みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 政策科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/円町駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
やりたいことは出来る
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。政策科学部政策科学科の評価-
総合評価良い法政経etcの文系の学問を広く浅く扱う学部です。
履修する授業の種類が多く、必修も多くないので、授業をある程度選り好みできます。これの良い点は自分が興味のある分野を専門的に学べる事ですが、一方で期末テストがない授業ばっかり取ったり、グループワーク形式の授業は極力避けたりと、嫌な事からは目を背ける事も出来ます。
良くも悪くも自分のやりたいように出来るので、方向性を持たずにいると器用貧乏になりがちです。なので早い内に興味のある分野を見つけて、それに向かって主体的に学習する事が重要です。 -
講義・授業良い行政学、環境学、特にマネジメントの分野に良い先生がいました。
分野によっては、数が多い割に内容が被っていて受ける意味がなさそうな授業もあったので見極めが大事です。 -
研究室・ゼミ良い4年の終わりに卒論を提出するのはどこのゼミも同じですが、そこまでの勉強の進め方はゼミ毎に特色があります。
例えば、半年間ひたすら専門書を輪読してゼミ生同士で議論する所や、3年生の時から卒論を見越して毎週研究発表をする所、長期休暇に連泊でフィールドワークを行う所がありました。
こればっかりは先輩から情報収集するしかないです。 -
就職・進学良い政策科学部だからこの職種に特化したサポートを受けられる、といったものはなかったです。
東京と大阪に就活生用の拠点があったり、3キャンパスで模擬面接が受けられたりと、大きな大学としての利便性はあります。 -
アクセス・立地良いJRと阪急とモノレールの最寄駅から徒歩10〜15分圏内なので通いやすいです。
-
施設・設備普通築4年目なので基本的に綺麗です。キャンパス各階のコンコースには作業用のソファーやテーブルが点在していて自由に使う事が出来ますが、ガラス張りなので夏場は日差しがきつい事も。
PCは貸し出しも含めて色々な場所に置かれていますが、トータルの台数は多くないので競争率が高く、使いたい時に使えない事が多かったです。 -
友人・恋愛良い語学の授業やグループワークで仲良くなったりもしますが、やっぱり所属している団体の関係が中心になります。
あと他の学部と違って学科が一つしかないので、テスト前の助け合いはしやすい気がします。 -
学生生活良い大学全体だとサークルは無数にありますが、OICにはサークル棟がないので、このキャンバスを活動拠点にしている団体は少ないです。なのでサークルによっては、授業後にキャンパス間を結ぶシャトルバスで京都や滋賀に出向く必要があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容「社会が抱える問題の解決策を考えよう」
→「現代の社会問題は色々な課題が結び付いて出来てるから、一つの分野だけ知っていても解決に繋がるとは限らないよ」
→「だから色々な分野の知識を身に付けて視野を広げよう」 -
就職先・進学先SIer(システムエンジニア)
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:419264
立命館大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 政策科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細