みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 佛教大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/北野白梅町駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
少人数なので学びやすい環境である
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部中国学科の評価-
総合評価良い中国と聞くとマイナスなイメージを抱きがちだか中国語を学んで損なことはないし言語だけでなくさまざま思想や歴史を学べて良いと思う。
-
講義・授業良い少人数なので質問がしやすく、中国人の先生が多いのでネイティブな発音が聞けるから。
-
研究室・ゼミ良い学期ごとにゼミがあり、3つのコースから選択でき自分に合ったコースを選択できる。
-
就職・進学良い定期的にセミナーが行われ、企業が学校に来て説明会も行われまた、予約をすれば1対1で相談もできる。
-
アクセス・立地良い電車1本では行けず、バスを乗らないといけないのが少し不便に感じるが、バスを降りればすぐにキャンパスに着くので便利だと思う。
-
施設・設備良い古いキャンパスもあるが新しいキャンパスはとても綺麗で不便に感じることはない。
-
友人・恋愛普通人数の少ない学科なので他の学科と比べると交友関係が狭くなってしまうがサークルなどに入るとさまざまな学科の人と仲良くなれる。
-
学生生活普通さまざまなサークルがあるので希望のサークルが見つかりやすいと思う。また鷹陵祭にも力を入れているので楽しめると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では主に基礎の中国語を学び、2回生ではその応用になる。3回生になるとコミュニケーション、現代思想、古典思想のコースの中から選択し学びながら卒論の準備を始める。4回生になると本格的に卒論に取り掛かる。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機日本に来る外国人観光客の中で中国人が圧倒的に多く、中国語を話せるというのは有利になるのではないかと思ったから。
感染症対策としてやっていること秋学期から対面授業が再開されたが、Web授業もある。扉は開けたまま授業が行われ、座席もまばらにしか座れないようにされ消毒液も設置されている。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701742
佛教大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 佛教大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細