みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 理工学部 >> 数理科学科 >> 口コミ
![立命館大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20514/200_20514.jpg)
私立京都府/円町駅
理工学部 数理科学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部数理科学科の評価-
総合評価良いやりたいことを挑戦できると思う。周りのサポートも多いと思う。あと、ゼミが活発その一方、アクセスが悪い
-
講義・授業普通授業の数が豊富だ。特に、教員免許を取得しようと考えている方はおススメだと思う。ただ、受けたい授業が何かと被ることが多い
-
アクセス・立地悪い駅から遠すぎ。歩いたら40分ぐらいかかるし、自転車やったら坂多くてしんどい。しかも、僕が在籍してた時は新快速停まらず大変だった
-
施設・設備普通敷地は広かったと思う。研究室は多かったかな。ただ、食堂とか教室が狭くて息苦しいかった。あれは何とかしてほしい
-
友人・恋愛普通あんま恋愛関係は知らんなあ。生徒は色々な都道府県から来てたし面白かった。色んなとこから生徒が来るのは学校の名前のおかげやけど
-
部活・サークル普通アメフト盛んやったなあ。見に行ったりもした。応援してる人多かった。チアも活発やった。あと野球も。以上
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学の基礎から応用まで。あとファイナンス数学も扱った
-
所属研究室・ゼミ名青井研究室
-
所属研究室・ゼミの概要フーリエ解析。何て言うかな?画質の変化を数学で表すとか
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先滋賀ダイハツ
-
就職先・進学先を選んだ理由営業したかったから、ダイハツ車が好きだから
-
志望動機数学の先生になるため。数学のイロハを叩き込むため
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか推薦やったから、規則正しい日常を心掛けた
投稿者ID:82501 -
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部数理科学科の評価-
総合評価普通授業数が多い。生徒参加型の授業が欲しかった。電車の駅から遠い。学校内がきれい。華がある。名前がかっこいい。
-
講義・授業普通授業の内容の濃さは良い。理解ができないものにはついていけないので、気合いが必要。部屋は大きくて奇麗。
-
研究室・ゼミ良い生徒の参加型授業が楽しくなる。生徒同士が気軽に話せる環境が良い。先生との距離も近いと思う。良い息抜き。
-
就職・進学良い就職に関するサポートがしている。センターや教師とのコミュニケーションがとれるのが良い。安心できる。。
-
アクセス・立地普通JRの駅から遠いため、その駅からバスを乗り継ぐ必要があります。JRの快速がその最寄駅に泊まるようになりました。
-
施設・設備普通設備はたくさんありますが生徒が使用できる範囲はだいぶ限られています。学科や学部によると思います。。。
-
友人・恋愛良い授業やサークルもたくさんあるのでいろんな人と交流できます。学校全体で生徒数が多いです。行動次第です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学の証明から確立など実際の計算もします。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機根本的には数学が好きだから。実際に計算するのはおもしいろい。
-
利用した入試形式その他
投稿者ID:75396 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]理工学部数理科学科の評価-
総合評価良い数理科学科の教員は比較的穏やかな方が多いが自主的に学ばないと普通に留年します。図書館や学修会を利用したら大丈夫かとおもいます。
-
講義・授業良い割と優秀な教員、学生が多い。基本的に数理科学科では中間テストは無く、期末テストか期末レポートで評価される講義がほとんどです。
-
就職・進学悪い就活は自信で行う必要がある。一応学校で合同説明会はあるが、間口があれば積極的に参加を進める。余談だが、マイナビ就活使ってる学生が多い。学校のキャリアセンターはES添削や面接の練習に使うのがオススメ。学校で面接が恥ずかしい場合は、マイナビなどの就活アプリでzoomで面接練習
だけ予約するという手もある。 -
アクセス・立地悪い坂道が多く、周りに歩きで行けるスーパーがない。自転車があったほうが良い。
-
施設・設備良いかなり充実している。特に図書館は理系と文系に分かれており、専門性の高い本が多く揃っている。トイレも綺麗です。
-
友人・恋愛悪いサークルやゼミに参加しない限り出来ないが、交流会があるので積極的に利用するのが良い。
-
学生生活普通充実しているが、やりたいことが違うキャンパスにあったりで断念し、サークルに入らない者も多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次に微分積分、線形代数、2年次に集合・位相空間、幾何学・代数学の序論、3年次に微分方程式論、関数解析、4年は研究室活動がメインです。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機抽象的な数学の理論を追求し、論理思考力や課題解決力を身につける為。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
投稿者ID:1003001 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部数理科学科の評価-
総合評価普通自分が好きなことを勉強することができているので、毎回の授業を楽しみながら受けさせていただいています。
-
講義・授業良い勉強は難しく、大変だが、その分先生も優しく、わかりやすく教えてくれる。私立なのもあり、イベント等はとても楽しい!
