みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 明治国際医療大学 >> 看護学部 >> 口コミ
私立京都府/胡麻駅
看護学部 口コミ
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良いやる気のある人とない人の差が激しく、グループワークの際に困ることはよくあります。また、先生によっても熱量は異なります。お気に入りのような存在がいる先生もいます。しかし、しっかりしている先生はとてもしっかりしていて、よく相談に乗ってもらったり、勉強を教えて貰ったりしています。
-
講義・授業普通先生によって、かなり授業に対する用意等のバラツキがあります。
テストに出ると言ってたところが出ない、全然内容が違う先生もいます。 -
就職・進学良い一人一人に対してサポーターの教員がついてくださり、面談も年一であります。
また、質問しに行くと、とても熱心に教えてくださいます。 -
アクセス・立地悪い遠いです。京都駅から約1時間かかります。場所によってはバスもありますが、限られています。周りにはローソンぐらいしかありません。電車は最寄り駅は1時間に1本くらいです。
-
施設・設備良いベッド数も充実しています。術後のベット、普段のベッド、出産用の台のある部屋がそれぞれあります。新生児や小児の部屋もあります。施設はかなり充実しているように感じます。
-
友人・恋愛良い最初のグループとはかなり変わったグループで今過ごしているくらい、仲が悪くなって他の子と過ごし始めるということはよくあります。
恋愛は学内での恋愛はオススメしません。みんな口を揃えて言っています。
学外で恋愛している子は多いように感じます。 -
学生生活普通私の代はコロナがまだ深刻だったため、サークル活動についての説明は特になく、勧誘もなかったため、入っていない子も多いです。
マネージャーもあります。
イベントは運営委員会のようなものがあり、年の初めに委員の子を選抜します。立候補性です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師に向けていろんな学習をします。
2年次から採血など、本格的な内容になってきて、実感が湧き始め楽しいです。しかし、課題等は多くなり、大変になります。
3年次は実習、4年次は国試対策になるみたいです。 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機昔から自分よりも小さい子が好きでした。
その中で助産師を目指したくなり、その為に看護学科を志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:973151 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護師国家試験取得目指しながらスポーツもできるので文武両道で看護師になりたい子はすごくいいと思います。
-
講義・授業良い先生も優しくてすごく楽しいです。
看護師国家試験取得に向けて頑張れます -
研究室・ゼミ良いまだ1年せいだからあまり分からないけど今のところはすごく充実してる
-
就職・進学良いまだ卒業していないから分からないけれど良いと思う。
悪いことは聞かない -
アクセス・立地普通すごい山の中です。でも学校内にローソンはあります。
寮で暮らしてる子多いいです -
施設・設備良い特に運動系の施設はすごく充実しています。
トラックもサッカーコートも武道館もあります -
友人・恋愛良い部活ですごく友達が作れました。
先輩も優しくて楽しいです!!! -
学生生活良い部活動画すごく盛んです。みんな何かしらスポーツやってる子が多いいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師国家試験取得に向けての勉強や実際に患者さんを受け持ったりする
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機看護師目指しながら小学生からしているスポーツを続けたかったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:958642 -
-
在校生 / 2021年度入学
2024年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通授業も忙しいときは忙しいが、ある程度余裕を持ってカリキュラムを組んでくれているからちゃんと勉強していれば留年などは滅多にない。
-
講義・授業普通悪くないと思う。比較的ゆとりをもってカリキュラムを組んでくれている。
-
就職・進学普通マイナビの講習会などがある。サポートはしてくれるが基本的には自分で考えて行動する必要がある。
-
アクセス・立地悪い学校の周りはコンビニしかない。電車も1時間に1本でバスもあるが本数も少ない。
-
施設・設備良い学校の施設はキレイで物品も充実していて、学びやすい学校である。
-
友人・恋愛普通仲良くする友達を選んだ方がいい。学年によるが、先生にタメ口や態度の悪い学生もいる。その反面ちゃんと勉強している学生もいる。
チャラい人やギャルも多い。 -
学生生活普通学園祭が一年に1回あって、キッチンカーなどがあって充実していて楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容カリキュラムは他の看護学部と同じ。アロマの授業が選択で取れる。
また4年間のうちに希望者は保健師と助産師の資格も取れる。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機保健師の資格がとれることに魅力を感じたからです。
また学校見学の際に良い印象を抱いたから。
投稿者ID:1008084 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通看護を学びたい学生にとってはもう少し上のランクの大学に進んだ方がいいと思う。東洋医学も少し学びたいならいいと思う。普通に勉強していたらテストなど余裕。
-
講義・授業良い看護に必要な勉強をしっかりと受けられ+αで東洋医学を学ぶことができ、幅広い視野で看護を見ることが出来るような授業が多い
-
就職・進学普通国試合格率は他と比べ少し低めであるが、自分がしっかりと勉強意識を持ってすれば大丈夫です。先生も丁寧に教えてくれるのでとても理解しやすい。
-
アクセス・立地普通立地は悪く、学校の周り、中にはコンビニと食堂しかないので憧れのキャンパスライフを送るには不向きである。しかし緑が多くとても穏やかな環境で勉強を送ることが出来る。
