    • 施設・設備
      普通
      各セメスター開始直後は食堂は席を見つける事はできない位混みます。またキャンパス周辺に飲食店がないからかキャンバス内にお弁当屋さんやケバブ店が出店してくれています。気分によってそっちで食事をするのもあり。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はそれなりに充実出来ると思います。恋愛関係はBKCは理系が多いキャンパスです。男性は期待しない方がいいでしょう。
    • 学生生活
      悪い
      私はサークルに所属しいませんが数、種類共に豊富です。自分に合う風土のサークルを選ぶといいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年生の間はソフトウェア、ハードウェアどちらとも学習するイメージで3回生以降は自分の好みの専門を増やしていくと言った感じです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      まだ就職するまでのビジョンが描けていなくて色々な分野に就職出来るがくぶだったから
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:732770
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学部ロボティクス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職先の選択肢が多いです。教授はこの分野の重鎮が揃っておられるので、学会などでは他の団体の方からも注目されることが多いです。学ぶことは多岐に渡りますが、その分深く学ぶことは難しいかもしれません。色々なことを総合して浅く学ぶ感じです。
    • 講義・授業
      普通
      先生は授業よりも研究が忙しいので、学生は比較的単位が取りやすいと思います。しかし、授業に真面目に取り組めば、研究に応用できる力が身に着きます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数が多いので、興味のある研究室が見つかる可能性が高いです。それぞれ似ているようで違う研究をしているので、研究室のサイト等を見てどんな研究があるか見てみるとモチベーションが湧くかもしれないですね。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターのサポートが手厚いので、就職実績が関西の大学の中ではかなり良い方に思います。学校推薦でも有名な企業が並び、企業からもこの大学の人材は求められているそうなので、就職活動を順調に進められる気がします。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中にあるので下宿すれば坂道を登って行かないといけないし、駅から遠いため、駅からはバスで行くが人が多すぎて待ち時間が長いです。周辺は少し飲食店がある程度で、遊ぶ場所などはほとんど無いです。
    • 施設・設備
      普通
      学生の数を考えるとキャンパスは少し狭く感じますが、教室は広くて講義は聞きやすいです。研究設備も最新の機器を揃えている研究室が多い印象です。やりたい研究があれば何でもできると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は人によるが、特に悪くは無いです。女子が少ないので、男子は学科内での恋愛はあまり期待しないほうがよいと思います。女子は男子が多いので、交際することも期待できます。あるサークルに入れば他の学科の学生との交流もあって、恋愛もできるのではないでしょうか。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類は多いので、何かしらやりたいことは見つかると思います。ただ、最初は何をしたらいいのか分からず、とても迷います。留学生とのイベントなども開催されています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ロボットの全体の作り方、動かし方を学べます。詳しく言うと、ロボットの機構や制御です。基本的な物の変形なども勉強します。最終的にはロボットに関わる勉強が多いです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    • 志望動機
      ロボットに興味があり、それを専門にする学科が珍しくて興味を持ったので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:612185
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    理工学部電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      電子系のエンジニアは、これからまだまだ必要とされているので就職には困らないと思います。しかし、電気に全く興味がない人は授業が苦痛で仕方がなくなると思います。
    • 講義・授業
      良い
      電気電子工学科では、電気機器のハードの部分とソフトの部分両方を学ぶことができるため幅広い視野を持つことができます。特にハードのことを詳しく学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によってバラツキが大きいですが、活発に活動している研究室であれば良い設備が整っています。
    • 就職・進学
      良い
      過去の先輩方の就職実績を誰でも見ることができ、就職活動をサポートする専門の機関があるので手厚いサポートが受けられます。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車の最寄り駅から学校までが遠く、通学はしにくいです。最寄り駅からはバスや自転車を使って学校に向かいます。そのため、雨の日はバスになかなか乗れず授業に遅刻する人も多々います。
    • 施設・設備
      良い
      ほとんど全てのトイレが綺麗になり、新しいジムができました。充実している方だと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルなどに所属している人は、それなりに人間関係は充実すると思います。しかし、入学して1ヶ月もしないうちにグループが固定するのでそれまでにどこかのグループに入っていないと寂しい大学生活になるかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      多種多様なサークルがあり、文化祭などのイベントもあり充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は物理や数学の基礎ついて、2年生からは電気機器の詳しい理論についてを主に学びます。また、1年生から3年生まで実験を行い、研究の仕方やレポートの書き方を学びます。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      プロジェクションマッピングに興味があり、電気機器の知識を深めたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:605354
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      もっといい学科もあったんじゃないかなとも思うが、決して悪くはなかったと思う。自分はこの学科でよかった。
    • 講義・授業
      良い
      しっかりとした先生が多い。授業が厳しすぎず簡単すぎずちょうどいい。
    • 就職・進学
      良い
