みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/円町駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
積極的に学ぶことが全て!
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部人文学科の評価-
総合評価良い学ぶ姿勢や学ぶ目的がはっきりしている学生にはオススメ。しかし、傾向として第一志望に通うことが叶わなかった人が多いので学校を悪く言う人は多い。やりたいことが決まっている人に対しての支援は手広く、開かれている講座も多いのでとても役立ちます。
-
講義・授業良い私の受けた講義の範囲ではどの講義も有意義なものでした。一方で、シラバスと異なる内容の授業もたまにあるので注意が必要。しかし、大多数の講義はどれも真面目に取り組めば自身の経験として役立つものが多いです。
-
研究室・ゼミ良い一回生講義に所属専攻の選択、その際に希望する専攻への配属のために志望理由書が必要となる場合があります。専攻別に説明会があると思われるのでそちらへの参加は必須。自分にあった場所を選択できれば、充実した学校生活が送れると思います。
-
就職・進学良い就職ガイダンスなどを通じて自分では登録を迷いがちな就職サイトに学校側から一括で登録ができます。そのほか、進路支援に関するサポートもあつく、しっかりと進路相談ができるのではないかと思います。
-
アクセス・立地良いキャンパスにもよりますが、文学部のある衣笠キャンパスは、バスなら衣笠校前もしくは立命館大学前で、嵐電を利用するようであれば、等持院駅もしくは北野白梅町駅がいいと思います。駐輪場も十分に用意されていますが、自分の利用しやすい場所に止めるには少し早く登校することが必要になるかと思われます。
-
施設・設備良い文学部の学部棟、清心館自体はさほど新しくはありませんが、学校全体としては図書館が新設されたばかりであり、とても良い環境の中で勉学に励むことができます。仕切りとコンセントのついた席が用意されている上、ぴあら(PCルーム)があるので自分のPCを持たない学生でも十分に生活できるかと思われます。また、図書館でなくともマルチメディアルームというPCルームがキャンパス内に複数あるので困ることもありません。
-
友人・恋愛普通サークルに参加することで友人関係や恋愛関係を作ることは可能です。しかし、サークルにも公認・非公認があるので、どちらに所属するか、また、どのような団体に所属するかによって友人の幅が変化します。講義や資格課程の関係上、参加ができなくなるサークルもあるので所属の際には注意が必要です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生のうちは学域から進むことのできる専攻全ての内容を概論として履修します。その後の後期になってから自分の所属専攻についての志望理由書やアンケートに記入をして決定していく形です。2回生からは専攻別のクラスが決まり、それぞれのクラスの教授が設定した研究テーマに沿って学ぶ形となります。発表やレポート課題、読書課題など、クラスによって様々な課題が出されます。3回生になると、さらにクラスが変わるため、ここでも志望理由書を出さなくてはいけません。ここで卒論をどのように書くかを見通したクラス選びをしておかなければ、後々自分が困ります。その後4回生では、一部の専攻を除き、大方のクラスがその教授のもとで卒論を書くことになります。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:276277
立命館大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細