みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/今出川駅
-
-
卒業生 / 2019年度入学
福祉の理論も現場のリアルも学べる学科
2024年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]社会学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い福祉について現場のリアルな点も理論的な点も十分に学べます。教授以外にも実際に色々な現場で働いている方々が講師として来てくださっているため、自分の関心のある分野について自由に学べます。
-
講義・授業良い実習や当事者からの講義、対人支援の擬似練習など、机上で学ぶだけではない、現場で役立つリアルな福祉が学べました。
-
就職・進学良い福祉関係に就職する人がもちろん一定数いるので、卒業生で実際に福祉現場で働いている人の話を聞くなど、情報を得る機会があります。
また、福祉関係の就職には社会福祉士資格の取得がほとんど必須かと思いますが、国家試験対策も授業とは別に教授陣が行ってくれるため、かなり勉強しやすく、自身も無事合格できました。
その他一般企業の就職については学科にはないため、大学のサポートを受けました。 -
アクセス・立地良い今出川駅から今出川キャンパスは駅直通ですが、学科のある新町キャンパスへは数分歩かなければいけません。
周辺にはカフェやラーメン屋、ファミレスなど飲食店があります。 -
施設・設備良い教室やトイレなどはどこも綺麗です。PCの設置数も多く、コピー機も数台あるので便利でした。
-
友人・恋愛良い学科の人数はそれほど多くなく、ゼミや少人数授業も多いので、学科の人たちとはすぐに顔見知りになります。学内のサークルなどに入ればそこでの関係構築は簡単だと思います。
-
学生生活普通サークルはたくさんあると思いますが、活動拠点が今出川と京田辺どちらかは確認した方が、移動する必要が出たりするので確認が必要です。
今出川のサークル棟?は新町キャンパスにあります。そこまで綺麗ではないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容障害、介護、貧困、児童、国際福祉、医療福祉、司法福祉など、さまざまな分野について学びます。必修科目の他、社会福祉士資格を取得するために必要な科目を受けていました。
3回生の夏休みには1ヶ月間の施設等での実習があります(社会福祉士資格を取得する人は必須のものです。)
4回生ではゼミでの卒論執筆がメインとなります。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機心理学、対人支援に関心があり、社会福祉士の資格を取得したいと考え、福祉の有名な同志社を選びました。
-
就職先・進学先メーカー
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:987003
同志社大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細