みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 産業社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/円町駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
なんでも学べる自由な学部
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い最初から範囲を限定せずに、広く学べる学科です。
私は入学時に将来の夢が決まっていなかったので、そういう人には向いていると思います。4年間の中で自分の興味のある分野を見つけてください。 -
講義・授業普通1年生から4年生まで少人数授業があります。(3,4年生はゼミ)
単位は比較的取りやすい授業が多いです。社会学部ではありますが、英語が学びたければ副専攻として社会学を英語で学ぶこともできます。 -
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まります。それぞれの学科別のクラスもあれば、垣根を越えて参加できる学部共通のゼミもあるので、選択肢は多いと思います。先生にもよりますが、卒論のテーマは縛られないことが多いです。いい意味で自由な雰囲気だと思います。
-
就職・進学良い学科というよりも、大学自体の就職サポートが非常に充実しています。ESの添削や模擬面接からマナー講座までたくさんの講座を開催してくれるので、オススメです。もちろん学部に関係なく、様々な大手企業への就職実績は毎年あります。
-
アクセス・立地悪い市バスまたは自転車(原付・バイク等)が主な交通手段になります。電車が通っていないので、そこは少し不便かもしれません。
近くに金閣寺や龍安寺、等持院があるため、観光客がたくさんいます。 -
施設・設備良いPCを自由に使えるスペースはいくつかあります。最近では図書館が新しくなり、非常に快適です。図書館の中にはタリーズも入っています。簡単な手続きをすれば、体育館内のジムを使うこともできます。ダイエットやトレーニングに使う人も多いです。
-
友人・恋愛普通人によりますが、学内でなら、学部かサークルだと思います。3年生になってからそこで恋愛をするのは少し難しいのかなと思うので、近場で付き合うなら2年までに見つける事をお勧めします。学外との繋がりを作ると合コンの話も来るので、人脈は広く持つ事が大事です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教授がこの学部を社会問題学部と呼ぶことがありますが、現代社会で起きている問題(経済、労働、福祉、ジェンダー、公害など)について考察・分析し、解決策を見出すことが基盤にあります。そこから学科別に何をメインにするのか(メディアやスポーツなど)分けられます。ダブルメジャーというシステムで自分の専攻以外の学科の授業を受けることもできます。
投稿者ID:254108
立命館大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 産業社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細