みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    文学への親しみ、楽しさ

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は文学部日本文学科に所属しております。
      文学の勉強がしたいという思いと、教員免許状の取得をしたいと思いから佛教大学を選びました。
      佛教大学の日本文学科にはそれぞれの時代に少なくとも一人の先生方がいらっしゃり、授業やゼミは幅広い選択肢があります。
      教育学部があり、学生全体の教員免許状の取得率は高く、比較的取得しやすい環境にあると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本文学科は1年生の後期にゼミを選択し、2年生前期から専門的なゼミ活動が始まります。私の所属しているゼミでは3年生の時点で卒業研究、卒業論文を見据えた発表等を行っているため、4年生では余裕をもって研究を進められました。また、実習等に卒業研究、卒業論文に追われることなく臨むことができました。
    • アクセス・立地
      悪い
      紫野キャンパスは最寄りの駅(阪急大宮駅、阪急西院駅、京都駅等)どの駅であってもバスの利用が必須となる場所にあります。どの駅からもバスでおよそ3.40分程度かかると思います。地下鉄北大路駅からだと15分程度です。
      最寄りのバス停は佛教大学前、千本北大路です。
      金閣寺がわりと近くにあり、観光客も多いのでバスがよく混んでいるイメージです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:477718

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都精華大学

京都精華大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
摂南大学

摂南大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。