みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/円町駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
自由と取るか放任と取るか
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価普通全体的に良く言えば自由、悪く言えば放任なので、自分を持つことが大切かと思う。大体が講義の出欠は関係なく、試験一本勝負で評価されるので、融通が利く反面自己責任で片づけられる。
-
講義・授業良いどこの大学も同じような感じかもしれないが、私が入学した当時は1回生前期は政治学入門と法学入門が必修であり、法学部で学ぶきっかけを掴みやすかった。学年が進むにつれ、自分の関心のある科目を専攻したり、ゼミに所属したりと深く学ぶようになるが、必ずしも関心のある科目に優れた教授がいるわけではなかったので、その部分で葛藤があった。また他学部の授業を履修することもできたため、法学とは違う雰囲気の講義をあえて選択することもあった。
-
研究室・ゼミ悪い2回生の後期に全体的な説明会と各ゼミの個別説明会があり、最終的に刑法、民法、行政法などのゼミを選択することになる。3回生の一年で一つの論文を、4回生の一年で卒論を仕上げる。講義でもそうだったが、自分の関心のある科目に必ずしも優れた教授がいるわけではなかったのが不満だった。実際所属したゼミの教授を素晴らしいと思えず、3回生の一年間だけ所属して終わった。人気のゼミは希望調査の時点で審査があり漏れてしまうこともあるので、初めからそこそこ無難なゼミに入ってしまうか、人気のゼミに勝負をかけて入れなかった場合、全く人気のない残り物のゼミに入ることになるかなど、ある意味心理戦になるところが残念だった。他の学部と異なり卒論が必修ではないので、卒業できるだけの単位をさっさと取ってしまっておけば、ゼミに所属し続けるも、捨ててしまうも自由なのが救いだった。
-
就職・進学悪い法学を学んだところで法曹を目指す人はごくわずかで、あとはバラバラである。就職支援として説明会を開いたり、求人情報を公開したり、面接練習ができたりと一見手厚いように見えるが、広く浅くといった感じで参考にならない。就職支援課に相談してもこちらの気持ちを逆なでする様でいまひとつ、面接練習もどこかの会社に委託しているのか癖の強めなおば様が相手でげんなりした。社会人になって数年経った今、就職も転職もできたし、職場でそれなりに働けてもいるので、そのようなサポートは全くもって私には必要がなかった。
-
アクセス・立地悪いアクセスはとにかく悪い。JR、阪急、地下鉄などは徒歩圏内に駅はなく、嵐電の等持院駅かバスの電停が周辺にあるだけである。近隣の他府県から通学する学生は、JRや阪急の最寄駅まで来てあとはバス、という手段を使っていた。全国から学生が集まる大学なので、下宿する学生も多く、飲食店やスーパー、ドラッグストアなどは生活するのに困らないくらいはある。ただ、服などの買い物やバイトができる場所はないため、繁華街である四条河原町などに時間をかけて出向く必要がある。
-
施設・設備普通学部棟は老朽化が目立つ部分もあるが、学校の中では一際目立つ建物なので好きだった。
-
友人・恋愛普通学部に限ったとしても人数が多いため、名前やもっと言えば顔すらも知らない人の方が多いくらいである。高校までと違い集団でいることを強要されないため、一人でも勉強できるところが大きな大学の良いところでもある。恋愛関係に関しては、話を聞くところによると派手なサークルでは付き合った別れたが頻繁にあり、面倒な印象を受けた。総合的に見て、人数が多い分、どこかしらには自分に合った友人や恋人は存在するので、自分次第といったところである。
-
学生生活普通サークルは全体でいくつあるか定かではない。新入生歓迎の時期はあちこちで花見が頻繁に行われるので、いろいろと参加して自分に合うサークルを見つける人が多い。無理にサークルに入らなくても、勉強やバイトを充実させるのも良いと思う。学園祭はサークルの人がどんちゃん騒ぎをするものなので、そういう雰囲気が好きではない人は参加しなければ済む話である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生前期で政治学入門、法学入門が必修となり、後期で民法、2回生で刑法など段階を踏んで学んでいく。2回生の後期でゼミを選択し、3回生でゼミに所属する。3回生の後期にゼミ内で一つ論文を仕上げ、その結果単位認定が行われる。4回生のゼミでは卒論を書くが、法学部は卒論が必修ではないので、卒業単位が足りていれば蹴っても大丈夫である。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先ショッピングセンターの管理をする仕事、転職し小売店で接客業
-
志望動機社会に出てからも知識として備えておけば役に立つかと考え、法学を学びたいと学部を絞った。あとは大学生になったら一人暮らしをしたいと思っていたが、東京は経済的な面で遠慮し、次に大きな都市である大阪・京都を選んだ。その中で地元で受験できる日程の学校でより偏差値の高い学校を選んでいくうちこの大学に行き当たった。
投稿者ID:564149
立命館大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細