みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ
私立京都府/円町駅
文学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文学科の評価-
総合評価良い卒業論文は幅広い分野を見てもらえるので、自分の好きなことを題材にできます。何をしたいか悩んでいる人には良い学科だと思います。
-
講義・授業普通先生はわりと近い感じで、話しやすく質問もしやすいです。ただ、現地に研究をしに行かれることが多く、休講も多いです。
-
研究室・ゼミ普通和気あいあいとしています。個性的な先生が多いですが、専門のことでなくても調べてよく指導して下さいます。
-
就職・進学良い銀行に行く方が多いようです。が、幅広く就職分野を見て大丈夫だと思います。
-
アクセス・立地悪いバスでしか行けません。最寄駅のJR円町から歩くのは難しいです。
-
施設・設備悪い文学部の棟は1番古いです。他の棟は綺麗な棟もあります。ラウンジは皆んなで集まれるので、席が埋まっていることが多いです。
-
友人・恋愛普通サークルが沢山あるので、友人も沢山できると思います。また、英語のクラスや第二外国語のクラスなどでも友達を作れます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学だけではなく、芸術系も学ぶことができます。現代アートから石像まで様々です。
-
就職先・進学先営業
投稿者ID:252028 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文学科の評価-
総合評価良い頑張りたい人には興味をそそられるような授業がたくさんある。文学部とはいえ、一般教養では理系っぽい授業もあるし、心理学や環境問題、第二言語など学部の中でも自分で興味のある授業が選べる。
頑張りたくない人には楽に単位をとれる授業がたくさんある。評価が、レポート100パーセントやテスト100パーセントの授業もあるので授業に出なくても単位をとれる授業がある。 -
講義・授業普通文学部は先生による差が激しい。
とる授業によって、充実しているものもしていないものもある。 -
研究室・ゼミ普通教授による。3年生から始まり、論文の書き方を学び4年生で卒業論文を書くというゼミが多い。教授によって丁寧度や論文の完成度が全然違う。適当な先生は、適当な論文でも卒業させてくれるが、しっかりした先生は、きちんとした分析などが求められる。
-
就職・進学良い国際コミュニケーション学域は、大手企業に内定が決まることが多いと思う。社名を聞いて知らないところはない。サポートは受けた覚えはないが、教師になるための説明会の案内は何度かきた。
-
アクセス・立地悪いバスは立命館大学前、JRは円町駅から徒歩30分。地下鉄や阪急はない。
-
施設・設備悪いとても古いがwifiは通っているし、食堂が近い。パソコンルームからも近いので雨の日は助かる。
-
友人・恋愛良い文学部は1学年あたり1000人ほどいるので、出会いはそれだけたくさんあると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学域によって学ぶことは様々だし、自分の学びたい授業を優先して受けることができる。3年生から始まり他学部の授業も受けることができる。
-
就職先・進学先総合商社/総合職
投稿者ID:250917 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]文学部人文学科の評価-
総合評価良い私の学部の校舎は正門から少し遠いですが、勉強しやすい環境になっています。また、新しく建設された図書館が本当に素晴らしいです。自習するスペース、設備が整っていて、放課後よく利用しています。
-
講義・授業良い著名な先生がたくさんいるため、質のいい授業、講義が充実しているように思います。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミはやっていないので詳しくは分かりませんが、指導は充実していると聞いています。
-
就職・進学良い就職へのサポートは充実していると思います。先輩たちの話も役立ちます。
-
アクセス・立地良い駅が近くにないため、徒歩、自転車、バスでの通学になります。最初は電車がないことを不便に思いましたが、バスに慣れれば数も出ているので大丈夫です。
-
施設・設備良い校舎は新しくはないのでとても綺麗とは言えませんが、汚くもなく、安心して利用できます。
-
友人・恋愛良いサークルに所属すれば仲のいい友達グループはすぐにできると思います。また、1回生でのクラスも友達作りにはいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な分野を学ぶことができます。課題もありますが、努力次第でたくさんの知識を身につけることができます。
投稿者ID:242243 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文学科の評価-
総合評価良い人文学を学びたい方には非常に楽しく学べる学校だと思います。どの専攻においても施設や文献が充実しており、必ず自分の視点を広げることができる場所だと思います。 また、教授たちもそれぞれの分野においてのスペシャリストである方々ばかりです。講義も非常に面白いものばかりですし、自分の専門はもちろん、専門外の分野の講義でもとても楽しく学ぶことができると思います。 専門演習では、担当教授から丁寧にそれぞれの研究テーマを学ぶことができます。卒業研究についてもたくさんアドバイスがいただけますし、とても勉強になります! 各種ガイダンスや講座などありますので、就職や進学など卒業後の進路に関しても安心できる学科だと思います。
-
講義・授業良い心理学専攻の講義では、これから生きていく上で非常に役に立つ知識をたくさん身につけることができました。私たちの発達過程や群衆における心理、記憶のあり方など意外な事実を紹介してくれたりもしてとても面白いです。
-
研究室・ゼミ良いゼミではそれぞれの研究テーマについて発表、そして他のゼミ生からの意見や質問を通し研究をより深めていきます。教授からのアドバイスもいただけます。自分では気づかなかったり知らなかった点を指摘しあうのはとても自分のためになりますよ!
