みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 理工学部 >> 化学システム創成工学科 >> 口コミ
私立京都府/今出川駅
理工学部 化学システム創成工学科 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- インテリジェント情報工学科
- 情報システムデザイン学科
- 電気工学科
- 電子工学科
- 機械システム工学科
- 機械理工学科
- 機能分子・生命化学科
- 化学システム創成工学科
- 環境システム学科
- 数理システム学科
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理工学部化学システム創成工学科の評価-
総合評価良い世間一般の大学生のイメージとはかけ離れた生活ですが、「学生の本分は勉強だ。」という言葉がピッタリあてはまる学科だと思います。日頃から課題や復習に追われますし、1回の土曜には第2言語の授業があるので、かなりしんどいです。しかし他の学科と比べて、試験ができた時の達成感や長期休暇の嬉しさなどはとてつもなく大きいです。化学が好きな人であれば、絶対大丈夫です。それに100人弱なので、わからないことがあれば学生間で助け合い、試験期間が近くなると過去問やその情報などを回し合うので、持ちつ持たれつの関係でうまくいきます。結局は自分次第なところがあるので、個人のやる気次第でどうにでもなります。この学科に所属して、後悔する人もいるかもしれませんが、卒業する頃には間違いなく悔いのない自信を持てる大学生活を過ごせたと感じるはずです。
-
講義・授業普通授業によって単位の取れやすさがかなり違います。特に数学2科目は学生IDが偶数か奇数かでクラスを分けて、偶数クラスはとてもしんどいです。また単位が取れたとしても、高い評価をとることは難しいです。化学系の授業に関しては、比較的わかりやすいものばかりなので、ちゃんと授業をきいて復習や問題演習を積み重ねれば、大丈夫です。先生方の質問対応もしっかりしているので、わからない時は、ささいなことも躊躇わず聞くことができます。
-
アクセス・立地悪い最寄駅2つありますが、学校まで長い坂を登らなければならないし、時間も割とかかるので、最悪です(笑)しかもJRに関しては20分に1本レベルなので、逃してしまうと痛手です。文系のキャンパスは地下鉄から直接つながっているので、雨の日も濡れずとても便利です!理系は雨の日も坂を登るのでびしょびしょです。
-
友人・恋愛普通自分の学科は人数が3桁いかないので、わりと皆仲良くなります。サークルもかなり多いので、どこかしらに所属すれば友達は増えると思います。授業としては、ほぼ必修のため他の学科と仲良くなることはまぁないと思います(笑)恋愛は自分次第だと思います。
-
学生生活良いサークルはどちらのキャンパスもかなり多いです。キャンパス間のシャトルバスもあるので、自分の属さないキャンパスのサークルに入ることも可能です。秋には文系のキャンパスで学祭があり、各サークルやゼミなどで出店をします。そこでは芸能人を招待したステージもあり、とても充実しています。勉強が忙しく、サークルにあまりいけてなくて友達が少なくても、学祭で一気に距離が縮まります!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は化学全般の基礎内容です。必修科目がとても多く、3回が終わるまでに全ての単位を取得していないと4回に上がれないので気をつけてください。また2回の実験を抜いた必修科目にも似たような条件があるので、1,2回はとても大変です。3回からは比較的楽だと聞くので、最初頑張っていればなんとかなります。専門的な内容は2回から始まります。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:333408 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]理工学部化学システム創成工学科の評価-
総合評価良い専門科目に特化している学部及び学科なので理系や化学に興味がある人、そちらの方面への就職を考えてる人は必見です。実験、研究などの施設、環境も最新かつ整っています。
-
講義・授業良いていねいな授業と徹底した理解のために最適な講義を受けることができます。講義やレポート、参考資料などをいつでも把握できる在学生専用のウェブサイトなども充実しています。また先生に直接連絡したり質問もしやすい環境なのも良い点です。
-
アクセス・立地悪い理系はキャンパスが京田辺になるので京都の繁華街からは離れていてどこにでるにも少し不便です。キャンパス周辺は遊び場はほとんどありませんが、最低限の施設はあるので下宿しても生活には困らない程度です。
-
施設・設備良い京田辺キャンパスは何よりも敷地が広いので学内に講義室だけでなく、食堂、購買はもちろん、カフェやレストラン、ベーカリー、本屋があったり、ジムやプールなども一般学生が利用できるようにあります。他にも運動部のための運動場も複数あります。
-
友人・恋愛良いかっこいい人やおしゃれな人が多いと周りからも噂があるほど!サークルも数が多数あり、自分のやりたいこと興味があるものを必ず見つけられます。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:348681 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部化学システム創成工学科の評価-
