みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/円町駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
自由にたくさんのことを学べる環境
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文学科の評価-
総合評価良い人文学科の中に沢山の専攻があり、自分の専攻の科目だけでなく、文学や心理学、歴史、社会学、語学など様々な授業を好きなように受講できる点がよかった。
ただ、授業によっては内容が毎年同じだったり、高校の延長のような授業もあったりする。 -
講義・授業良いとても工夫されていて面白い授業もあれば、高校の延長のような授業もある。
全体的には優良授業が多めの印象。 -
研究室・ゼミ悪い自分が所属していたゼミは、あまり活発でなかった。
授業に出ても出なくても半期に一度の発表さえすれば単位が出るので、出席しない人が多かった印象。
あまりやる気のある学生はいなかったように思う。 -
就職・進学良い就職実績は人によるが、ちゃんと活動していた人は大手企業に入社したり公務員になっていたように思う。
文学部人文学科ということもあり、就職に無頓着な学生も多く、あまり就活の話題も挙がることがなかった。
一応大学の就職活動サポートサービスは充実しているので、そちらを活用した。 -
アクセス・立地悪い最寄り駅までが遠い。
一応バスも走っているが混雑がひどい。
学校の周りは金閣や竜安寺などの観光スポットがあるのでいつでも観光に行ける。
ただ、繁華街からかなり離れているので遊ぶところや飲食店は少ない。
生活に必要なものは一通りそろっている。 -
施設・設備良いキャンパスは自然が多く、猫スポットやカフェ、食堂も豊富で満足。
教室は建物によるが全体的に新しい。たまに古い校舎を使うこともある
図書館は文献の数が多く、大体のものは揃う。居心地がよく、毎日のように通った。
サークル活動では、学校の空いている部屋を申請して使わせてもらっていた。サークル棟もあり、充実していたように思う。 -
友人・恋愛良い学内で知り合いができやすい環境だったように思う。
入学時に友人をつくるためのイベントを開催していたり、クラス制なので友人もできやすい。
サークルの数も200サークル以上とかなり多く、SNSでのやりとりもできたので敷居が低い。 -
学生生活良い私の所属していたサークルは、毎週1,2回サブカルチャーに関する研究発表をしたり、有名人を呼んでイベントを開いたりイベントで会誌を出したり、活動内容はかなり充実していたように思う。公認サークルだったため学校から補助金も出ていたし、サークル専用の部屋も与えられていた。
毎年入会者が多く、飲み会や有志のイベントも盛んだった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、基礎教育科目と専門科目(人文学科の科目であれば好きにとることができる)、情報リテラシー、英語、第2言語、基礎演習(学域ごとに分かれて)。ちなみに、1年の終わりにこれから何を専攻するか決める。
2年次は、基礎教育科目と専門科目、英語、基礎演習(専攻ごとに分かれて)。
3年次からは、ゼミと他学部受講が可能となる。それ以外は足りてない教養や専門の授業で埋めていく。
うまくいけば3年でゼミ・卒論以外の単位を取り終えることができる。
4年次は、基本的には足りてない単位を取りつつ、ゼミ・卒業論文に取り組むことになる。 -
就職先・進学先地方公務員
投稿者ID:431243
立命館大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細