みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  生命医科学部   >>  医情報学科   >>  口コミ

同志社大学
(どうししゃだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.08

(2204)

生命医科学部 医情報学科 口コミ

★★★★☆ 4.32
(21) 私立大学 149 / 3585学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
211-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    生命医科学部医情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学はもちろん、幅広い医学の知識も学べるため、可能性や視野が広がる。
      教授も著名な方が多く、就職率も良いため、充実した日々を送れる。
    • 講義・授業
      良い
      医療系の研究職を目指す学生には将来非常に役に立つ話が聞ける。
      実際に医師として働いている人や、医療系の研究をしている人の話をたくさん聞けるので講義内容は充実している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      世界で初めての治療法を開発した研究室もあり、その過程に携われるため、非常に貴重な経験ができる。
    • 就職・進学
      良い
      半数以上が大学院に進学している。
      就職率も100%で、その半数以上が大きな企業に就職している。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は近鉄京都線の興戸駅。
      JRの同志社前駅や近鉄の三山木駅からも近い。
      コンビニやドラッグストアは近くにあるが、遊べるような施設はない。
    • 施設・設備
      良い
      学部ごとに大きな研究施設があり、比較的綺麗なところで学ぶことが出来る。
    • 友人・恋愛
      普通
      グループになり研究をするため、その時間で学科の人と仲良くなりやすい。ただ、あまり恋愛に関する話は聞かない。
    • 学生生活
      良い
      サークルがすごく多くて、自分に合ったサークルが見つけられると思う。京田辺キャンパスから今出川キャンパスまで距離があるため、自分が通う方のキャンパスと違うキャンパスで活動をする場合は少し大変だと感じた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理や生物、化学はもちろん、電気回路や医工学や情報学など、医療系の研究をする際に必要となる知識を幅広く学ぶ。実際に素晴らし研究成果を出している教授や、医師として働く教授なども多くいるため、よりリアルな貴重な講義を受けられる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医療に携わる仕事をしたいと考えている時に、この学科を知り、研究の面から医療に貢献できることは素晴らしいことだと思い、この学科を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787858
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生命医科学部医情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      名前の通っている学校ですのでもちろんいい学校だと思いますし、勉強したい人にはいい環境だと思います。ただ学科としてはまだ歴史の浅い学科なので改善点はあります。
    • 講義・授業
      普通
      あまり充実しているという実感はないです。しかし中には興味深い講義もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室配属はされていないので経験はないのですが、先輩の話を聞くと先輩は楽しそうでした。
    • 就職・進学
      普通
      就職・進学実績は大学の公式サイトから詳しく見れますが、様々な進路があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスに行くまで、最寄り駅から割と長めの坂道があり疲れます。
    • 施設・設備
      良い
      授業に実験が組み込まれていますが、その際使うものはたいてい充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は充実してます。恋愛関係はサークルに所属している人が充実しています。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数はとても多いです。ただ個人的に入っても面倒になって行かなくなります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では基礎の基礎、2年では基礎から発展したもの、3年からはどんどん専門化していく形です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分の偏差値に合っていて、滑り止めとして受けました。止まりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571069
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    生命医科学部医情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      医情報学科の座学では電子工学、情報学、統計学、物理学、有機化学の基礎を幅広い観点から広く浅く学ぶのが持ち味です。
      ですからこれらのどれかを専門的に学びたい人やプログラミングが得意で極めたい人などには強くすすめることはできないです。
      また医学や生物学を学びたい人は医シス系の講義を多く取ることでしか勉強できないので、医学部に入りたかった人や生物選択で生物系の分野に興味がある人にもこの学科は強くすすめることはできないです。

