みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  産業社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2630)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    産業社会学部って?

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他の学部より単位が取りやすいとの評判があったり、割と自由な授業選択が出来たりと楽しい学部ではあると思います。
      きちんと講義や各種イベントなどについて情報収集し、自分のやりたいことを実現できる人に向いています。何事にも受動的で、ただ講義をぼーっと受けるだけの学生生活になる人もいるので、自分で何でもやる癖をつけるべきです。
    • 講義・授業
      良い
      1、2回生次は割と必修の授業があり、社会学の基礎科目や語学科目などを多めに学びます。必修科目には落第すると進級や卒業に響くので注意です。
      教養科目は1回生から順次選択できます。社会学をベースに様々な講義が開講されているので、シラバスで授業内容やテストの形式、受講条件などをチェックする必要があります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      わたしの年度では、2回生の後期ごろからゼミ選択に関する活動が始まりました。すべてのゼミから課題を出され、それによって選考されます。人気のゼミはそれまでの成績なども選考の際に考慮されるようです(例:必修の基礎科目や語学科目を落としたままだとダメ、など)。
      課題を提出する期間の前に、昼休みなどを利用した各ゼミの説明会などが開催されたり、ゼミによっては実際のゼミの様子を見学させてくれたりもします。
      研究できる内容はもちろん、座学orフィールドワーク、個人研究orグループ研究、研究への奨励金の有無なども各ゼミによって全く違うので、情報収集が大きなカギとなります。
    • 就職・進学
      普通
      大きな大学で関関同立というレベルということもあり、就活の際にネームバリューが強い印象を受けました。企業の説明会で人事の方に同じ学部のOBがいて話のタネになる、といった場面も何度も経験しました。
      早い段階からの就活ガイダンスや各種サポートなどが割と充実しています。受動的になってしまうのはだめですが、それらにしっかり参加すれば、何をしたらいいのやら…という窮地には陥らないはずです。
    • アクセス・立地
      普通
      学部棟は西に竜安寺・東に金閣寺に挟まれた、京都市北西部にある衣笠キャンパスにあります。
      地下鉄や電車などの駅からは離れていますが、市バスが大学前からたくさん出ています。四条河原町、京都駅などの人気エリアにも市バス一本でいくことができます。しかし、観光地に囲まれた立地なので各交通機関の混雑はひどいです。特に休日や観光シーズン(桜や紅葉、三大祭の時期)は市バスに乗り込めない程度に混みます。そういった時期は時間に余裕をもって大学に向かわないと、ひどい時は普段の2~3倍の時間がかかってしまうこともままあります。
      学部棟自体はキャンパス内の端の方にあります。すぐ隣に駐輪場や保健センターがあり、購買や図書館にも近いので便利です。体育館や大きな教室のある棟へは遠いので、休み時間の移動がダッシュになる場合もまれにあります(笑)
    • 施設・設備
      良い
      敷地や建物は広大でわりときれいに保たれています。緑やベンチなども多くあるので、窮屈さや人工的な閉塞感はあまり感じずに済みます。学食や購買、お弁当屋さんなどはキャンパスの各地に点在していますが、昼休みは混雑がすごいです。真夏でなければ早めに買っておくことをお勧めします。学生数が多いためか、レジへの道が見えないほどの混み具合は日常茶飯事です。
      学部棟には教室や事務室のほかに談話室や購買、食堂などもあります。学生証必須で使うことができるパソコン室も複数ありますが、通信が遅いです。また、スマホもキャリアによっては電波が入りにくい場合があります。わたしは特に学部棟の奥まった部屋や地下だと全く通信できず、電話がかかってくる日は外or他の建物でスタンバイしていたこともありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      全国から学生が集まりますが、関西出身者がとても多いです。また、付属高校からの内部進学者もかなりいます。さまざまな授業で友達や知り合いができるので、学部棟にいて誰とも話さない日はないと思います。
      少々やんちゃな学生も多く、マナーがあまり良くないのも現状です。私の学部は大学内で悪い意味で有名で、講義中のマナーの悪さ(私語や遅刻、飲食や頻繁な入退室など)が教授の間でも評判になっているようです。そのあたりについてはしっかり注意し退出などの罰を与えてくれる先生と、我関せずな先生とで対処が全然異なります。
      静か(当たり前ですが)に授業に集中したい、先生の顔を見て話を聞きたい人は前方か真ん中より前の席に座るのが吉です。一番うしろのゾーンはたいていやんちゃな学生たちが集団で陣取るので騒音および居眠りレベルが高いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学を学びます。ジャンルはさまざまで、その人の興味によって学べることは違ってきます。政治経済、ポップカルチャー、教育、グローバルな問題、ジェンダー、などなど色んな方面の講義が開講され、自分で考えて勉強することができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      福間ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      昭和史の研究ができます。研究も発表もすべて個人活動です。文献の輪読や映画鑑賞、討論などいろいろなことができます。卒業論文のテーマは自分の興味に合わせて設定できます。私の在籍年度では学園紛争、戦争にまつわること(特定の軍人の歴史や戦跡、自衛隊など)、ポップカルチャー(映画、雑誌、ファッションなど)、ジェンダー(女性の歴史など)…と実に様々な研究がされていました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      社会学をベースに、自分の生活や考えに近いところを学問として学べるから。いろいろなジャンルの講義が選択できるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      予備校や家庭教師、塾などは一切利用せずに受験しました。
    • どのような入試対策をしていたか
      受験方式は現代文・英語のマークと、英語でのエッセイ(200ワード程度・提示されたテーマについて書く)でした。国語と英語以外とても苦手で、特に数学は全国模試で数1Aの偏差値が40を切るレベルでした。自分の得意な科目で受験すれば、実際の偏差値よりもハイレベルな大学を受験することも十分可能です。
      赤本や過去問はできるだけ解くようにしていました。英語のエッセイはあまりそういったものがなかったので、自分でテーマを作って練習したり、英語の先生とALT(外国人の英語の補助教師)にテーマ作成と添削を依頼したりしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117969

立命館大学のことが気になったら!

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  産業社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2204件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1369件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1137件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。