みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 佛教大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/北野白梅町駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
座学だけでは分からないことも学べます!
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]社会学部公共政策学科の評価-
総合評価普通概ね満足だったのですが、一点、注意すべきことがあります。
フィールドワーク専攻のコースに進まないと、受ける機会がほとんどありません。
大学案内の冊子を見た時、印象に残っていた講義だったのですが、自分は別のコースに進んだため、あまり経験することはできませんでした。
フィールドワークをやってみたい!と思い公共政策学科に進学した方は、そのコースを専攻すべきだと思います。 -
講義・授業普通出席点やミニレポートを課さず、期末試験の結果のみで合否を判定する講義が多い印象でした。場合によっては「頑張って講義を受けたのに単位が取れなかった」ということもあるかもしれません。
板書を写すだけでなく、先生が強調したポイントをメモするなど、工夫する習慣をつけると良いと思います。 -
就職・進学良い早い段階から就活セミナー、ガイダンスが実施されるので、慌てることなく、準備を進めることができました。
また、就職支援センターも設置されており、回生によって質問・相談ができるようになっています。
例えば、時間のあり1、2回生だと、今何をすべきか聞けたりしますし、直前、就活中だと、模擬面接をやってくれたりします。 -
アクセス・立地良い京都駅から市バスで40分ほどで着きますが、人で混み合うみたいです。「出発前に着いたけど人数オーバーで乗れなかった」という理由で遅刻してしまう学生さんを見かけることがありました。
私は徒歩数分のところに下宿していました。近くにはラーメン屋やコンビニ、ファミレス、居酒屋など多数の飲食店、スーパーや診療所もあるので、生活に困ったことはなかったです。
都会過ぎず、田舎過ぎずの雰囲気が自分には合っていました。 -
施設・設備普通私は学科用の施設や設備を使うことはなかったです。あまり充実しているとは言えないでしょう。
大学の図書館は全学科に対応しています。書籍が豊富なので、良く利用していました。自習スペースは個室もあり快適です。 -
友人・恋愛普通学生数やキャンパスの規模が大きくないので、人間関係は築きやすいと言えます。
講義室へ移動する際、知り合いと顔を合わせることが多く、疎外感を感じにくかったです。
サークルや部活動も大所帯ではないので、コミュニティが出来やすいのではないでしょうか。
「狭く、深く」の人間関係が合う人に向いた学校と言えます。 -
学生生活普通掛け持ちオッケーのサークルが多い印象です。参加が義務付けられているわけではないので、居心地の良さ、過ごしやすさがあると言えます。
大規模なイベントを開催するというより、それぞれ内輪で、和気あいあいと楽しくやっています。自分に合うサークルに所属できれば楽しいキャンパスライフが送れるでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容仏教系の大学なので、ブッダの教えなど、仏教にまつわる講義が必修科目として定められています。
1年次は自分が学びたいものというよりも、決められた授業を受けることが多いです。
2年次から関心のあるテーマに沿って授業を受けることができます。
自分は過疎地域に興味を持っていたので、まちおこしに関連した講義を優先して受けていました。
社会学は範囲が広いですが、自分が好きな分野を学ぶことができると言えます。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機もともと過疎地域に関心があり、将来は田舎へ移住して農業をやってみたいと思っていました。
佛教大学のオープンキャンパスに行ってみて、公共政策学科の学生さんがフィールドワークの話を楽しくされており、興味を持ったのがきっかけです。
投稿者ID:583820
佛教大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 佛教大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細