総合評価良い勉強するために行くなら非常に勉強になる。
私が通っていた頃は必修で8割落とされる科目が2つほどあったが、いまは退任されているので留年に怯えることも無いと思う。 -
講義・授業良い講義内容は先生によるが、他の学部と比べ先生が厳しいながらも優しく大学に行ってよかったと思えた
-
研究室・ゼミ良い4回生から研究室配属がある。
手取り足取り教えてもらえるが、研究室のあたりはずれや教授のあたりはずれはあるかも。 -
就職・進学良い化学メーカーに行ってる人が多い。研究職でないなら学部でも選べるが、研究職なら院に進学しないといけない。
-
アクセス・立地良い最寄駅はJR同志社前か、近鉄興戸。
三山木、新田辺からバスが出ており、三山木からは回数券がある。
また、夜19じ半頃になると新田辺まで100円でバスに乗れる。 -
施設・設備良い最近トイレの改装と図書館が改装され非常に使いやすくなった。
理工学部以外の棟もはいれ、自習室がきれい。 -
友人・恋愛良いサークルに入っている人が多く、学科内でもカップルが目立つ。やや女子は少ないが最近は増加傾向にあり男女共に仲がいい。
-
学生生活良いサークルは多く、京田辺校地はグラウンドがあるので部活もしやすい。野球、テニス、よさこいが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は基礎、主に物理と数学。
2回生はその応用と化学工学。
3回生は他の分野のことやどのように製品に応用していくかを学び
4回生ではひとり1テーマ与えられ卒業論文実験を行う -
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大手化学メーカーの研究職
-
志望動機化学を製品に近い部分で学びたかったため。また化学工学を学んだ上で研究職につきたいと思ったため。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616316 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部化学システム創成工学科の評価-
総合評価普通男女比は、男子の方が圧倒的多く、女子は少ないです。その女子も特に目立っているタイプではない女子が多いです。卒業平均年数は、同じくくりの機能分子・生命化学科と全然違います。取っている教科内容は同じにもかかわらず、教授の質が全然違います。化学システム創生工学科の教授は厳しい人が多く、単位が取りづらいです。しかし、一つ質問すると100帰ってくるような、親切で物知りな教授が多く、自分が成長できる環境は整っています。しかし、自分が成長する意欲がないと、辛い学科だと思います。それと、機能分子生命化学科と違い、大学院に行く人が多くいます。ほぼ大半が院へ行きます。なので、4回生になると配属される研究室選びは慎重に選ばなければなりません。自分が納得した研究室で研究して行きたいと考える生徒は、故意的に留年し、研究室に行きます。本当に自分が成長したいと考えていたり、向上心を持っている学生が集まる学科だと思います。
投稿者ID:328536 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]理工学部化学システム創成工学科の評価-
総合評価普通専門科目が難しく、教授も厳しい人が多いため向上心がないとついていくことが厳しいと思う。追試がないのがしんどい
-
講義・授業悪い教授によって講義の楽しさが変わってくる。合う教授の講義であれば、とても楽しくて続けていくことができるが、合わない人だとただ苦痛でしかない。
-
研究室・ゼミ悪い研究室やゼミに入ったことがないのでよくわからないが、先輩に聞いたところ、入る研究室によって就職先のばらつきがとてもある。
-
就職・進学良い就職先は引く手数多ある。就職ガイダンスに出席すれば、大手企業への就職も夢ではない。ただ、しっかりと講義内容を理解し、それなりの成績を取らないと就職は厳しい。
-
アクセス・立地悪い校地が広すぎて移動がしんどい。さらに、坂の上に学校があるため、夏場や冬場は登るのが大変。学校の最寄の駅に急行が止まらないのが難点。
-
施設・設備良い施設、設備をほとんど利用したことがないため。「こんなにすごい設備がある!」という話もあまり聞いたことがない
-
友人・恋愛悪い同性の友達は皆気さくでとても良いが男子はあまりぱっとしない感はある。学科によっては恋愛が盛んなところもあるが、うちはそうでもない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理工学の基礎から応用まで幅広く。化学というよりは、本当に物理などの工学系を中心に学ぶ、
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機とくになかった。自分がいける大学で一番偏差値が高かったわ
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解き、面接練習をした。それ以外は特にしていない。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:116157 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部化学システム創成工学科の評価-