      ここまでマイナスな点を挙げてしまいましたが、大学での勉強や研究に対する興味が漠然としてる人、幅広い分野の工学に関心がある人にとってはこの学科は非常に勉強しやすく良いと思います。
      初めは何も興味がなくても入学して勉強していく中できっと見つかると思います。また1、2回生のうちから興味のある研究室に実際に行ってみて、先生の話を聞いたり実際の研究のイメージを膨らませてみるのも良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義は基本的にはどの先生もわかりやすく、分からない箇所も聞きにいげは分かりやすく教えてくれます。
      また単位を取るという観点だけでみれば、授業をあまりサボらないで、やるべきことをきちんとやれば大丈夫かと思います。
      この学科の特色の一つとして、必修科目の医情報実験が3回生まで毎学期あります。実験はどれもユニークな題材でこの学科でないとできないものばかりで面白いです。
      そしてこの実験の授業は研究室選びの参考にも大いに役立ちます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      現在では4回生から研究室は始まります。
      各研究室で何を研究しているかなどはホームページを見てみるとわかりやすくて良いかと思います。
      研究室によってやっていることも雰囲気も様々です。
    • 就職・進学
      普通
      学部卒でも院卒でも就職はわりといいので入学後も過度に心配する必要はありません。
      就活に関しても研究室の先生や就職支援課等に相談できるためサポート十分です。
      この学科は全体的にメーカーに就職する人が多いです。
      同志社だと厳しいかなって思うような大手企業に就職する人もいるので、大学時代の頑張りで未来は変えられます。
    • アクセス・立地
      悪い
      他の方もおっしゃってると思いますが、立地は不便です。
      地方の大都市(特に名古屋市、広島市、福岡市、北九州市)や首都圏出身で受験を考えている人はオープンキャンパス等で京田辺キャンパスに一度来てみて下さい。

      はっきり言って大都市で幼少期から高校までを過ごした人が初めて下宿するにはハードルが高いと思います。
      大学周辺には片手で数えれるほどの数しか飲食店はなく、大学の近くで遊べる場所も他大学と比較して少ないです。
      勉強や研究に打ち込むにはうってつけの環境ですが、勉強するより遊びたいっていう人には退屈な環境だと思います。

      関西出身で通う方も1、2限の授業始まる時間の電車はわりと混みます。特に1限の時間は近鉄奈良線はまだ大丈夫ですが、JR学研都市線はサラリーマンと学生でかなり混み合います。ギリギリの電車ではなく一本前の電車だとだいぶマシになるので、オススメします。

      これは下宿生、通い関係ないのですが、医情報学科の研究室がある医心館は正門から歩いて10分近くかかります。医心館の側にデーヴィス記念館前というバス亭があるので、雨の日などは新田辺駅からバスで行くと便利です。
    • 施設・設備
      良い
      医心館はとても綺麗でフリースペースなどもあって勉強もしやすい。一方でエレベーターが一つしかなく、混みやすいのが難点です。
      私立大学だけあって授業を受ける教室も綺麗だし、清掃もよくできています。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はサークルや学科でつくる人が多いです。
      Twitterやインスタなどで入学前から同学科の人と繋がっている人もいますが、SNSをやっていない人でもサークルの新歓イベントや学科の履修相談会などでつくれますし、入学後につくっても遅れをとるようなことはありません。
      学科では5月くらいから仲のいい友人同士でグループができ、次第にそのメンバーで授業を受けたり、昼食をとるような形になっていきます。
      またこの学科では医情報実験やプログラミングなどペアワークを課す科目がいくつかあるため、そういった授業がきっかけで友達を増やすこともできます。
      サークルがきっかけで彼氏や彼女を見つける人も多くいますが、学科つながりで仲良くなり恋愛関係に発展するというケースもうちの学科ではよくあります。
      個人的には学科は男子校や女子校出身の人が恋愛しやすい環境だと思います。