-
就職・進学良い様々な大手企業への就職実績があります。各種ガイダンスや講座を開いてくれているので、就職活動のサポートもしっかりしています!
-
アクセス・立地悪い正直アクセスは悪く不便な場所にあります。市バスが発達してますが、周りに駅がないのでバスはとっても混みます。周りには学生さん向けのアパートやマンションがたくさんありますし、安くてボリュームたっぷり、おいしいご飯やさんはたくさんありますので下宿の方も安心です。
-
施設・設備良い施設は今年から新しくする予定だそうなので、綺麗になると思います。今も実験室や共同研究室、ラウンジなどたくさんの研究場所がありとても快適に過ごせます。
-
友人・恋愛良いサークルなどを通して専攻外や学部外の人とも仲良くなれます。一年次は小集団クラスによる授業があるので、専攻内の人ともすぐ仲良くなれると思います!そのクラスではレクレーションなども企画されていたり、今でも仲良くしている友達です。
-
学生生活良いサークルはとてもたくさんあります!新歓期には多くのサークルが新入部員を募集しているので、興味のあるサークルに顔を出してみればいいのではないでしょうか。サークルや部活に参加すると、友達の幅も広がって楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には小集団クラスでレポートの書き方や簡単な研究などを学びます。2年次には様々な実験や調査をはじめ、専攻での研究についてより深く学びます。3年次からは自分でテーマを決め調査を行ったりゼミがスタートしたりと、いよいよ自分の研究について掘り下げていきます。4年次は卒業論文に捧げます。
投稿者ID:289109 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文学科の評価-
総合評価良い自分がやりたいことを達成するための支援に満足できます。ただ、自ら動かない人にはしんどいです。
-
講義・授業良い単に聞くだけではなく、なぜを考えさせられる講義が多くありました。
-
研究室・ゼミ良いどのゼミも教員と学生の距離が近く、また半数近くのゼミは院生も学部生のゼミに参加しているので、どのような進路に進むとしても有意義な経験を得られます。なお、本学部ではゼミへの参加は必須です。
-
就職・進学普通就職支援の課はありますが、最終的には自ら動くか否かで変わります。積極的に動く人には手厚い支援がありますが、そうでない人には「放置」という感じもあります。そのため、一歩が踏み出せない人にはしんどい部分があります。
-
アクセス・立地普通鉄道の駅からは遠く、バスでのアクセスや自転車での通学がほとんどです。キャンパス周辺は世界遺産の金閣寺などがあるので、歴史等を学ぶ人には極めて良いのですが、観光客も多いので、朝のラッシュ時以外も混雑しがちです。
-
施設・設備普通毎年何かしらの新たな施設ができており、数年大学に行かないだけで、キャンパス内で迷子になるほどです。
-
友人・恋愛普通サークルでは様々な学部の人と交流できるので、異なる考え方を用意に触れ合えます。一方で、サークル数が多すぎて、どのサークルが自分に適しているかわからないことも・・・。
-
学生生活普通授業時であっても、学部内だけではなく、様々な学部の人と日常的に交流できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専攻によって専門分野は異なりますが、語学・歴史学・哲学などが専門教養として履修します。二回生になると、より専門的なことを学びます。三回生になるとゼミに配属されます。なお、興味があれば、最大で2つのゼミに所属することができます。また、固有の専門を超えたゼミもあり、そこで学ぶことも可能です。
-
就職先・進学先博士課程前期
-
就職先・進学先を選んだ理由将来、教員になることを志望していたので、より専門性を高めるために進学しました。
投稿者ID:288484 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部人文学科の評価-
総合評価良い先生が多い。教職員になるための、教職支援サポートが充実していて、教師になる人数は三対二です。
-
講義・授業良い面白い先生が多くて授業が楽しいです。これからも頑張る。
-
研究室・ゼミ良いまだ二回生だからゼミの講義は受けてないけど、いろんな先生がいてどのゼミも楽しそう。
-
