みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/円町駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
充実した学科
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良い学生生活を一言で振り返ると、毎日充実していて楽しかったです。
経営学科の勉強はマーケティングや会計、経営戦略と様々ありますが、二回生の時に好きなコースを選ぶことができました。
私は経営戦略を選んだのですが、分からないことがあれば大きな図書館で調べることもできましたし、教授に直接聞くこともできました。
4点だったのは、アクセスが悪かったことです。
私が通っていた時は南草津駅からバスで30分の通学でした。
今はキャンパスが大阪のいばらきに移動したので、前よりは随分アクセスが良くなったと思います。 -
講義・授業良い充実していたなと思う点は、大原の先生を招いて簿記の授業があったことです。
3級、2級は無料で受講することができ、単位も取れました。
試験にも無事合格できました。 -
研究室・ゼミ普通ゼミの種類が少なく、第一志望に落ちてしまったため、あまり興味のないテーマを扱うゼミに所属することとなりました。
その時は嫌な思いもしましたが、今となっては普段しない勉強ができて、とてもいい経験だったと思います。 -
就職・進学良い経営学部の生徒は銀行や保険会社に就職した人が多かったです。
先輩の話を聞く機会も多くありました。
サポートセンターの方も親身になって相談に乗ってくださいました。 -
アクセス・立地普通最寄駅は南草津駅。そこからパスで30分ほどの距離に学校がありました。
電車もバスも毎日満員でしんどかったです。
南草津駅周辺には飲食店もたくさんありますし、一人暮らしをするには良い立地だと思います。 -
施設・設備良いキャンパスがとても大きくて一回生の頃はよく学校内で迷子になりました。
大きい教室もあるので、大人数の授業も多かったです。
食堂はお昼時はいつも満員で座れないことも多くありました。 -
友人・恋愛良い友人関係はとても充実していました。
サークルもたくさんあるし、県外から進学している人が多いので友達もすぐできました。
サークル内で恋愛関係で揉めた時は、大変でした。 -
学生生活良いサークルではチアダンスサークルに所属しました。
未経験からでしたが、先輩が丁寧に教えてくださいました。
草津市のイベントや、サッカー場でのイベントなど、外部での発表の機会もあり、楽しかったです。
アルバイトも週4回くらい働きました。
試験前はアルバイトを休めなくて勉強が疎かになったこともありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生の頃は基礎演習という授業があり、基礎的な経営学について学びました。
二回生から自分の好きなコースを選ぶことができます。
三回生、四回生は就職活動との両立が大変ですが、ちゃんと単位を取れていれば四回生はほとんど授業がありません。
経営学部は卒業論文がありませんでした。 -
就職先・進学先小売業
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431870
立命館大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細