みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/円町駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
視野が広がる
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部人文学科の評価-
総合評価良い幅広い視点から、自分の知りたいこと、学びたいことにアプローチできた。また、興味があれば、他の学域や学部の授業もうけられるのがよかった。学びたいことが決まっている人も迷っている人も、視野を広げて学べると思う。授業以外については、現在、校舎の建て替えなどが行われていて、気持ちよく勉強できる環境が整えられている。図書館はとてもきれいで、設備が充実しているので、勉強もはかどった。
-
講義・授業良い大教室で講義中の雰囲気は、静かな授業と少しざわざわしている授業があった。もし、うるさければ紙面上でも先生に伝えれば、注意してくれる。とってみると意外と面白い授業や先生がいた。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは3回生からだが、それまでに少人数のクラスで発表、報告などの授業があったので、戸惑うことはあまりなかった。卒論執筆の際には、先生が本当に親身になってくれた。この先生に付いていきたいと思える先生のゼミを選んだから、授業も楽しかった。
-
就職・進学良い周囲の人も就職が決まっていて、大手企業が多い。就活は正直なところ、有名大学の方がスタートラインに立ちやすいと思う。大手ほど、どこか分からない大学は振り落とされるイメージ。立命館の就活サポートは充実していると思う。梅田の立地の良いところにも施設があるし、面接対策も外部の方を呼んでマンツーマンで指導してもらえた。エントリーシートも見てもらえて、よく大学に行きながら就活をしていた。
-
アクセス・立地普通私は自転車通学だったので関係なかったが、周囲に駅がないので、電車通学ならバスも使わなければならない。当たり前だか、バスは混んでいて長蛇の列。しかし、学内にバス停を設置したり、本数を増やしたり対策はされているので、改善の途中だと思う。様々な駅から、大学行きのバスが出ている。
-
施設・設備良いパソコンやコピー機などの勉強に必要な設備については、改善されているところで、4年間でだいぶ充実するようになった。図書館は快適なので、試験前にはたくさんの学生が集まっていた。
-
友人・恋愛良いサークルがたくさんあるので、サークルに所属すれば友人はたくさんできる。積極的に入っておくと良いと思う。
-
学生生活良い私の所属していたサークルは月に1回の活動で、土日が多かったので、サークル活動をしながら、たくさんアルバイトをすることができた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目はそれぞれの学域や専攻によって違う。1~3回生でしっかり授業を受けて、単位をとっておけば、4回生はゼミにいって卒論を書くだけなので、就活にも励める。
-
就職先・進学先半導体関連会社
投稿者ID:427128
立命館大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細