みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/円町駅
-
-
在校生 / 2012年度入学
「ことば」の学びを深めてみませんか?
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文学科の評価-
総合評価普通ことばやコミュニケーションに関する様々な学びを深めることができます。他大学では基本的に文学研究の傍ら言語学を学ぶという場合が多いのですが、この専攻ではことば、言語学、コミュニケーション学などを中心に学ぶことができます。学部棟などの施設面は古くあまりきれいではありませんが、充実した内容の講義や演習が多くあります。
-
講義・授業普通選択肢が広く、それぞれの関心にあわせた授業を選択できます。この専攻の授業は教授が一方的に授業を行う所謂講義形式の授業は少なく、学生自らが発言し授業を作っていく演習授業がほとんどです。そのため毎回の事前準備が欠かせず大変ですが、その分深い学びを得ることができます。
-
研究室・ゼミ普通担当教授によってゼミの内容や雰囲気はかなり異なりますので一概には言えませんが、私の所属するゼミでは毎回発表担当者の研究プレゼンを聞き、それに対して意見を出していくといった流れが主となります。
-
就職・進学普通大学全体で就職などの進路支援が充実しています。進路形態も進学、民間、公務員、学芸員など様々で、民間就職でも大手からベンチャー、IターンやUターンなどそれぞれに合わせた支援をしてくれます。
-
アクセス・立地普通学校周辺に3つの世界遺産があり、自然も多く過ごしやすいとは思うのですが、何分アクセスが悪いです。 基本的にバスでの通学になりますが、京都のバスは時間通りに運行しないのが普通なので余裕をもって乗らないといけません。このアクセスの悪さから、下宿している人は自転車で通学する人も多いです。
-
施設・設備普通京都のキャンパスは一番最初のキャンパスなので古いものが多いのですが、そのなかでも文学部の学部棟は大学で一二を争うほど古いです。ただ、幾度か改装されてきれいな部分もあります。
-
友人・恋愛普通1年は語学や必修でほとんど埋まってしまい、大変な割にはつまらないと感じる授業も多いかもしれませんが、2年以降専門科目が増えるのでその準備(基礎固め)としては大事な授業も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は語学と一般教養、必修の演習授業が中心ですが、2年から専門科目が増えていきます。私の専攻では主に4つの分野を学ぶことができ、どの分野でも講義形式よりは演習形式の授業か多くあります。事前準備が大変ですが、先生の話を一方的に聞くよりたくさんの発見や学びが得られると思います。私は言語教育を中心に受講していたので、模擬授業なども行いました。
-
所属研究室・ゼミ名日本語教育ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本語教育や異文化間コミュニケーションなどに興味を持つ学生が集まるゼミです。教授との距離感は近く、自分の興味や研究に対して様々な角度からアドバイスしてもらえます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機言語学に興味を持ったことがきっかけです。他の大学では文学のついでとして言語学が扱われることも多いのですが、ここの専攻では言語学を中心に学べると知り、志望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか特別なことはせず、センター試験対策のみしていた(国公立大との併願だったため)
投稿者ID:182459
立命館大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細