みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2592)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    好きなことを学べる、多様性溢れる場所

    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人文科学に関しては、幅広く学ぶことができます。また、所属する学域ではない学域の授業も取ることができます。とにかく好きなことを学んでいけると思います。
    • 講義・授業
      普通
      文学部は最も所属学生が多い学部です。そのため、大講義の授業では個人の参加する意識が大事になります。また、多くの教授がいるので自分に合った先生を見つけることも大切です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二回生に進む段階で専攻を選択し、三回生からゼミに所属します。
    • 就職・進学
      良い
      三回生から就活ガイダンスが始まっていきます。また、企業説明会にはじまり、ESや面接など細かいところまでサポートを受けることができます。比較的サポートは厚いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      文系学部のある衣笠キャンパスは通学するには厳しい立地にあります。最寄りは京都市バスやJRバスの立命館大学前です。電車の最寄り駅からは30分ほど歩きますので、遠方からは電車とバスの併用になります。
    • 施設・設備
      良い
      文学部かある棟は現在工事中で、来年に完成予定です。来年から文学部に入学される方は新しい綺麗な教室で勉学に励むことができます。その他の建物も工事が終わり、どんどん新しくなってきています。
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかく学生数が多いです。そのため、サークルなどに参加することで数多くの人と関わることができると思います。
    • 学生生活
      良い
      規模の大きい大学なので、サークルはたくさんの種類があります。考えられるものはほとんどあると思います。学祭もそれなりに充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では所属する学域に関する初歩的な内容から学んでいきます。また、大学での学びをサポートするための授業もあります。2年では少し専門的な内容の授業も増えていきます。3年からゼミに所属します。4年では卒論執筆に向かっていきます。3年までで、必要な単位を取ることができるので、4年ではほとんど学校に行かずに好きなことに時間を費やすこともできます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      アパレル企業
    • 志望動機
      ファッションについて学べそうなところが、立命館大学の文学部に設置されている国際文化学域くらいしかなかったからです(関関同立以上では)。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:578129

立命館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2159件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2108件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2819件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1347件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1122件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。