就職・進学良い正味、自分の学校の就職率とか知らないけれど、今から就活準備を始めて、頑張ります。
-
アクセス・立地悪い京都駅からバスで五十分かかる時がある。観光シーズンは混むので余裕を持ってくることが大切。
-
施設・設備良いけいがくかんだけめちゃめちゃ綺麗。あと多分、いがくかんも綺麗。トイレがきれい。
-
友人・恋愛良いいろんな人間がいる。部活とかサークルに入れば友達たくさんできる。
-
学生生活良い大学生活を楽しんでいます。めちゃめちゃ楽しいです。勉強と部活とバイトで楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コミュニケーションについて勉強しています。国債と言語の二種類があります。
-
就職先・進学先客室乗務員
-
就職先・進学先を選んだ理由ちっちゃい頃から憧れていたから。飛行機が好きやから。
投稿者ID:288533 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]文学部人文学科の評価-
総合評価良い立命館文学部は学科は人文学科しか存在しません。人文学科の中で数多くの学域に分かれます。さらにその先に専攻があるので、一概にこの学部学科が良いという評価を下すよりは、どの学域、どの専攻を選択したかによって評価は変わるかとおもいます。わたしは東洋研究学域として入学しましたが、東洋研究学域は人数が一番少ない上人気もあまりないので、推薦や内部での入学者が多いです。そのためやる気のない生徒数も多いように感じられます。やる気をもって勉強し、真面目に取り組み、まわりの環境を気にしないのであれば問題はありません。
-
講義・授業良い他大学の講義を受講したことがないので比較はできませんが、わたしは満足のいく講義を受けられていると感じています。学部の専門的な講義は、わかりやすいしおもしろいです。他学部と一緒に受ける授業もありますし、申請をすれば他大学、他学部の授業も受講できます。
-
研究室・ゼミ良い2年から専攻に分かれます。2年の冬にゼミ選択を行い、3年からゼミが始まります。文学部が、なのか、わたしの専攻がなのかはわかりませんが、他学部に比べてゼミの決定する時期は遅いです。しかしあまり選択肢もないので、それほど悩むこともないかとおもいます。ゼミによって行う内容や、宿題、卒論に向けての取り組みは全く違ってきます。ゼミ選びの際は教授や上回生からアドバイスを受けることをお勧めします。
-
就職・進学普通いくつか就職サポートやガイダンスなどはありますが、結局のところ自身による努力次第、といった印象を受けます。
-
アクセス・立地悪い阪急からバスで30分、JRから歩いて30分、バス停も正門行きのものでなければ学校まで歩いて10分ほどかかります。自転車で通っている生徒も多いですが、坂なので行きはかなりきついです。
-
施設・設備良いパソコンルームも多くありますし、図書館の本も揃っていて、施設は充実しています。今年から衣笠キャンパスは新しい図書館ができたので、快適な自習スペースも多く快適です。
-
友人・恋愛良いクラスでの授業やレクリエーションのようなものがあるので、クラスで友人をつくることは容易かと思われます。またサークルや部活動も多く、それぞれ活動を積極的に行っています。どのサークルを選ぶか、どの学部を選ぶかで周囲の人間性が大きく違ってくるので、学部やサークル選択は慎重に行うべきかとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年のうちは学域での必須科目が週に2コマほどと外国語の授業が第1、第2言語含めて週に6コマほど、あとは一般教養の授業をいくつか選択して受講します。2年からは第2言語の授業がなくなるので、かわりに専門科目を受講する流れになります。必須科目以外はどの講義を受講するかは自身で選択可能ですので、比較的自身の勉強したいことを選んで勉強できる環境が整っているとおもいます。1年2年のうちに様々なことを学び、3年から本格的に自身の選択した分野での研究が始まります。
投稿者ID:229986 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]文学部人文学科の評価-
総合評価良い周りの環境はとてもいいです。先生たちであったり、友達、先輩などなど、、、。
しかし私立大学なのにも関わらず、とても綺麗な校舎が多いとは言えないですね。 -