総合評価良い就職などの将来設計、キャンパスライフなどの学生のための機会やチャンスは無限に転がっています。しかし、自分から主体的に行動することが重要です。
-
講義・授業良い自分から積極的に口座を取れば専門分野にかかわらず幅広く学習することができました。単位を取るために勉強が大変であるが卒業した時の達成感はすごくありました。今後の自分の大きな糧になったと思います。
-
研究室・ゼミ良い成績上位者から優先的に人気の研究室に入ることができます。1回生からの日々の成績が希望する研究内容に参加できるかどうかが決まってきます。研究室のメンバーや教授によって研究の方針や人間関係、雰囲気が全く異なるので先輩からの情報収集が研究室に入る前に必ず必要です。
-
就職・進学良い就職先の推薦が充実しています。成績も多少悪くても名の知れた会社に入社することができると思います。大学院に進学する学生も多く、他大学に院試を受験していた学生も数名いました。
-
アクセス・立地良い山の中に存在する学校なので、周りは田舎で何も娯楽施設はありません。基本、下宿先で飲んだりすることがほとんどでした。キャンパス内は広く、移動に時間がかかりました。夏は暑くて大変でした。
-
施設・設備良い私立の大学ということもあり、キャンパス内は、きれいに管理されていていました。外屋根も充実しており、雨が降っても傘を差さずにキャンパス内を移動することができました。
-
友人・恋愛良いサークルなど出会いの機会は無限にあります。しかし、自分から行動することが重要で、受け身でいると何も出会いはないと思います。
-
部活・サークル良い非常に充実しています。しかし、お酒でトラブルなどが近年多く、規制が厳しくなり、年々おとなしく、控えめになってきていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容研究室に入るまでは専門性が身に着けることが難しいです。研究室に入って卒業論文研究を始めたあたりから専門的な知識が得られると思います。それまでは単位を取るための勉強という印象です。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先化学業界、主にメーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由自分の得意科目でありました。就職先に有利だと考えました。また、これから先必要になるスキルだと思いました。
感染症対策としてやっていることもう卒業したので詳細は知りません。情報を検索することもありません。投稿者ID:766360 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部化学システム創成工学科の評価-
総合評価普通教職を並行で取るには少し厳しい学科かと思います。3年目の実験の授業で、先輩と絡めると思うので興味のある研究室を聞くといいと思います。
-
講義・授業普通先生によって授業の仕方が異なりますが、質問の応対はきちんとしてくれる人が多いです。
-
研究室・ゼミ悪い卒業時に教授の入れ替わりがあったので、在校生に聞くのが良いと思います。
-
就職・進学悪い自分自身で就活します。推薦状は研究室でお願いすれば、書いていただけると思います。
-
アクセス・立地悪い学研都市線同志社前駅が最寄りです。10分程度丘を登る必要があります。
-
施設・設備良い新しくできた施設もあれば、古くから使われている施設もあります。
-
友人・恋愛悪い当時は学科内で、入学前から付き合ってる人が多かった印象です。
-
学生生活良い京田辺キャンパスと今出川キャンパスのどちらのサークルでも参加できます。女子は同志社女子大学のサークルにも入れます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容参考書が少ない分野が多い学科です。頑張って勉強してください。3年、4年から選択必須授業があります。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先電気系大手企業に入社しています。
-
志望動機化学系に興味があり志望しました。思ったより化学の学科ではありません。物理、数学が強い化学系の学科でした。
投稿者ID:604337 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部化学システム創成工学科の評価-
総合評価良い勉強も遊びもしっかりすることができたのでよかったのではないか。ただ、遊びにばかり力を入れてしまうと卒業するのが本当に大変な学科でした。
-
講義・授業良い幅広い授業が展開されていたため。選択肢も広くあったように思う。
-
研究室・ゼミ良い研究室が始まる時間は4年生からと少し遅いが、しっかりと先輩や教授のサポートがあったため。
-
就職・進学普通大学院に進んだ際の就職活動はやりやすいが、大学院に進まない人が少ないため、選考のために研究室を休んだり…ということがしずらかった。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から坂道がひどい。京都市内からも少し離れている。ただそのぶん学生の町という感じはする。
-
施設・設備良い実験器具などはしっかりと整っているイメージはある。建物自体もとてもきれい。
-
友人・恋愛良い理工学部は男性がとても多い。また近くに同志社女子大学もあり関わりも多いので、男女共に友人は増える。
-
