みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> グローバル・コミュニケーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/今出川駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
様々な文化・個性に触れる大きなチャンス
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]グローバル・コミュニケーション学部グローバル・コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い自然豊かで赤レンガの校舎があるキャンパスで学習することができ、専門である中国語について詳しく学ぶことができる。また、1年間のSAでは実践的に語学や国際的な広い視野を培うことができる。留学が必須になっているため留学時の学習に対するモチベーション等は他の交換留学生等に比べて低いのが難点であるが、学校の設備や専門性の高い学習に関して高く評価することができる。卒業後の進路としては、商社・メーカー・航空会社等で働く学生が多い。
-
講義・授業普通教授や先生は中国のプロであるが、小規模な学科であるために先生の数に限りがあり、特にゼミナールでは大まかなくくりになってしまうことが難点である。また、授業中に私語を話す学生が多く、気が散りやすい印象がある。しかし、課題も多く課され、勉強する気があれば力を伸ばせる環境であるので、一定の評価はできる。必修の単位が多く、他学部の学生と授業で関わる機会はあまり多くない。
-
研究室・ゼミ普通先生の数が少ないため、専門分野を網羅できていない。同じゼミナールの中でも学生が扱うテーマはばらつきがある。ゼミが始まる時期は2回生の春であり、早い段階で決める必要がある。ゼミによってはゼミ合宿等があり、縦とのつながりもできる。卒論は、日本語で16000字程度で提出する必要あり。
-
就職・進学良い高い語学力を身に付けることができるため、大手企業に就職する学生が多い。学科でのというより、キャリアセンターを利用すれば就職支援を受けられる仕組みになっており、熱心な学生にはいい環境である。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅である近鉄京都線興戸駅から大学正門まで1.2kmもあり、10分間の坂登りも必要とされるため、また興戸駅には普通電車しか停車しないため、アクセスはよくない。
-
施設・設備良い自習室があり、声を出して授業の復習やコミュニケーション能力を高めることができる環境が整っている。しかしながら、おしゃべりのために使用する人が大半であるため満点評価とは言えなかった。
-
友人・恋愛良い女子学生は活発で個性的な子が多く、男子学生はこだわりが強い人が多く面白い人に出会える環境である。また、学科内カップルもそれなりにおり、そういった意味での出会いも豊富なのかもしれない。
-
学生生活良い所属しているサークルの活動は充実している。学内では学園祭等、学外でも頻繁に活動をしていて、またサークル規模も大きく出会いの機会という意味でも充実している。また、サークル数もとてもたくさんあり、探せば自分にぴったりのものが必ず見つかると言える。したがって、サークル活動やイベント全体の観点から見て、とても充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年~2年次前半までは中国語の語学の学習をみっちりします。2年後半~3年前半では中国語圏に留学をし、語学留学を通して中国語や国際感覚、異文化等を実践的に学びます。3年後半からは、中国語力のブラッシュアップやビジネスでも活かせるコミュニケーションスキルを身に付けるために、他のコースとも合同のプロジェクト形式の授業を行います。総括すると、語学のスキルとコミュニケーションスキルを実践的な形で学ぶことができる学部です。
-
利用した入試形式地方公務員(政令指定都市市役所)
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407593
同志社大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> グローバル・コミュニケーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細