      人間関係だけで言えば、この学科は高校のクラスの延長みたいな感じです。テスト終わりに複数のグループで打ち上げ飲み会をしたり、長期休みに旅行に行ったりと学科の人同士の仲がいいです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数が多くないので、場合によっては今出川キャンパスまで行かないと自分の入りたいサークルがないこともあります。
      他にもサークルは京田辺キャンパスにはあっても部員が京田辺キャンパスには全然いないなんてケースもあるため、新歓やサークルイベントに積極的に参加をした方が良いです。
      大学内にはサークル以外にも学祭のスタッフ募集やボランティアなど面白そうなイベントの宣伝もあるため、いいサークルを見つけられなかったらそういったイベントに参加するのも手だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:462592
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    生命医科学部医情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医生命システム学科で研究されている病気を、医工学科が義足や身体の働きを助けるメカで支え、医情報学科では医用機器などで見守るというイメージです。
      医情報学科では、生物から化学から物理まで、幅広く学習します。病気は、MRIやCTなどで代表される画像診断装置によって検査されることをご存じの方も多いと思いますが、その装置を作ったり、生体から得られる情報をどのように処理すれば診断装置として改善できるかを考えたりするのが医情報学科です。患者さんに直接触れ、治療をしていくというよりは、患者さんを、機器の面から支え、救っていくことに興味がある方にはとてもよい学科だなと思います。
    • 講義・授業
      良い
      実験レポートの指導などもきちんと行われており、将来研究に必要な力をつけられていると感じます。
    • アクセス・立地
      普通
      京田辺キャンパスの最寄り駅は、近鉄なら興戸駅、JRなら同志社前駅ですが、興戸駅からは、歩くのがしんどいと感じる人もおられるかもしれないです。わたしは毎朝20分ぐらい興戸駅からキャンパスまで歩いています。
    • 施設・設備
      良い
      学校にMRIがあるなんて、医系の学校以外で、ほかにないんじゃないでしょうか。
    • 学生生活
      良い
      サークルがたくさんあって、勧誘も積極的に先輩が行ってくれます。11月には、京田辺キャンパスでも今出川キャンパスでも学祭があり、サークルで出店するなどとても楽しい期間です!
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:341852
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命医科学部医情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いい意味でも悪い意味でも放任主義。学生間の繋がりは、2回、3回生である難しいテストで強まる。他学科との繋がりは、医工とは少し友達ができるぐらい。医シスとはあまり繋がりは無い。
      入った時は、医学部崩れ、京大崩れがいたりして、最初は そういう人達はプライドを持っているが、なんだかんだで、仲良くはなれる。
      キャンパスが田舎な分、周りにあまり娯楽施設がない事から、下宿だといかに友達を多く作れるかが生き残る鍵となる。また、京田辺からは、大阪、京都市内どちらでも比較的短時間で楽に行けるので、田舎だと嘆く事はない。ただ、実家からの通いだと、卒業論文制作の4回生の時に少ししんどい。後、生命医科学部の棟がキャンパスの中でも奥の方に位置してる為、行くのが少しめんどくさいが、本格的に行き始めるのは4回生の時からなので大丈夫。
      自分は、この大学に行って、今でも仲良くしてる最高の友達を得れたので総合的に行って良かったと思ってます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手電機メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:479854
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生命医科学部医情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単位の取得の容易さ、幅広い学問を学べる、就職の良さを考えると学科としてかなり良いところであると考える。
    • 講義・授業
      良い
      現在講義を受けている限り、概ね充実しているだろうと思われる。
    • 就職・進学
      良い
      分野が広いため、就職の幅も広く、とても就職には有利な学科であると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      坂の上であるため、少し登校がつらくはあるが、そこまでではない。
    • 施設・設備
      良い
      私立の割に充実していて、1回生時から実験があるので、充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      私立ということもあり、多種多様な人物が存在するため、苦手な人がいるかもしれない。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあり、公認サークルもあるため、しっかりと考えて入れば大丈夫である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理、化学、生物、情報と科学全般を4年間を通して学ぶことができる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      脳科学について学びたく、関西が脳科学の研究の先を行っていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:870091
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命医科学部医情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことがある人には非常にいい環境の大学だと思います。大学の方針としては学生の自主性を重んじているため、計画性と行動力があればどんなことでもチャレンジさせてもらえる環境です。学生にもさまざまな人材がいるため、幅広い交友関係を築く事が出来ます。しかし自主性を重んじ、基本的には自由な大学であるため、流されやすい人には不向きな大学でもあります。
    • 講義・授業
      良い
      自分学科の専門科目のみならず、いわゆる一般教養の講義で受講できる講座の幅が広いため、視野を広げることが可能です。先生方は興味とやる気があればどんな質問にも答えてくれて、良いアドバイスをくれます。英語の講義には外国人教師が多くおり、本気で英語を学びたいと思っていた私には非常にいい環境でした。
