みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 産業社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/円町駅
-
-
卒業生 / 2008年度入学
自分次第で可能性は広がる
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い正直、いろいろな生徒がいて、自ら積極的に学習に取り組めば、学ぶことは多いと思う。成績優秀者に対して半期分の学費をもらえる奨学金制度があり、良い成績を取れるよう努力してすると良いと思う。教職も取れるし、福祉系の国家資格も取れた。
-
講義・授業普通大講義は、面白いものと、そうでないものもあった。自らの学ぼうとする姿勢次第だと思う。少人数での授業もあり、知り合いも増え、よかったと思う。
-
研究室・ゼミ良い1回生では、30人前後のクラスに自動的に分けられて、プレゼンテーションや調査、論文の書き方について学ぶ。このようなクラスのメンバーとは、数年後も集まることがあるなど、いつまでもつながっている。3回生からゼミに入る。希望の教授に希望理由などを提出し、選ばれる形となる。教授によって、指導の仕方は異なると思うので、それまでに授業を通して、共感できる教授を見つけておけばいい。
-
就職・進学良い就職への支援は、その専門の支援センターがあり、いろいろなセミナーを企画してくれていた。公務員試験への講座があったり、資格取得のため、語学向上のための講座(別料金)も多くあった。教職センターもあり、教員試験に向けての対策も行なってくれた。
-
アクセス・立地普通文系学部は、京都市北区にある。金閣寺の近くで、京都駅からは、バスで30分かかる。京都駅からはずっと坂道なので、学校より下に住むと、毎朝自転車が大変。また、学部によって、近くの門が違うので、その辺も考慮して家を借りるべきである。学生は多いので、お店はたくさんあった。
-
施設・設備良い産業社会学部の教棟(以学館)には朝からあいている食堂もあり、施設も新しく綺麗だった。
-
友人・恋愛良い少人数で行う授業もらあり、1年通して同じクラスで授業を受けるので、大きな学校だが、友だちはできると思う。サークルも多いので、きちんと参加すれば、交友関係も広がるだろう。男女ともに人数は多いので、出会いもあるだろう。
-
学生生活良い産業社会学部は、やる気があれば、いろいろな資格も取れるし、魅力的だと思う。それなりに授業に出ていれば、理系のように単位が取れないということもないと思います。学業だけでなく、サークル活動やバイト、その他自分のスキルアップになる資格取得への講座受講などにも取り組みやすいかなと思います。私は、学部で取得できた精神保健福祉士の資格、教員免許(中高社会、特別支援)資格の取得、住環境コーディネーターの講座参加と資格取得、韓国語講座参加、サークル活動など、学業の他にもたくさん挑戦することがてき、充実した大学生活でした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では、社会学全般について、大講義を中心に学びます。英語やその他外国語の授業があります。2回生から各専門分野の授業を受けることができます。3回生はゼミが必修です。卒業論文は必須ではないので、4回生でもゼミを続けるかは自由でした。
-
就職先・進学先特別支援学校教員
-
就職先・進学先を選んだ理由就職活動も行い、面接も受けていく中で、やはり教員という職業が自分に合っているのではないかと感じた。教職センターの対策講座を受講しながら、共に教員を目指す仲間と学びを深め、教職試験を受ける決意をした。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:288885
立命館大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 産業社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細