-
施設・設備普通看護の演習で使うような備品は揃ってはいるが、足りないこともある。
ジムなどもあり体を動かすことは可能。 -
友人・恋愛良い部活に入っているのでとても仲のいい友人を持つことが出来た。
看護の人は他の学部の人と付き合っている人が多い。 -
学生生活悪いサークルはどれぐらいあるのか知らないがあまりないと思う。
イベントはコロナのこともあり少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師になるための国試に合格するための勉強や、看護師になってからの技術面の演習。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師になりたかったのと、ここの大学では部活に入ることが可能だったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:812848 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年04月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価悪い看護学部なら他の学校をお勧めします。
私立だからなのか、大学がこういうところなのかはわかりませんが、不満が出るような先生でもずっといる人はいます。
いい先生は辞めていってるような印象です。 -
講義・授業普通ただ読み上げているだけの先生がいる。
楽しくはない。
勉強が苦手な子には頭に入りにくい話し方の先生もいる。 -
研究室・ゼミ普通普通だと思います。他と比べたことがないのでわかりませんが、それなりにあるのではないでしょうか。
-
就職・進学悪い合格率が上がってきてるように見えますが、退学者が多いので、残りの生徒が上げているだけです。
退学者が多い理由は、特に3年から始まる実習&提出物(期限がかなりシビア)の連続で睡眠をかなり削られ、精神的に追い込まれてしまうからです。)
質問しても答えてくれない先生もいました。 -
アクセス・立地普通市内からだと遠いです。
周りにはローソンだけなので、誘惑は少ないです。 -
施設・設備良い色々とあると思います。
建物も綺麗です。
敷地内の移動は広いのでちょっと疲れます。 -
友人・恋愛悪い男子は少ないので、たくさん友達作るのは難しいかもしれません。
女子は多いので、気の合う人も見つかります。 -
学生生活普通イベントはコロナ禍で、何もかもなくなってしまったのでわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年から本格的な実習が始まりますが、そこで脱落していく人がたくさんいます。
フォローできているのか疑問です。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機求人率が高く、一度離れても戻りやすい仕事だと考えたからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:829248 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護学科では、患者さんを寄り添うことのメリットを教えてくれる。楽しく授業が進むため、いつのまにか100分すぎている。それくらい充実する。
-
講義・授業良い新型コロナウイルス感染拡大して大変だけれど、充実した講義を受けれています。
-
就職・進学良い部活をしていた先輩方が就職されていて、充実していると聞いている。
-
アクセス・立地普通周りは、ローソンしかないので住みにくい。
しかし、勉強するにはうってつけである。なぜなら、誘惑するものがひとつもないから。 -
施設・設備普通建物事態は、きれいである。しかし、設備はまだ発展途中にも思える。
-
友人・恋愛良い友人関係は、プライベートの時間と勉強する時間において不安な要素が一つもないほど充実する。
-
学生生活普通今は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で学内のサークルやイベントは、不安定である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護の実践的な技術とコミュニケーションと医療知識、東洋医学と西洋医学。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機自分の将来の夢である看護師になるという夢と部活を楽しむという夢がどちらとも実現するから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:674942 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通資格が取れたらそれで十分です。国家試験合格率の向上を祈っておられます。中退する人もいますが人それぞれの個性だと思います。
-
講義・授業普通頭の悪い偏差値ボーダーフリーの学部です。私は国公立大学落ちて滑り止めでこの学校にきたので、物足りなさを感じていました。でも、ボーダーフリーだからこそ1から丁寧に教えて下さり、重要であふ基礎の基礎から、根拠を明確にして学べました。
実習は大阪京都奈良滋賀に飛ばされ、交通費は出ますがホテル代は実費です。田舎の大学だから大変でした。
でも資格が取れたらその過程は特に関係ないんだと、今では言えます。
クラスみんなが仲間です。私は部活もしてましたが部活の先輩からテストの参考資料もらったり出題ポイント教わったりできました。
実習がしぬほどキツかったですがとりあえず何がなんでも資格とるために適当に乗り越えてください!応援してます!! -
研究室・ゼミ普通ゼミは自分の好きな課題やりました。だから興味深く楽しかったです。
-
就職・進学良い就職率は職業柄あって良い方だと思います。サポートは個別に先生に頼んだら助けてくださいます。
-
アクセス・立地悪いド田舎なのでアクセス悪いです。電車は1時間に1本です。車通勤バイク通勤が半分くらいですかね。
-
施設・設備良い設備は悪くないと思います。部活でサッカー場と400mトラックと投擲場と体育館、剣道場、テニスコート、ゴルフ練習、ウエイト場など田舎だから敷地は、素晴らしいです
-
友人・恋愛良い友人関係は世間一般と同じです。いい所もあれば悪いところもありますが、男子は仲良さそうです。女子はギスギスすることもありますが私は不自由しませんでした。
-
