みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  国際関係学部   >>  国際関係学科   >>  口コミ

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2630)

国際関係学部 国際関係学科 口コミ

★★★★☆ 4.28
(146) 私立大学 193 / 3585学科中
学部絞込
学科絞込
1461-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      国際関係学部は英語などの言語を学びたいと思っている人が集まる学科です。日本と海外に目を向けてそれを学習します。いろいろなことが学習できるので、途中で学ぶことを変えてみたくなるのかもしれません。施設はそれなりに綺麗ですが、学費が高いので、もう少し充実してほしい気持ちがあります。ここは英語教育に力を入れている学部で、実際に学部生の半分くらいは半年以上の留学を体験しています。
    • 講義・授業
      悪い
      正直なところ、学びたいことが具体的に決まっている人にとってはお勧めできません。広く浅く物事を学ぶ学部であるためです。例えば、法律のことを深く学びたくても法学の講義が一種類と国際法の講義が四種類あるだけです。他の科目はあるにはあるのですが、要卒単位として認識されないため、一つのことを集中して学びたい人にはお勧めできません。単位に関しては授業に出席して、テスト勉強を直前にやれば大抵取れるかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室やゼミは教授によってかなり異なります。とっても緩い先生も居れば、かなりまじめな先生も居ます。ゼミに関しては、教授によって人気・不人気がかなり分かれているらしく、学生が十何人いるゼミもあれば、五人いるかどうかというゼミもあります。飲み会や合宿はゼミによってかなり違いますが、毎月やるところもあるので、お金には気を付けたほうがよいかもしれません。
    • 就職・進学
      悪い
      たくさんの先輩方が大学中で紹介されています。ただし、国際関係学部の場合、ほとんどの学生が交換留学に参加しているようでした。留学の経験や語学力を強みにされている場合が多いので、ネームバリューはあまり期待しないほうがよいと思います。英語教育に割と力を入れている学部のため、TOEICなどのスコアが低いと、本当に勉強したのかと就職活動の際に疑われる可能性があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      正直、アクセスはあんまり良くないです。京都駅から市バスで45分くらいかかります。大阪や京都などからでしたら電車の種類があるのである程度選択肢がありますが、滋賀から通うとなるとJRを使うしかないので、ちょっと大変かもしれません。サークルや部活も頑張りたい場合は、下宿生として生活するほうが楽です。大抵メンバーは下宿生で夜遅くまで飲み会をすることがあると聞いているので…。
    • 施設・設備
      良い
      学部の施設は大学内でも比較的新しいもののようです。トイレはかなり綺麗です。国際関係学部の棟の中の教室は比較的狭い場合が多いようでした。そのため、他の学部の建物の教室を借りて講義を行うことが多いです。移動時間には気をつけて時間割を作ってください。
    • 友人・恋愛
      普通
      うちの学部は人数が少ないため、ある意味アットホームな環境に身を置くことができます。ただし、女子の人数が男子よりも多いので、学部内でカップルを作るのはちょっと厳しいかと思います。サークルやゼミに入れば他大学生との交流は可能です。ゼミに関しては他の学生さんの関係もあって交流なしの場合がありますが。友達をたくさん作りたい方は、学部の外にも目を向けてほしいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一、二年時はほとんど一般教養などが中心です。一回生は授業がつまらないと感じてしまうことが多いようですが、二回生になると内容が少し深くなって面白くなります。三回生からはゼミなどがあります。就職活動もこの時期から始まりますが、授業によっては考慮してくれるところがあるようです。また、これ以降は成績の採点が厳しくなってくるので、低回生のうちに単位を確実にとる必要があります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      英語や留学の支援の教育に力を入れていたので、それにチャレンジすつ目的で入学しました。また、いろいろなことを広く浅く学べるというシステムも飽きっぽい私にとっては良いなと感じました。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      センターを併用、利用するに当たって、まずはセンター試験の対策が必要だと思い、参考書を買ってそれを五回ほど繰り返して説いていました。一般入試では歴史教科と英語が少し難しめです。単語もある程度しっかり勉強したつもりです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:191147
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      普通
      悪くはないが良くもない。
      平和とか人種差別に全く興味がない人にとってはきついかもしれない。2回生て自分の学びたいコースにいけるから、辛抱出来る人はよい。
    • 講義・授業
      悪い
      まだ一回生だが、学科の講義は8割は面白くないが、2割は面白い授業がある。思っていたほど、面白くはない。
      平和とか国連とかに興味ある人は来るべし
    • 就職・進学
      普通
      一回生なので分からないが、就職の時に必要な資格などの授業は揃っていると思う。しかし、独学で出来るものもあるから本当に必要かどうかは自分で見極める
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパス自体が駅から遠いし、国関の建物はキャンパスの端っこやから最悪
    • 施設・設備
      悪い
      まぁ、普通
      汚くもないし、めっちゃ綺麗でもない。
      大講義室の椅子痛い
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛は期待するな
      友人は良し
      入学前に仲良くなっても授業一緒じゃなかったら、よっ友になる
    • 学生生活
      良い