-
研究室・ゼミ良い自分の追求したいことをしっかりと学び、知ることができるから。
-
就職・進学良いどのような会社に進学できるのかを教えてくれ、しっかりサポートしてくれる
-
アクセス・立地良い学校のすぐ近くにバス停があり、車のたくさん通る大通りがあるため、通学は楽。
-
施設・設備良い新しい設備があり、入ってすぐはさすが私立だなっっていう感じがしました。
-
友人・恋愛普通サークルはそういうことが充実していると聞きます。入っていなくても、授業のときに友達などと話すことができるので大丈夫です。
-
学生生活普通自分は、サークルに入らず、勉強やバイトをしているのでわかりません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実験器具がしっかりと整備されているので、たくさんの研究ができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機機械を触るのが好きで、それについて、大学でもっと勉強したいと思ったから
投稿者ID:921367 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理工学部数理科学科の評価-
総合評価普通就職に有利だし、交友関係が良好で言うことなしです。あなたにもおすすめします。ぜひぜひにゅうふしてくたさい。
旋盤とかも作動できますよ。 -
講義・授業良い社会に広く開かれたキャンパスであるとおもいます。そのためか卒業生は社会貢献できる人が多い気がします
-
研究室・ゼミ普通とても充実していると思います。教授も学生も一丸となって取り組んでいる気がします。
-
就職・進学普通就職にもとても強いと思います。就職支援課も充実しています。心強いと思いますよ。
-
アクセス・立地良いバスしか通学手段はないけれども、とても自然が残っていて、良いキャンパスです。
-
施設・設備良い実験室や図書館などなどとっても施設はそろっています。学食もたくさんあり、今日はどこで食べようかと楽しくなります
-
友人・恋愛普通とても開放的でとても広い交友関係が結べると思います。良い人との出会いを大切にしてほしいです
-
学生生活良いとてもたくさんのサークルやイベントがあります。楽しまないと損をしますよ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容流体力学や熱力学など物理が得意な人、好きな人にはバッチリな学部ですよ。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機いろんな技術が学べるとおもったのと、就職にも有利だと思いました。あなたにもおすすめ
-
就職先・進学先メーカー
投稿者ID:907912 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]理工学部数理科学科の評価-
総合評価普通オンライン授業がほとんどだが、勉学には困らないと思う。友人作りをしたい人にとってはあまり向かないかもしれない。
-
講義・授業良いオンライン授業が多く、資料も十分に残してくれている。
教授とのコミュニケーションの場が多くある。 -
就職・進学普通就職についてのガイダンスがあり、専用のサービスにもズーム会議にて一緒に登録してもらえる。
-
アクセス・立地悪い駅から少し遠いなとは思う。あと、バスは毎度毎度満員で、どうにかならないのかと思う時もある。雨の日なんかは、なかなか帰れなかったりする。
-
施設・設備良い食堂やカフェ、レストランがあり、勉学以外にも落ち着いた環境が整えられてると思う。
-
友人・恋愛悪いオンラインで事足りるので、友人を作る機会が無いと思う。
積極的に友人作りしなければ、なかなか知り合いはできない。 -
学生生活悪いコロナ禍により、参加しない方が良いのかと思うようになった。でもサークルに入っていれば特に問題はない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校数学とは全く別物で、数学の根本から学ぶ。微分、積分も根本から学ぶ。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機数学教師を希望していた為、こちらの学科で学ぼうと思った。
私と同じ人は結構多い印象がある。
投稿者ID:873524 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部数理科学科の評価-
総合評価普通特に不満もなく満足でもないという感じ。強いて言えばオンラインであるのに学費が下がらなかったのが不満。
-
講義・授業良いさまざまな授業を受けることができたので満足しているが、オンラインだとあまり授業を受けた感というのはなかった。
-
就職・進学普通就職は普通くらいだと思う。サポートなどは特に頼っていないのでわかりません。
-
アクセス・立地悪い駅から中途半端に遠い。駅から自転車で行くと自転車置き場から教室までの距離が遠すぎる。
-
施設・設備良い建物が多く、施設としてはじゅうじつしているとおもう。しかし、それぞれが遠い。
-
友人・恋愛普通ほぼオンラインのため自分から話にいかないと友達付き合いには苦労する。
-
学生生活普通コロナのため活動が制限されていたのであまりわからないので評価できない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学と情報科目が主な分野となっている。
自分が数学が好きであれば苦労することはないと思う。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機家から最も近い大学だったので選んだ。
当時勉強したいものなどはなかったのでとりあえず数学を学べそうと思い志望した。
投稿者ID:820969 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]理工学部数理科学科の評価-
総合評価良いとりあえず最初はちんぷんかんぷんだと思う。だから諦めないことがだいじ。まわりのサポートは手厚い。それを生かすのは自分次第
-
講義・授業良い広い!授業の幅が広い!おおむね満足。単位は基本的に緩いです。油断したら刺されます
-
研究室・ゼミ普通わかんない。数学科は四回生からなのです。よって中間のこの評価にさせていただきました。
-
就職・進学良いいろいろなサポートがあります。面接の練習からesの作成のやり方までいろいろ
-
アクセス・立地普通歩きはきつい。坂の上にあるから。大体のかたはバスか原付です。車で通学は無理です
-
施設・設備良いとりあえず図書館が充実してる。教科書とか買わなくても大体なんとかなる
-
友人・恋愛悪い学内に友達も彼女もいません。そのせいで鬱になりました。人間関係だいじ
-
学生生活良いめちゃくちゃ人がおおいからめちゃくちゃサークルあります。思い付くものは一通り
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学です。高校の数学とは似てもにつきません。高校数学出来ない人でもワンちゃん
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機高校の数学が好きだったので無条件で選びました。現実は残酷でした。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
投稿者ID:728162 -
- 学部絞込
- 学科絞込
立命館大学のことが気になったら!
基本情報
立命館大学のことが気になったら!
立命館大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
「立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 理工学部 >> 数理科学科 >> 口コミ