みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社女子大学 >> 現代社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/同志社前駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
社会を見る目を育てることができる
2017年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。現代社会学部社会システム学科の評価-
総合評価良い現代社会学部社会システム学科は、5つのコースから授業を選択することができ、非常に幅広い学習が可能です。具体的には観光、経営、国際、生活(心理)、法律の5つのコースがあります。
ゼミ選択ではこの5つのコースのうちから1つ選びますが、コースの必修科目は少なく、1つだけに特化した履修を組む必要もありません。
自分の学びたいように学習出来ることが最大の利点です。
そして外国人の先生のゼミやコースもあり、話す聞く英語力もあげることができます。
現代社会学部にきて本当に充実した学生生活を送ることが出来ています。 -
講義・授業良い先生によって自分に合う授業の善し悪しがあります。これはもう完全に好みの問題であると思います。なので1回目の授業は必ず出席して先生の色を自分で見極めてください。出席すれば単位を貰える先生から出席しなくても単位が貰える先生まで本当に様々です。また学生の色もそこで差がでます。確実に言えることは、自分の取り組んできたことは良い意味でも悪い意味でも必ず成績に反映されるのでそこはご安心ください。
学外からいらっしゃる特別講師の方もたくさんいらっしゃいます。自分の所属コース以外のコースもたくさん受講することができるので、出来るだけあらゆる分野を満遍なく履修すると充実度が増すと思います。 -
研究室・ゼミ良い2回生の秋にゼミ選考があります。各研究室、全然特色が違うので説明会には必ず参加してください。また、1回生の間から自分の興味ある分野や、すきな先生を見つけておくと絞りやすいです。研究室によってはものすごい倍率になってしまうことがあります。選考は成績も加味される研究室もあるので、自分のいきたいところに進むための保証として1回生から真面目に通い、成績を落とさないようにしましょう。
-
アクセス・立地良い近鉄奈良線興戸から通っています。少し遠く、坂もありなかなか苦労しますが通って行くうちに慣れてきます。田舎だ田舎だとよく言われますが、わたしはあの静かで敷地の広い京田辺キャンパスがだいすきです。
学研都市線同志社前駅から大学までは(わたしが興戸駅利用者のためだと思いますが)すぐです。
また、周辺環境は「本当に何も無い。」ということをよく聞きますが、実はオシャレなカフェや居酒屋があったりします。大学4年間の内に周辺を散策して自分で探してみたりするのも楽しいです。
ただ、夜道は人気が少なく危ないので気をつけてください。 -
施設・設備良い結論からいうと過ごしやすいです。夏は廊下まで冷房が効いています。涼しいです。冬は教室がとても暖かいです。
雨の日にキャンパス内に水たまりが出来ないよう、地面がなだらかに外に傾いていると聞いたことがあります。そのせいか、端に排水口があります。そして、その排水口もヒールがはまってしまわないように細かいものを使用されています。
学内ではいくつかWi-Fiスポットがありパスワードを入れると使うことができます。また、ラウンジ(通称2億)にはソファがありとてもふかふかです。(2億もWi-Fiスポットです!) -
友人・恋愛良い高校とちがってクラスはないのでいつも毎日同じメンバーでということはありません。しかし、同じ授業を取っていて話した人とずっと関係がある人もいますし、3回生になるとゼミがあるので固まってきます。教職の学生は教職単位が多いので教職内でとても仲良い友達ができたり深い付き合いができます。
投稿者ID:321386
同志社女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社女子大学 >> 現代社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細