みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/円町駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
幅広く学べる
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文学科の評価-
総合評価普通必修科目が多く、2回生あたりまでは自分の学びたいものを学べるというよりは、決められたカリキュラムをこなすということの方が多かったので、評価を3にしました。でも人文学科は法学部や国際学部などより、色んな分野の授業に出やすいので、その点は楽しかったです。
-
講義・授業普通講義の内容や教授によって大きく変わるので評価を3にしました。単位に関しては、授業に出席していればだいたい取れる。試験の中には持ち込み可の科目もあるので、ある程度参考書を読めば授業を受けなくても単位がとれる。
-
研究室・ゼミ悪い私の専攻科目は中国文学でしたが、興味があったもの、卒論でやりたいテーマが文学ではなかったので、文学以外でも歴史、映画、アニメなど幅広いテーマを選べるゼミにしました。所属していたゼミでは決められたテーマや自分の興味があるテーマの発表などを行いましたが、ゼミ生同士で研究、発表することはありませんでした。ゼミ生同士で研究したい人には物足りないかもしれません。
-
就職・進学良い希望者に向けての、基礎学力テスト、自己分析、グループワーク、面接などのサポートがある。また大きい大学なので多数の大手企業が学内で企業説明会を行ってくれる。大手企業に就職した卒業生が企業説明会にくることもあり、色んな話や相談ができたりもする。
-
アクセス・立地悪い京都駅から大学が遠すぎて、ほとんどの学生が京都市バスを利用している。一回生、二回生は一限目の必修科目が多いので、バスが朝から学生で混雑する。土日祝日は観光客のバス利用が多いので、曜日問わず混雑する。学校の周りもお店がほぼないので、お昼休みも学内で過ごすことが多く、飲んだり遊んだりする場合はバスにのって河原町に行くことが多い。
-
施設・設備悪いキャンパス自体が古く、綺麗な教室が少ない。サークル活動などで学生が拠点となっている学生会館が特に汚く、練習室も取り合いになることが多い。もっと施設が整っていれば、活動の幅も内容も充実したのではないかと思います。
-
友人・恋愛普通人によるので評価を3にしてます。ただ私の学科では、2回生から極端に繋がりが少なくなったので、サークル、部活動に入ったほうが色んな人との関係を持ちやすいと思います。
-
学生生活良い音楽系の部活に入っていたので、練習や発表会で充実していた。文化祭などのイベントは規模が小さくいまいち盛り上がりにかけていたと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、必修で英語を学び2年次からフランス語や中国語などの他言語を選択して学べる。1、2年次で順調に単位を取得すれば3年次に専門科目以外の授業がより取りやすく、自分の好きなことが幅広く学べる。4年次には必修科目はゼミくらいになるので、就職活動に専念する人が多くなる。
-
利用した入試形式サービス業
投稿者ID:414314
立命館大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細