      茶道部に所属しているが、とても良い部活
      立命館は茶道したい人にはどこの大学よりも向いてるし、本格的
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際関係学、英語、第二言語
      一回生は抽選科目は1割ぐらい面白いのがある感じ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      異文化に興味があり、2回生で異文化理解コース?みたいなのがあるから、志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:781561
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      普通
      国際的な情勢、問題だけでなく地域開発や民族、各国の文化など様々なことを学ぶことができます。様々なゼミがあるため自分の興味関心に合ったゼミを選ぶことができる
    • 講義・授業
      良い
      国際的な情勢、問題についての講義だけでなく地域開発や民族研究などマクロの視点の講義もあり充実している
    • 就職・進学
      普通
      自分で就職ガイダンスなどに参加しなければならない。自主性が大事にされている
    • アクセス・立地
      悪い
      京都駅からはバスのみしか交通機関が無いので午前中は大変混み合います。
    • 施設・設備
      良い
      最近、修繕工事などが行われており、カフェテリアやトイレ、講義室などが新しく綺麗になっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルやゼミでの活動もあるのでとても充実した生活が送れます。
    • 学生生活
      普通
      学祭では各サークルごとに出店や屋台を出せるので充実しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生は国際関係についての大まかなことを学びます。二回生からは3つの専攻から1つ選び、三回生からはゼミが始まり、自分の興味関心を本格的に学んでいきます。四回生では卒業論文を書くことが主な目的となっていきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      京都に住みたかったため。また、国際関係について学びたいと思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600834
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      普通
      サポートもいいし、色んなことを勉強できるのでとてもいい大学だと思います。図書館も新しいし、勉強に使える本がたくさんあります。
    • 講義・授業
      良い
      色んな授業から選ぶことができますので、好きな勉強をできます。
    • 就職・進学
      良い
      立命館大学の衣笠キャンパスにはサポートもいろいろあります。勉強のついて以外もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      色んなバスで行けます。立命館大学前バス停あるので近いです。嵐電もあります。
    • 施設・設備
      普通
      立命館大学では授業で使うのは新しいのが多いです。いいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどをやると色んな人に会えます。授業でも友人できます。
    • 学生生活
      良い
      サークルもイベントもたくさんあります。ホームページで書いてあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      クラスがたくさんあるので自分が勉強したいことを勉強できます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      立命館大学を選んだ理由は国際関係学部に入りたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:779409
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やりたいこと、勉強したいことを教えている教授がよく、合えばとても充実するとおもう。勉強はたくさんできるし、自分からしなかったらしないと思う
    • 講義・授業
      普通
      良くも悪くもない、いい教授もいればよくわからないのもいる、どこの大学にも共通することだと思う
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによる
    • 就職・進学
      普通
      進路が狭い、日本で就職したい人とか大学院に行きたい人にはたくさん進路が用意されてる
    • アクセス・立地
      良い
      学生が多い学生の街。立命館生がたくさんいていつも人通りが多い
    • 施設・設備
      普通
      設備は充実してると思う…その人がどれだけ利用するかによると思う
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルとかに入れば人とのつながりは多いだろうけど、それも人それぞれだと思う
    • 学生生活
      普通
      正直どこの大学も高校の延長線上みたいな祭りごとだけで実際に面白いイベントだと個人的に感じない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際関係学、政治、経済、文化、社会学、その他もろもろ、ほんとに広いと思う
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていないし、前にも言ったように国内の就職とかの支援しか充実してないから自分でしないといけない
    • 志望動機
      センター試験では入れないカリキュラムの高校だったから。別に興味はなかった
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:598691
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      普通
      カリキュラムが良くないと思う。二回生からは3つに専攻が分かれますが、そのほかの自分のしたい勉強をしようと思っても基幹科目や基礎科目、その他の科目がキツキツすぎて十分に授業を履修する時間がありません。