講義・授業良い何人かわかりにくい授業の先生もいますが、いろんな先生がいろんな特徴があって自分の好きな先生を見つけるのも面白いと思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミに入れるのは文学部は3回生からなので、まだわたしはあまりよくわかりませんが、成績のいい人順にゼミの先生を選べると聞きました
-
就職・進学良い就学実績はいいんではないでしょうか。様々な企業に就職してらっしゃる先輩方多くいます
-
アクセス・立地普通京都駅からバスで時間がかかり、また、最寄りはバスでしか行けないので同志社などに比べると立地は悪いといえます。
金閣寺が近いので学校帰りに行けたいすると思いますが笑 -
施設・設備普通そこそこではないでしょうか、、、。
ジムの無料利用もできますし。
-
友人・恋愛良い友達は関われば関わるだけたくさんできると思います。
しかし、立命はあまりカップルが多いとは思わないですね、、、
たぶんザ!大学生!って感じではないので、、、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容哲学や倫理学、また教育に関することを学んだらしています。二回生からもっと詳しく学べます
投稿者ID:229523 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]文学部人文学科の評価-
総合評価良い自分の学域の講義はもちろんですが、他学域の講義もとることができるので、幅広く関心のある講義をとることができます。
-
講義・授業普通どの先生も、とても丁寧に講義をしてくださっていると思います。
-
研究室・ゼミ良い1回生では、論文、や、レポートの書き方の講義や基礎的なところを少人数で学びます。入学したばかりで正しい書き方ご分からなくても、1から丁寧に教えてくださったので、とても助かりました。
-
就職・進学普通同じ学部学域の先輩方や、先生方、またサポートセンターなどでもお話を伺うことができます。自分の行動しだいでいくらでも情報は集められると思います。
-
アクセス・立地普通JRの最寄り駅からは遠いので、通学はバスが便利かと思います。観光シーズンなど、バスが遅れることが多いので、下宿するのであれば、大学近くがおすすめです。
-
施設・設備普通新しくできた図書館がおすすめです。勉強しやすい環境が整っています・
-
友人・恋愛良い1回生でクラス分けがあるので、友達作りも割とスムーズに行えたように思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では幅広く一般教養を学び、2回生からは専門的な授業をとることができます。
投稿者ID:229216 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部人文学科の評価-
総合評価良い周りの意識も高く勉学に専念しつつ、大学生らしい事もできる。チャラけた人も少ないので自分にとってはノリも合っていて付き合いやすい
-
講義・授業普通とてもためになるものばかりで、それぞれの教授がこだわりを持って講義してくださる。
-
研究室・ゼミ普通2年の後期から始まりそれぞれ興味のあるものをとりますが、すごく充実している。
-
就職・進学普通関関同立なだけあって、大手企業に就職するかたが多いようです。
-
アクセス・立地普通駅近ではないので少し不便に思う方もいるかもしれませんが遠方から下宿してる人が多い。
-
施設・設備良い学内の施設も外観も落ち着いた雰囲気であり京都の景観を損ねないつくりです。
-
友人・恋愛普通友人関係は個人またな学部によって差があると思いますが基本的には異性関係なく仲が良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次、二年次と学年が上がり実力がついてくるとともに勉強内容もスキルアップしています。
投稿者ID:221466
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 人文学科
立命館大学のことが気になったら!
基本情報
立命館大学のことが気になったら!
立命館大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
「立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