みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 理工学部 >> 建築都市デザイン学科 >> 口コミ
私立京都府/円町駅
理工学部 建築都市デザイン学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2021年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良い関西の私立大学で旧帝大レベルの建築意匠を学ぶのであれば、ここより他はない。歴史は浅い学科だが、斜に構えず素直で優秀な先輩方が惜しみなく残した財産を簡単に得られる場が整っている。
-
講義・授業良い主に意匠系を志す者は個人の意欲次第だが京大・阪大・神大と同レベルの大手ゼネコン、組織設計事務所に行けるよう成長できる大学。縦のつながりが強く、先輩が残した技術や知恵によって、スムーズに学ぶことができるはず。
-
研究室・ゼミ良い頑張り屋、デザイン好き、没頭できる人、これから何かデザインで特技を身につけたい意欲のある人にはうってつけの授業、研究室がある。芸術系の分野のため、作品はどこまででも時間をかけられるため、納得のいくものを生み出すためには徹夜するなど、覚悟の上臨まなければ辛いかもしれない。
-
就職・進学良い学部卒でもハウスメーカーの意匠系や、組織設計事務所の設計職に就くことができる。大学院まで学べば大手ゼネコン、大手組織設計事務所への就職実績も旧帝大と遜色ない。
-
アクセス・立地普通立地は滋賀で田舎ではあるが、京都駅や三条京阪まで電車で30分ほどで行ける。大阪、神戸へも新快速1本で行くことができ、関西という立地を十分堪能できる。
-
施設・設備普通学生が意欲的に学ぶことのできる場が設けられている。筆者が現役の時はストックルームという部屋があり、昼夜・先輩後輩問わず作品づくりに没頭するための環境があった。
-
友人・恋愛普通国立大学を落ちた者、推薦で受かった者、高校からエスカレーターで上がった者、多種多様な人材が集まりイベントも多いため、友人関係には困らない。恋愛は個人の意欲次第。
-
学生生活普通サークル活動は充実しているが、意匠系に進むと2年生以降、建築以外のことに没頭するのがやや難しくなる。あくまで個人次第。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築のデザイン、計画、構造、法規、設備、施工についての一般的な知識。論理的な思考方法。筆者は安藤忠雄も知らないレベルで入学したが、最終的に大手ゼネコンの設計者として現在働いている。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
立命館大学大学院を経て、大手ゼネコン設計部 -
志望動機建築は学んだことの積み重ねでより良いものができる学問で、時を経て刷新されたり廃れゆくものではない。社会に出たときに大学での学びが直接活かされるため、大学へ通う意味を感じられると思ったため。
投稿者ID:805463 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良いより向上心を持って勉強するには良い環境だと思います。スペシャリストな教授がたが多いですし、実務を経験されて教授になられてる方も多くて社会に対してより意識を持ちつつ勉強・研究することができます。
-
講義・授業良い多くの授業をとる必要があるものの少しでも興味のあるものから専門的に学びたいものあり選択範囲がとても広いです。また将来がまだ不明確ならば授業の選択範囲が広いことは良いことだと思います。
-
研究室・ゼミ良い社会にも通用するような研究をしてるところが多いです。賞を受賞している方、社会で働いている方からも評価を頂けてたりしております。
-
就職・進学良い多くの企業で働いている実績があります。また、OBOG訪問なども多く開催されており主食のサポートも数多くあります。
-
アクセス・立地普通駅から少し離れており歩くには少し距離があります。バスは数多く出ているものの朝の通勤ラッシュなどには渋滞することが多いので少し不便です。
-
施設・設備良い常に清潔に保たれるようにされているものの部屋によっては少し汚いところがあります。しかし、20年ほどキャンパスができているもののきれいな状態に保たれています。
-
友人・恋愛普通非常にフレンドリーな方が多かったです。授業とかでは助け合いやお互いを評価しあったりしており非常に仲良くなりやすい環境だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築の基礎的なことから社会に通用するような知識が学べます。
-
所属研究室・ゼミ名建築構造デザイン研究室
-
所属研究室・ゼミの概要建築の構造的な性質を計測するための振動解析や、現在注目されている免震の研究ができます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先立命館大学大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由もっと勉強しないと社会で通用しないと思ったから