    • 講義・授業
      普通
      時々教授によっては自分の研究に特化しすぎている方もおられる為、私たちにとっては面白くない授業もいくつかあります。
    • 就職・進学
      普通
      事務所の方を含め、学生事務室の方がサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      朝のバスは毎日満員で、朝からとても萎えます。雨の日とかはもっと最低です。立地がわるい、ということもありますが本数を増やしたり、混みすぎないためにも何か対策されているのか、不思議です。
    • 施設・設備
      普通
      自習室もあったり。ディスカションルームがあったりと充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際関係学と言われますが、どの範囲も中途半端に感じます。例えば、文化も国際法も経済も幅広い知識は持てますが、経済学部のような専門性の高い学習はできないと感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348945
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      普通
      外国の生徒や、先生も多く在籍しているため、グローバルな視点から物事を、考えることができ、また、日常から、多国籍な、文化に触れることができます。
      たくさんの国からの留学生と共に語学を教えあいながら、自分を高めることができ、そしたそれに伴う制度も整っています。
    • 講義・授業
      普通
      様々な経験をお持ちの教授が多く、学べることが多いです。
      講義中も、スライドを用いるなど、視覚的に学べることも多いです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは、選択性なので、充実はしていますが。必ずしも自分の希望が通るわけではありません。
      なので、関心のあるものを、深く学ぶことは可能ですが。少し制度に不満はありました。、
    • 就職・進学
      良い
      学校側から何度もガイダンスが行われ、将来について考える機会がありました。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスで通学していたため、とても不便でした。
      混雑の上に、時間通りに来る方が少ないです。
      ただ、周辺にお店が多いので良かったです。
    • 施設・設備
      普通
      なかなかに充実しています。
      ジムも生徒が使うことができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル活動をや、部活動もたくさんあり、友人を作る機会もたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般知識から学ぶことからはじまり、その後、自分の関心のある分野に移ります。
      国際的なことや、語学を、様々な視点から、視野を広げて、学びます。
    • 就職先・進学先
      外資系メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:206864
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ニュースや世界の動きにもアンテナを張るようになる。日本だけじゃなく、世界の問題や現在怒っていることを知るきっかけになる。さらに自分の意見を自分の言葉で発言できるように訓練できる。
    • 講義・授業
      良い
      全ての授業を静かに聞くことができる。他の学部にはない、国際関係学部の魅力、良いところです。学生自体の向上心が高いので、授業中の私語はないので、授業も集中しやすい。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の近くに下宿したら、とくにアクセスの悪さは気にならない。でも大阪や京都の実家から通うにはアクセスはよくない。市バスも終電時間が早いのできびしい。
    • 施設・設備
      普通
      元々は広い敷地でしたが、新しい学科が増えるにつれて、校舎を建て続けて、狭く、窮屈になってきている。学生の数も増えているので、図書館や各色の取り合いになっている。
    • 友人・恋愛
      良い
      編入だったので、友達のコミュニティは広くなかったですが、ゼミなどで志是年と友達も広がりました。また留学生も多いので、日本人だけでなくグローバルな友達が増えます。
    • 部活・サークル
      良い
      私は3回生からの編入なので参加していないのでわかりませんが、各サークルは学生の意欲が高く、率先して地域とのつながりなどで活動していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      世界で今何が起きているのか、過去(歴史)・現在・未来の視点から分析できる
    • 所属研究室・ゼミ名
      東南アジア研究ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自習室があり、学業に宣戦できる環境にある
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      日刊スポーツエージェンシー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      新聞記者になりたかったが、叶わず、せめて新聞という媒体に書かwる仕事がしたかったので
    • 志望動機
      国際協力に興味があったので、現在の出来事を含めてリアルな観点から間舐めると感じたため。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      専門学科の勉強と小論文を過去問をときつつ勉強。新聞を毎日読んでいた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81889
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      普通
      これしか学べない、といった分野面での制約が少ないので、関心の幅が広い人には良いと思います。勉強も遊びも、やろうと思っただけできるので、よく考えて選択しましょう。
