みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/円町駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
充実した環境。
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部人文学科の評価-
総合評価良い自分の専攻を超えて、自分の取りたい授業が取れるため、学べる幅が広がります。充実してるところは、少人数クラスの授業が多いので、教授との距離が近いです。入学前にオリエーテーションが多く、また友達作りがしやすい環境でした。
-
講義・授業良い私が所属している専攻は特に、少人数クラスの授業が多いので教授との距離が近いです。課題は週によりますが、多かったり、少なかったりします。プレゼンテーションが多いです。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは3回生からで、選び方は志望理由を書いてそれによって選ばれます。20人という少人数授業で、教授との距離も近いです。卒論はテーマのテーマによってゼミを選択する人は多いです。
-
就職・進学良いまだ就活はしていませんが、サポートは充実していると聞いています。キャリアセンターがあり、そこでも相談できると聞きました。
-
アクセス・立地普通最寄り駅から学校までが遠いのでバスを使って通学します。京都のキャンパスなので、学校帰りに河原町に行ってあそんだりします。
-
施設・設備普通文学部の学部基本棟が古く、もうすぐ工事すると聞いています。勉強はほぼ図書館でしています。教室移動が10分しかないので移動が大変です。
-
友人・恋愛良い気さくな人が多く、すぐに友達が出来ました。
学部の友達だけでなく、サークルに所属するとそこでも友達ができます。
大学内カップルが多いです。 -
学生生活良い部活動やサークルは充実していると思います。いろんなサークルがあるので2個入ってる人もいます。アルバイトはいろんな職種があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は語学と学域の基礎となる勉強が多いです。
2年次からは専門に分かれ、必修なども増えてきます。
3年次からゼミが始まり、卒論に向けて本格的にスタートしていきます。
4年次は卒論の執筆を開始していきます。
卒論は必修なので、書かないと卒業できません。 -
就職先・進学先進路はまだ決まっていません。
投稿者ID:429596
立命館大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細