-
志望動機建築に対して興味があり、まったくわからないけど学んでみたいと思ったため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師覚えていない
-
どのような入試対策をしていたかどの大学受験にでも通用するような知識をまず身につける努力をするとともに傾向として出題される問題の類似問題を解くようにしていた。
投稿者ID:118198 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良い学びの意欲がある学生は自分の学びたいことに没頭しており、先生も基本的にその学びを尊重してくれるのでやりたい学びをできる。
-
講義・授業普通分野でない先生に関してはあまり積極的でないイメージは持った。専門分野における先生は熱意のある講義で学びも充実すると思う。
-
アクセス・立地悪い駅から少し遠く若干アクセスとしては悪いと思います。周辺にはあまりお店がなく少し離れないとお店などがないので少し不便な部分があります。
-
施設・設備普通最近学科棟が新しくなったため清潔感のある部屋で研究をすることはできます。しかし食事の施設が学科棟にあるわけではないので大学敷地内を移動しなければならない。
-
友人・恋愛良い個性的な人が多く自分の価値観をいい意味でも悪い意味でも勉強するきっかけになりました。他学部とも接する機会もあります。
-
部活・サークル良い部活はやってる人は多いと思います。部活・サークルといっても自分の学んでいることの延長線上となるサークルも数多くありより成長できるきっかけになる場だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築の分野についての基礎から勉強でき自分の学びたい分野になればより専門的に勉強できます。
-
所属研究室・ゼミ名建築構造デザイン研究室
-
所属研究室・ゼミの概要建築構造における振動解析や今建物に導入されている免震などの性能研究
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機建築に関して興味があり勉強してみたいと思ったから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター利用で受ける予定であったので、より多くの問題を解いた。
投稿者ID:81806 -
-
卒業生 / 2006年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良い学校推薦で入って来る人の割合が高いです。目指したいものがあって入学する人は、モチベーションとやる気をの維持が不可欠です。履修内容を生かした専門的な仕事に就きたい人は、授業を受けているだけでは知識不足です。空き時間に勉強してオプション知識を補う必要があります。本人のやる気次第です。
-
講義・授業普通建築好きの人には面白い授業が多いのではないでしょうか。構造力学は必修でありながら、多くの学生から敬遠されます。
-
アクセス・立地良いキャンパスは草津市です。京都ではありません。南草津駅からバスで10分くらい、駅とキャンパスの間に一人暮らしする人が多いです。草津市には大して面白いものがないので、京都や大阪に遊びに行く人が多いです。
-
施設・設備良いキャンパスが広いので移動が大変ですが、施設は最低限あると思います。飲食できる売店もバリエーションが増えてきています。
-
友人・恋愛良いわりと楽しい感じの人が多かったと思います。同じ学科内はもちろんのこと、学内で学生が多いのでサークルで仲間を見つけることもできます。
-
部活・サークル良い学生数が多いので、サークルの数も豊富です。1つ加入する人、掛け持ちする人、何も加入しない人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築についての基礎的な知識、技術です。あくまで基礎的です。
-
所属研究室・ゼミ名構造デザイン研究室
-
所属研究室・ゼミの概要新しい建築構造の解析や新構造の提案の裏付けをします。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由在学中に建築以外のことに興味が出て、そちらをもっと勉強したくなったから
-
志望動機理系的な学問と、芸術的なデザインの両方を勉強したかったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本で過去問に慣れて、類似の問題を探して解きました。
投稿者ID:85252
立命館大学のことが気になったら!
基本情報
立命館大学のことが気になったら!
立命館大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
「立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 理工学部 >> 建築都市デザイン学科 >> 口コミ