    • 講義・授業
      普通
      マルチディシプナリー、学部横断的な勉強ごできることが売りなので、関心の幅が広い人には良いと思います。ただし、専門性は身につけにくいかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      オープンゼミナールという、学外にも公開するゼミナール大会があります。非常に評判が良く、社会人と交流することもできます。
    • 就職・進学
      普通
      関西に限れば、ネームバリューがあるように思います。東京では劣りますが。就職率は全体的には良かったと思いますが、結局は自分次第です。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎の方、山のふもとにキャンパスがあります。もちろんバスは通っており、周囲には学生向けの飲食店も多数あります。しかしそれでも、都市部までは遠いです。
    • 施設・設備
      良い
      売店・カフェ、学食に対しては特に不満はありませんでした。価格はやや高めだったように思いますが、大学生協組合なので、そんなものなのでしょう。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子率が高いことから、花の国関と呼ばれていました。実際に女の子の方が多く、自分にとっては過ごしやすかったです。立命館では最も偏差値が高い学部で、優秀な人も多かったです。もちろん、ピンキリですが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は、経済、法律、社会といった3つの分野を中心に学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会学ゼミでした。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      各人が自分の好きなテーマを追っていました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公務員です。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      人々の生活の役に立てる点が魅力的だったためです。
    • 志望動機
      国際関係について勉強したかったからです。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      立命館用の対策は、ほぼしていませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:74929
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      普通
      マンモス大学なので、生徒数が半端なく多い。キャンパスはいつでも混雑。国際関係学部は田の学部に比べても学費が高く、学部棟は無駄にきれい。
    • 講義・授業
      普通
      国際関係だけでなく、様々な問題を取り扱った授業があっておもしろいが、生徒数も多いので、勉強していない人はたくさんいる。自分にやる気があればたくさんのことを学べる環境。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠いのとも、観光地の近くのため、行楽シーズンはバスも観光客ですごく混む。専用のバスを出して欲しいといつも思っていた。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はきれいで清掃も行き届いている。最上階に学科生しか入れないラボがあり、自習スペースやグループ部屋、パソコンルームがある。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子の割合が少し高め。活動的な学生が多いため、色々な人とも友達になれる。恋愛は自由にしていたと思う。
    • 部活・サークル
      普通
      サークル活動も活発。キャンパス内で活動するだけでなく、他の大学と交流したり、NPO、NGOなどと交流しているサークルもあったと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際政治や経済、国際環境問題など。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国連人道支援
    • 所属研究室・ゼミの概要
      紛争や戦争が起こった時の国連の介入
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      エバー航空
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      客室乗務員になりたかったから
    • 志望動機
      英語を使った仕事に将来つきたかったから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特にしてはいません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:23569
1461-10件を表示
学部絞込
学科絞込

立命館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 衣笠キャンパス
    京都府京都市北区等持院北町56-1

     京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅から徒歩12分

電話番号 075-813-8137
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際関係学部産業社会学部政策科学部映像学部理工学部薬学部生命科学部情報理工学部スポーツ健康科学部総合心理学部食マネジメント学部グローバル教養学部

立命館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  国際関係学部   >>  国際関係学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2204件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1369件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1137件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。