学生生活良い私はガチ勢で、部活をしていました。学科の先生と部活の先生で意見が食い違い、板挟みになる学生の立場はかなりキツかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師になるための技術や知識を獲得します。基礎が丁寧に理解できたことが良かったです。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先サービス・レジャー
医療機関に就職しました。 -
志望動機第一志望の大学に落ちたのできました。スポーツスカラシップもあります。
投稿者ID:963745 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い部活動と勉強を両立できる学校だと思う。
部活を続けたいけど、看護師を目指したいという人にはおすすめだと思います。 -
講義・授業普通わかりやすい講義もあれば、ただ教科書を読むだけの分かりにくい講義もある
-
研究室・ゼミ普通研究・ゼミは基本的に3、4年生から始まる。
ゼミによっては楽しそうなところもある。 -
就職・進学良い相談をすれば、先生方が就職活動に協力してくれる。
外部の方や卒業生から就活についての話を聞くことができる。 -
アクセス・立地悪い大学の周りにコンビニ以外なにもない。
とても田舎にあるため、電車の本数も1時間に一本しかない。 -
施設・設備良い施設は新しい方だと思います。
授業で使用する演習室はきれいでたくさんベッドがある。 -
友人・恋愛良い人数は少ない学校であると思うが、友人関係は充実していると思う。
グループで行動している人がおおい。 -
学生生活悪いサークルは少ないように思える。
文化祭も開催されているが、規模が小さく特に面白くない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は、看護の基礎的な勉強と教養科目を学習します。
2年と3年前期は、看護の各論や演習による看護技術の勉強をします。
3年後期から4年前期にかけて実習に行きます。
4年後期は授業は少なくて国家試験に向けて学習に励みます。 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機看護師を目指しており、保健師や助産師の資格も取得もできるときいて志望した。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること大学内に消毒液を常時設置してある。 授業は対面と遠隔にわかれており、学校全体で登校する人数を減らしている。投稿者ID:781191 -
-
在校生 / 2017年度入学
2022年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い実践形式の内容が多いので分かりやすい、だが簡単で物足りない。難しい内容を学びたい人はもっと上の私立大学に行った方が良いかと。
-
講義・授業良い普通の大学の看護学部は西洋医学の知識しか講義しないが、ここは違う。東洋医学の知識まで教えてくれるので、とても役に立つ。ただ、内容が少し簡単。
-
研究室・ゼミ良い設備はとても良いです。少なくとも、普通の大学などよりは充実していると思います。
-
就職・進学普通入学早くから実際の現場で、実習を体験出来るので、就職後活躍しやすいです。
また、就職決定率100%の通り、私の知人は全員就職しました。入社で失敗したくないという方には良いのではないでしょうか -
アクセス・立地悪い正直アクセスに関しては悪いです。言っちゃ悪いが田舎なので買い食い、カラオケをして帰るなどの所謂キラキラキャンバスライフを送りたい方には不向きかと。
ただ自然は多いです。 -
施設・設備良い基本道具などは揃っていると思います。施設は広いので、移動が少し大変です。
-
友人・恋愛普通とにかく女子が多いです。なので、男はちょっと息苦しいですね。恋愛などはあまり見ないです。
-
学生生活普通サークルは正直少ないので不満点でした。イベントも余り多くないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師になるために必要な全体的な知識、実践で必要な技術面での知識。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機就活率100パーセントという数字、入学早々実践演習ができると聞いたから。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:866220 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通街中より自然のなかでゆっくり勉強したり生活したいという方にはぴったりだと思う。また、二駅の距離でスーパーやドラッグストアある。
-
講義・授業普通少し立地が悪いが部活動なども盛んで自然のなかで勉強することができる。
-
研究室・ゼミ普通様々な領域のゼミがあるレクリエーションやそのゼミ独自の活動をしているところもある。
-
就職・進学良い学年アドバイザーが付いておりわからないことなとがあればすぐ対応してくれる
-
アクセス・立地悪い立地はよくないと思う。電車が一時間に一本しかない。でも、自然のなかでのびのびと過ごすことができる。
-
施設・設備良い敷地内に付属病院があり、演習室も領域にあったものが備え付けられている。
-
友人・恋愛良いさまざまな県や地域から人が集まっている。違う学部同士の繋がりもたくさんある。
-
学生生活普通文化祭の規模は小さいがみんなで協力して取り組んでいてとても楽しそうに行っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は基礎をしっかり学び二年から応用や領域に入っていき三年から約一年間の病院実習を行う。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機部活動との両立を行うことができるから。また、東洋の医療を学ぶことができるから。
9人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571657
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 看護学科
明治国際医療大学のことが気になったら!
基本情報
明治国際医療大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、明治国際医療大学の口コミを表示しています。
「明治国際医療大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 明治国際医療大学 >> 看護学部 >> 口コミ