みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社女子大学 >> 現代社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/同志社前駅
-
-
卒業生 / 2016年度入学
自分の学びたい分野を広げれる
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]現代社会学部社会システム学科の評価-
総合評価良いいい意味で自由です。
勉強するのも遊ぶのも、どんな授業を選ぶかも選択の幅が広いと思います。
自分の学びたいように学べると思います。 -
講義・授業良い幅広い授業があり、自分が学びたいものを選択して勉強することができます。将来や夢がなくても、勉強していくと自分が学びたいことが見つかると思います。
-
就職・進学良い親身になってくれる教授もいらっしゃいますが、それは人それぞれだと思います。
就活サポートは、面接対策や筆記、就職案内等が充実しています。
自分から動くことが、1番大事です。 -
アクセス・立地普通最寄駅は、学研都市線の同志社駅前です。
学研都市線自体は、京橋や北新地に繋がっているるので大阪へのアクセスもいいです。
しかし、立地は正直あまり良くないです。大阪市内からも遠く京都からも遠いです。
コンビニとファミレス、居酒屋が少しくらいしかありません。 -
施設・設備良い施設自体は綺麗です。
食堂からカフェテリア、図書室、講義部屋、パソコン室、不自由なく過ごすことができたと思います。 -
友人・恋愛良い友達も普通にできます。
ずっと友だち同士で授業を受けている人もいれば、1人で黙々と授業を受けている人もいます。一人でいても浮きません。
講義で不安なことととか、あると思うので友人はいた方がいいと思います。
恋愛については、サークル活動でできるひともいれば、友達の紹介もあります。いる人もいれば、いない人はいないです。
私の周りは、半々くらいでした。 -
学生生活普通他の共学校と比べてしまうと、微妙かもしれないです。
ですが、イベントも多いです。
学内サークルに所属しているともっと楽しいかもしれないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、必修科目が多いです。朝がきついこともあります。
2年次も必修科目はありますが、少し自由が効くようになります。
3年次からは、頑張っておけば週3くらいの学校生活になると思います。
4年次は、今までの単位を確保しておけば殆ど学校に行くことはないかもしれません。就活やゼミくらいです。 -
志望動機幅広い分野で学べそうなのと、人数が多かったので友人もたくさんできて人脈が広がると思ったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764427
同志社女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社女子大学 >> 現代社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細