      就職には強い。私立の強さだと思う。学歴フィルターもかなり通る方だと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      理系のびわ湖草津キャンパスは、通学がかなり大変である。坂が大変。
    • 施設・設備
      良い
      比較的建物は新しいものが多い。トイレは昔汚かったが近年工事が進んだ。
    • 友人・恋愛
      良い
      なんだかんだみんな充実した学生生活が遅れると思う。性格に問題がなければ。
    • 学生生活
      良い
      かなりたくさんのサークルがある。サークルで友達が決まると言っても過言ではない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      水環境系と土木系の学びが多い。選択肢の幅が広くてよかったと思う。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      関西にある大学で、環境や土木に携わる職につきたいと感じたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:604302
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    理工学部建築都市デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究室は、自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができ、研究を深めることができます。就活の実績も高く、人にすすめることが出来る学部です。
    • 講義・授業
      良い
      この大学でしか受けられない授業が豊富です。
      さまざまな教授や学外からあつめた特別講師による授業かま多く設けられています。
    • 就職・進学
      良い
      大手の会社に入っている先輩が多いです。
      求人情報はなくさんあるので、自分で探す場合は助かります。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスは広くて、多くの人と関わることが出来ますが、駅からはバスなので、交通面としては不便です。
    • 施設・設備
      良い
      大学は広いため、多くの設備が整っています。
      建築学科だけでもひとつの棟が設けられています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      大学内は、学部にもよりますが、理系であることから女子が少ないです。
    • 学生生活
      普通
      琵琶湖が近くにあるため、ヨットが出来ます。なかなかできる経験ではないため、いいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主には設計に関する内容です。もちろん数学や物理の授業も受けなければなりません。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来建築系のかいしゃにつとめたいとかんがえているため、進みました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:604232
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に考えるとそこそこな大学かなと思います。慣れてしまえば生活はしやすいですし、京都も20分ほどで行けるので買い物にもあまり困らないです。
    • 講義・授業
      良い
      立地としては悪いところといいところとあって、悪いところは遊ぶところが少ないのでよく遊ぶ人には物足りない地域だと思います。いいところはスーパーとか飲み屋とかはいくつかあるので学生街としては充実しているところです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室では自分のしたい研究ができ、設備も充実しているので意欲がある人ほどありがたい環境だとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      普通の就活でいいところに行く人もいますが、学内推薦を利用することで比較的楽にいい企業に決まる人もいます。名前は知れている方なので就活で学校名で困ることはあまりないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      立地としてはいいとこと悪いところとあって、悪いところは遊ぶところが少ないのでよく遊ぶ人には物足りないと思います。いいところは飲み屋やスーパーなど学生が使うのに助かるお店はよくあるので学生街としてはいい地域だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      充実してます。教室を個人で借りることもできるので何かしたいことがある人にはいいと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋人がいる人は少ないです。数年前から女の子が増え始めましたが僕らが入学した時は女の子がとても少なかったことが原因かなと思います。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあり、各々が活発に活動しているのでとても充実しています。 友達も増えるので入ったほうがいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は数学や物理、電気回路など基礎になるところを多く学び、少しずつ専門性が増していきます。プログラミング言語からパワーエレクトロニクスなど幅広い分野について学べるので広く知識をつけることができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      ものづくりがしたくて、自分のイメージと一番合うのはどの学科なんだろうと考えたところ、電気電子工学科が理想的だなと思ったのでここにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566172
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部建築都市デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で同じような志を持つ仲間が出来たことは私に取ってとても大きな出来事です。 取り組む姿勢によって、勉学の身につき方や充実度には差が生じやすい学科ですが、やる気があれば専門的な知識を身に付けやすいと思います。 教授との距離感も近く、1対1で話す時間も授業内で取られることがあります。 研究室は、自分の学びたい分野に特化して、教授と相談しながら進めることができます。 良くも悪くも自らの選択で、様々なことが左右されるので、自分の意思も強くなっていくと感じられます。
    • 講義・授業
      良い
      他の学科や大学との違いは、先輩後輩の繋がりが強く、先輩から学ぶことが多いということです。その理由は、建築都市デザイン学科の学生のみで構成されるサークルがあるからだと思います。お互いに高め合える環境があることは有益です。 また、建築に留まらず、都市スケールのことも考えられることが他大学との違いなのではないでしょうか。 一方で、建築に対する興味や関心が低いとなかなかにしんどいものがあると思います。課題に割かなければならない時間も長いです。専門性が高い学科であるので、選択する際は注意深く考えてもらう方がいいかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室には3回生の冬に仮配属となり、本格的にゼミがスタートするのは4回生からになります。ここで選ぶ研究室によって行うことも大きく違ってきます。また、更に専門性も高まります。 私は、興味のあるプロジェクトに積極的に参加できているので、充実した研究室生活を送れています。