    • アクセス・立地
      普通
      全学部の1、2回生と理系の学生は山の上のキャンパスであったため、徒歩通学者は特に夏に苦労していました。キャンパスの周りは程よく田舎で、勉学に励める環境でした。
    • 施設・設備
      良い
      毎年のように新しい建物が建築されており、有線、無線LAN環境は整っています。キャンパス内には芝生や木々など緑が多く、研究に疲れた時などリフレッシュするために散歩をしていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      ベースとしては男女ともまじめで性格の良い友人ばかりでした。1、2回生の時は英語、第二言語の授業などで他学部の学生とも親しくなりました。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは非常に種類が多く、各サークルごとに目的(スポーツ系なら真面目に練習をするサークルや飲み会メインのサークルなど)がさまざまでした。部活はどこも本気で、特に関西リーグが盛んな野球やアメフトは盛り上がっていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電子回路やプログラミングなど工学部系の内容と基礎医学の内容を共に学ぶ事ができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      知覚・認知脳神経機構研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      人の知覚(主に聴覚)に関する研究や脳神経活動についてMRIを用いて明らかにしたり、手術などの外科的処置を用いた研究を行っていた。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      日立システムズ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      現在ITは切っても切れない技術で、それを使う側ではなく、提供する側になりたいと思ったため。また世の中のシステムはどのような仕組みになっているのかを知りたかったため。
    • 志望動機
      他の大学にはない研究を唯一行っていたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を5年分解いた。また偏差値が同列の大学の問題についても(癖の有無を判断して)解いた。その他は予備校の教材をひたすらやっていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22385
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    生命医科学部医情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医情報学科は、ちゃんと勉強したい学生さんには向いていると思います。先生方も親身な方が多いかなと思います、講義のわからない部分はテスト前に先生に聞きに行けばだいたい教えてくださいます。 就職についても、大学の情報を頼ってみると比較的失敗しにくいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      医情報学科の学生実験は1回生から3回生まで実施されます。レベルが高く、レポート指導もあるので、ハードながらとても充実しています。プログラミングの授業もあり、基本的なスキルが身につくのもとてもありがたかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      医情報の研究室配属は3回生の後半で、研究室紹介も行われます。どの研究室も、先生方が学生ときちんと向き合ってくださいます。どの研究室の教授も、分野の専門の方ばかりなので、そこまで楽な研究室は無いかなとは思います。
    • 就職・進学
      良い
      企業に入られてから大学に戻られた先生もいらっしゃるので、相談しやすく頼りになる部分が多かったと思います。就職支援課でのES添削を利用できたり、大学に企業の方が来られて説明会を開いてくださったりもします。推薦も多いので、企業にこだわらなければそこまで苦労はしないかなと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      同志社前駅で降りても、興戸駅で降りても、長い坂をのぼらないといけないので、それがしんどいなと思う時はありました、特に夏は汗だくになります…。ただ、キャンパスまで奈良交通のバスが通っているので、坂を歩きたくなかったらバスに乗ればいいかなとは思います。テストの時期はバスが混みます。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス自体とても広くて過ごしやすいです。パソコンが置いてある場所も多いし、体育館や野球場などサークル用の施設も充実しています。新しい建物もあり、古いなと感じる施設は少ないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      同志社大学自体、学生の数が多いので、いろんな人と出会おうと思えばいくらでも出会う機会はあります。また、同志社大学のサークルの数は本当に多いので自分に合うサークルはどこかにあると思います。 医情報学科で言うと、実験やプログラミングで学科の同級生と関わる機会があります。英語や第二外国語の時にも関わることがあります。ちなみにわたしのときは、第二外国語はフランス語かドイツ語からしか選べませんでした。
    • 学生生活
      良い
      サークルは本当にたくさんあります。キャンパスが2つなので、どちらかでしか活動していないサークルもあれば、今出川・京田辺どちらともで活動しているサークルもあります。メジャーなサークルばかりでなく、英会話系のサークルや、音楽系ゲームのサークルもあったりします。 学祭は比較的大きいかなと思います。京田辺のクローバー際には和牛のおふたりが来られてお笑いライブをしてくださったり、go!go!vanillasが来られてライブしてくださったりした年もあります。 今出川だと志尊淳さんが来られた年もあった気がします。 あとはミスキャンもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生~2回生は、数学、物理、生物、化学、加えて言語系など、広く学びます。実験で物理・化学系の内容を学びます。実験では生物系は少なめです。1回生の時に頑張れば、第二外国語の単位は取り終わることが出来ます。また2回生秋から必修のプログラミングが始まります。3回生あたりから、より専門的な内容を学びます。4回生は研究室で各分野の研究を行います。4回生の2月に卒論発表会が行われます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      医療機器の会社でSEをしています。
    • 志望動機
      もともと生命系の学部に興味がありました。その中でも、医学科領域と理学系領域の複合領域を学べる学部は少なかったので、生命医科学部は魅力的でした。医情報学科では、平たく言うと、生物から発生する様々な信号(どちらかと言うと医学科領域)を、いかにメカに取り込んで利用するか(理学系領域)を研究できます。医療により必要な技術を研究できると思い医情報学科を選びました。