学生生活良いサークルは数えきれないほどたくさんあったので良かったと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほとんどが必須科目で構成されており、物理化学を始めたくさんの科目があります。そこから自分の興味のある分野に絞っていくといった感じです。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先自動車関連会社の人事
-
志望動機高校生の頃はあまり深いことを考えていなかったため、物理と化学が好きで身近に感じられる学科として選んだ。
投稿者ID:537043 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部化学システム創成工学科の評価-
総合評価普通化学の名前が学科にあるが、講義でほぼ化学は扱わない。化学工学を専門とする学科であることを入学前に認識しておく方が良い。そのぶん就職先の幅は広い。
-
講義・授業悪い講義については期待できない。大学らしいと言えばそれまでだが、通常講義だけでは何も習得できない。学問をやりたければ別の学科の方が良いかと。
-
研究室・ゼミ悪い研究室の数は多くない。
-
就職・進学良い実績はよい。サポートはほぼないが、それで困ることもないはず。OBへの連絡斡旋はある。
-
アクセス・立地悪い立地は山の上で最悪と言える。
-
施設・設備悪い古くからある学科のため施設は、新設の学科に比べて劣っている。今後立て直しの可能性もあるため一概には評価できないが、現時点では良くない。共有の測定機器などは高性能なものが使用可能。
-
学生生活普通充実している。文系のキャンパスと合同のサークルに入れば交友関係も広がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学工学についてが主に行われる。その際に必要な熱力学や移動現象論について重点的に学ぶ。化学反応などを扱う授業はほぼなく、それらは機能分子の学科で扱う内容である。
-
就職先・進学先メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:328199 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部化学システム創成工学科の評価-
総合評価悪い化学システム創成工学科という名前から化学中心の学科だと思う方が多いと思いますが、実際は物理工学のウェイトが重く、私自身の入学前のイメージと相違があったことから評価が低めです。
-
講義・授業悪い授業を担当される教授により、授業の面白さに大きなムラがあります。必修科目は演習が多く、身になる内容です。反面、必修科目が多いため、興味のある他学科の授業を履修しにくいため、低評価です。
-
研究室・ゼミ良い四年から研究室配属(成績上位者から優先で選択できる)される。研究室は、生物化学、粉体工学、分子化学工学、計測、移動現象などがある。化学工学、物理工学の研究室としては種類が充実している。特に、粉体工学研究室は就職活動にも強い。
-
就職・進学良い学割、OBOG訪問、先輩方の就活記録が充実している。大学や学科のブランドとして就活では足切りはほぼされないため、適確に話す力があれば就職先には困らないです。
-
アクセス・立地悪い山の上にあるため電車での通学では行きが特に大変。盆地なため、夏は非常に暑く、大学に着く頃には汗だくです。また、学校の周りに商業施設が少ない。
-
施設・設備良い研究のための設備は基本的に整っているため、苦労することは少ないです。昼休みの食堂は混みますが、それ以外は特に不満なく過ごせました。
-
友人・恋愛良い京田辺と今出川(両方京都府)に校舎があり、サークル等でコミュニティーを持てば様々な分野の友人ができる。同様に異性との出会いも多い。また、大きな大学なため、全国各地から学生が来ているので、様々な出身地の友人もできる。
-
学生生活普通サークル活動は非常に盛ん。しかし、今出川と京田辺で校舎が分かれており、大体文理で分断されているため、サークル運営的には不都合が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年では基礎の数学、物理、分子化学、計測、無機、有機、材料化学、化学倫理、化学基礎実験などを学ぶ。 2年後半から3年になると、生物化学、量子力学、材料力学、粉体工学など、より工学的な分野を深化する授業が増える。 4年ではそれぞれの研究室で卒業論文の作成を行う。
-
就職先・進学先大手食品メーカーの総合職
投稿者ID:490819
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- インテリジェント情報工学科
- 情報システムデザイン学科
- 電気工学科
- 電子工学科
- 機械システム工学科
- 機械理工学科
- 機能分子・生命化学科
- 化学システム創成工学科
- 環境システム学科
- 数理システム学科
同志社大学のことが気になったら!
基本情報
同志社大学のことが気になったら!
同志社大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、同志社大学の口コミを表示しています。
「同志社大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 理工学部 >> 化学システム創成工学科 >> 口コミ