みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/円町駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
意識高く学べばどこまででも自分を磨ける。
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部法学科の評価-
総合評価良い学科の中でも2回生から、より専門的に学べるようにコースが分けられるのは非常に良いと感じる。ただ、学生間での差があると感じる。積極的に自ら学ぶタイプの人とそうでない人との意識の差が大きい。
-
講義・授業普通非常に良く学生のことを考えた講義を行ってくれる教授もいて、試験の際に学生が少しでも答案を作成しやすいように考慮してくださる教授もいらっしゃるが、割と個人での試験勉強に任せるといった放任主義的な教授もいる。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3、4回生で行われ、私はまだ2回生であるため、具体的にゼミの内容はまだわからないが、ゼミは自分の志望理由書などを参考に53個のクラスから選択することができた。定員が決まっているため選抜方式である。
-
就職・進学良い1回生の頃から、立命館大学法学部のOBの方で様々な業種に就かれている人などをお招きして、お話を伺うという機会が非常に多かった。
-
アクセス・立地悪い正直周りに大学生がらあったら便利だと感じるものはほとんどない。ただ構内は充実している。ただ、時間が限られているのでその点は不便。バス移動や自転車移動が主なのでアクセスとしては非常に不便である。
-
施設・設備良い学科で使えるものとしては、法学部ならではのものとして法廷がある。学科としてだけではなく、立命館大学の学生であれば誰でも利用可能な図書館は蔵書数も非常に多く、また自習スペースがかなり設けられているので、試験期間などは非常に便利。
-
友人・恋愛良い学内の友人は、法学部ということもあってか、非常に大人しい子が多い。私は賑やかなタイプなのでその中でも気の合う子と仲良くしている。意識の高い人が多いので、お互いに切磋琢磨出来る関係を築くことができる。
-
学生生活良い私はバドミントンのサークルに所属しているが、サークルでの友達や先輩後輩と一緒にいる時間が、大学生活で最も楽しいと感じるくらい充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律の基礎知識はもちろんだが、論述の書き方なども勉強する。論理的思考力が身に付く。一年次は必修が多く、二年次以降は自分の好きな科目を選択することができる。ただし、専門科目や語学などの必要単位数が決まっているため、法律からは逃れられない。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429764
立命館大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細