    感染症対策としてやっていること
    大学ではオンライン授業を実施していると聞いています。実験についてもリモートでできるものを先生方が考えてくださり、実施しているそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704724
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    生命医科学部医情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医学や情報学といった専門的なものから他学科の授業もとることができるので、幅広く学ぶことができます。先生方も素敵で面白い人ばかりなので、とても充実した学生生活を送ることができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      現役のお医者さんに講義をしていただける授業があり、臨床現場でのお話を聞くことができます。また関西の大学なので、先生方の講義も関西のノリが多くて面白いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生になると研究室に配属されます。研究によってはMRIの操作もできるので、結構充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      何度も説明会や個人面談があり、かなり積極的にサポートしていただけます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からの通学はしやすい方だと思います。周辺は自然が多めで、食べ物屋さんはあまりないです。
    • 施設・設備
      良い
      どこの教室も結構きれいなほうだと思います。医情報学科の研究室などがある医心館も建てられてからあまり経っていないのできれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目で優しい人が多いと思います。必修の授業で少人数のグループで実験をするというのがあるので、学科が同じだといやでも仲良くなります。
    • 学生生活
      普通
      今出川キャンパスの文化祭に比べると京田辺キャンパスの文化祭はしょぼいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目が多くて大変です。1回生のときにさまざまな教科の基礎を学び、2回生3回生で自分の興味のある分野を探していきます。4回生になると研究室に配属されて卒業のための研究をします。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      医学部ではないのですが、医療系のことがたくさん学べるところに魅力を感じました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:563356
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    生命医科学部医情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      多くのことを学びたい人とっては物足りなく感じると思うから。適当に学んで適当に知識を身に付けたい人からしたらそれ相応の知識が身につくと思うから。先生は優しいから。
    • 講義・授業
      悪い
      多くのことは学べるが深い知識を身につけられない。深い知識を求めてる人からしたら物足らないと思う。履修の組み方はほとんど必須科目なので簡単に組むことができると思う。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室配属の時期が非常に遅いので、あまり研究が進まない。そのため面接や、就職活動で役に立たないと思ったから。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動の支援は非常に充実している。学内セミナーも多くの企業の説明会を聞くことができ、期間も長い。推薦も非常に多いので就職活動はやりやすいと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地やアクセスは最悪で、普通電車しか止まらず、急行電車の乗り換えがめんどくさい。さらに最寄駅から非常に遠い。
    • 施設・設備
      良い
      設備は非常に整っており、やりたい時にやりたい実験をやれる環境である。図書館も広く試験前に勉強する施設が多くある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科での交流がほとんどなく、恋愛に発展しない。出会える機会も少なく、恋愛している人が少ない。勉強しているひとが多い。
    • 学生生活
      悪い
      充実している人はしているだろうが、私の所属する学部は必須科目が多く、課題も多いためなかなか自分の時間を取ることができないから
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学、生物、物理、電気回路、プログラミング、生命体、統計学などの様々な知識を学ぶことができる学科である。
    • 就職先・進学先
      電気系のメーカーの技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408317
211-10件を表示
学部絞込
学科絞込

同志社大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 京田辺校地
    京都府京田辺市多々羅都谷1-3

     学研都市線「同志社前」駅から徒歩11分

電話番号 075-251-3120
学部 法学部経済学部商学部文学部神学部社会学部政策学部文化情報学部心理学部理工学部生命医科学部スポーツ健康科学部グローバル・コミュニケーション学部グローバル地域文化学部

同志社大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、同志社大学の口コミを表示しています。
同志社大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  生命医科学部   >>  医情報学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立理系大学

関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
立命館大学

立命館大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (2630件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2483件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.91 (725件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。