みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社女子大学 >> 生活科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/同志社前駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
食のスペシャリストになれる
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生活科学部食物栄養科学科の評価-
総合評価良い食について学ぶという点では、講義の内容や実験、実習もとても充実していたり、教員の指導もしっかりしているので食について学びたい人には合っている学科だと思う。
-
講義・授業良い講義・授業の内容については、食について幅広い知識を学ぶことができ、充実している。実験や実習も家政学的なことから科学的なことまで色々できるカリキュラムなので身につけられることは多い。
-
研究室・ゼミ良いゼミの活動は4回生の1年間だけで、希望のゼミを選ぶ。自分の所属しているゼミでは食育活動等を行っていた。ゼミ生は皆真面目で勉強もしっかりやりつつ、ゼミの活動にも積極的に参加していた。
-
就職・進学悪い実績については、自分が知っている限りあまり有名な優良大手企業に就職したという話は聞かないが、就職率は高い。基本的にサポートは、自分から積極的に受けていかないと意味はない。
-
アクセス・立地良い学校の近くにお寺や京都御所があるので、基本的に落ち着いる雰囲気で、且つ京都らしさがある。
駅から正門までが地味に少し遠いが、自転車通学だったのであまり気にならなかった。 -
施設・設備良いキャンパスについては近年建て替え工事をどんどん行っていて、自分が卒業した後に更に設備が良くなり、綺麗になったと聞いた。図書館は綺麗で静かで席も充実しているので居心地が良い。
-
友人・恋愛悪い学内の友人関係は同じ学科の一部の友人としか深く関わっていなかったため、自分はあまり充実していなかったが、サークルや部活動に所属すれば色々なつながりができると思う。恋愛については女子大なので学内では無理だが、他大学のサークルに入ればチャンスは十分にある。
-
学生生活悪い神社仏閣巡りをするような部活動に入っていたが、学業優先であまり活動に参加できなかった。
アルバイトについては自分は週2?3位のペースでやって、課題も無事終わらせるという感じだった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、化学や生物、調理学、英語等の基本的なことを学ぶ授業、全学科共通先端科目の授業が多い、実習もある
2年次は、実験がある、英語や化学、生物、調理学等も少し応用的な内容の授業が増える
3年次は、実験や実習が多い
4年次は、主にゼミ活動だが、英語の授業も少しある。
卒業論文については所属したゼミによる。 -
就職先・進学先IT業界のエンジニア
投稿者ID:426240
同志社女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社女子大学 >> 生活科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細