    • 就職・進学
      良い
      他大学と比べ、出来てからまだ浅い学科ではありますが、先程も述べたように縦の繋がりが強いため、先輩からのアドバイスやどのように就活を乗り越えたかを教えてもらえます。 学部卒では、ハウスメーカーの設計職、ゼネコンの施工管理職に就く人が多いような印象です。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは、JR南草津駅からバスで約15分程度です。時間によって、バスに乗車するために結構並ぶ時があるのと、駅から徒歩で通いにくいところから、不便であると感じます。 周辺環境としては、飲食店が多い印象ですが、地方なのでそこまで栄えてはいないです。
    • 施設・設備
      良い
      学科の学生専用の模型室があり、その部屋のリーダーがいれば24時間開室可能です。課題提出前は泊まり込んで作業をする学生もいます。 教室の環境は良いと思います。学内のトイレも近頃綺麗になったので嬉しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の学年人数が80?100人程度なので、大体の人は知り合いという状況で仲が良いです。建築都市デザイン学科のみで構成されるサークルでより仲が深まっていると感じます。 また、他のサークルや部活に所属することによって、学科外での友達もできるでしょう。ただ、課題が忙しいのでそれとの兼ね合いは大切だと思います。 恋愛は人それぞれですが、学科内での女子の割合は2割程度です。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数え切れない程あり、キャンパスを跨いで活動をしていることが多いです。キャンパスが離れているので活動場所はチェックしておいた方がいいかもしれません。しかし、自分に合ったサークルを見つけられると、学生生活に彩りが生まれると思います。 学園祭はキャンパスごとに行われて、それぞれでプログラムが違ったり、立地の条件で集客にも差があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は幅広い分野と、建築の基礎を学んでいきます。数学等の必修科目も存在します。2年次からは、自ら建築の設計に取り組み始めます。3年次の後期に研究室希望を出し、4年次に研究室に配属されます。卒業時には、卒業設計か卒業論文かのどちらかを提出しないといけません。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大学院への進学
    • 志望動機
      ものづくりへの興味が昔から強く、その中でも1番大きな範囲をデザインすることができる建築学科に行きたいと思うようになりました。グラフィック等にも興味はありましたが、自分の将来への可能性を広げるために建築を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533976
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。ほとんどの授業が丁寧でわかりやすいからです。
    • 講義・授業
      良い
      実験や実習の授業ではやり方やレポートの書き方などを丁寧に教えてくれます。また、授業もわかりやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職に向けたガイダンスを何回も開催してくれるので、就活をするにあたっての不安などが少なくなります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からシャトルバスで15分から30分ぐらいかけての通学となるため、時間がかかってしまいます。また、シャトルバスの本数が時間によって異なるため、ある程度時間に余裕を持って登校しなければなりません。最寄駅から自転車で通学する学生もいますが、上り坂で大変そうです。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は比較的新しく、自由に使えるパソコンがあったり、友達と相談しながら勉強できるスペースもあります。また、わからないところを大学院生や先輩に聞けるスペースもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。また、学科内でも実験で同じ班になった人であったり、英語の授業でよくコミュニケーションをとる人とは友達になれると思います。
    • 学生生活
      良い
      大学にはサークルや体育会の部活動や研究会が数え切れないほどあるので、やりたいことができる団体は確実に見つかると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:470743
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理工学部環境都市工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強と課外(バイトやサークルや遊び)のことを両立できます。専門知識を学べるし、忙しすぎないという、ちょうど良い学科です。人数が少ないので、学科の全員と仲良くなれます。みんなで協力すれば、テスト期間も乗り越えられます。
    • 講義・授業
      良い
      教室で講義を聞くだけでなく、街に出て調査をしたり、様々な実験器具を使って実践的な授業をしたりします。
      これはこの大学ならではの特徴だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3回生の後期に研究室の希望調査が始まります。研究室配属に関しては他大学と比べると遅いかもしれません。
      研究室の数は多く、少人数制なので、ひとりひとりに手厚く対応してくださり、卒業研究についてもたくさんアドバイスをいただけるそうです。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスは琵琶湖草津キャンパスです。
      最寄駅はJR南草津駅でJR京都駅から20分ほどかかります。
      また、南草津駅から大学までは徒歩40分くらいかかるので、ほとんどの人がバスを利用します。シャトルバスは片道180円で約15分、通常のバスは片道230円で約20分です。自転車やバイクを利用する人もいます。
      大学の周りにはあまりカフェやショッピングモールなどのお店がありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:470005
19261-70件を表示
学部絞込

立命館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 075-813-8137
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際関係学部産業社会学部政策科学部映像学部理工学部薬学部生命科学部情報理工学部スポーツ健康科学部総合心理学部食マネジメント学部グローバル教養学部

立命館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  理工学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2204件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
近畿大学

近畿大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2483件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.91 (725件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。