みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 産業社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/円町駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
やる気があれば充実できる!!
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い現代社会学科で人間福祉を専攻しているが、勉強熱心な学生とそうでない生徒に差があるように感じる。
また、取れる資格が多いので、勉強にやる気のある学生にはいいと思う。 -
講義・授業良い教授や先生は熱心な方が多く、自分のクラスの担任の先生は面倒見が良かった。講義中の雰囲気は真面目に勉強する人とそうでない人に差がある。
自分の学科は、レポートよりテストで成績評価する講義が多いと思う。 -
研究室・ゼミ良いゼミは3年生から始まる。私はまだゼミ選択をしていないが、1、2年生でも少人数クラスに所属し、先生や先輩がサポートなどをしてくれる。福祉を専攻している先輩はボランティア活動をゼミで行なっていた。
-
就職・進学普通就職実績は関西の中小企業に就職する生徒が多いと思う。
就職活動は、関西を中心に広範囲に行われるので、出来るだけ早めに自分の希望する職種を決定しておいた方がいいように感じる。 -
アクセス・立地悪い最寄駅は嵐電の北野白梅町駅だが、徒歩で10?15分かかるなど、不便である。県外から通学する生徒はバスで学校まで行く必要があるが、大学専用バスがないのと、バスの本数が少ないため、授業終わりにはバス停前に長蛇の列ができている。また、周辺に大きなデパートなどの店がないため、不便に感じる。
-
施設・設備良い図書館が広く、自習出来る環境が整っているのが魅力である。また、wi-fiがあるので大学内で自分のパソコンを使えるのがいい。
-
友人・恋愛良い学内は様々な学生がおり、自分と趣味の合う人と友達になりやすい。また、入学時にクラス分けがあり、そこで同じ学科の同級生や先輩と出会える。サークルには留学生も多く所属してるので、留学生と交流できる。
-
学生生活普通大学では、学祭が各キャンパスごとにあるが、そんなに充実しているようには感じない。アルバイトは、観光地など地元ではできない職種を体験できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は言語(2ヶ国語)と社会系の必修科目があり、あまり自由に科目選択はできない。
2年次からはバブルメジャー専攻があり、自分の専攻の他に一つ、学部内の専攻を希望者は選択できるため、幅広く勉強できる。
投稿者ID:428637
立命館大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 産業社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細