みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 理工学部 >> 口コミ
私立京都府/今出川駅
理工学部 口コミ
- 学部絞込
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部機能分子・生命化学科の評価-
総合評価普通単位を取ることは簡単であり、卒業もしやすいが、自分でしっかり勉強しないと卒業してから学んだことが何も残らないということになってしまうと思う。大学生活を満喫して、無事卒業したい人にはかなり良いと思う。
-
講義・授業普通どちらとも言えない。質問に対して親身になってくれるような先生がいる一方で、授業は適当で、授業が始まっても数十分遅れてくるような先生もいる。
-
就職・進学良い実績についてはあまりわからない。しかし、サポートは充実しており、定期的に就職対策セミナーが行われていたり、個人で相談に乗ってもらえる環境がある。
-
アクセス・立地悪い駅から大学までが遠く、また、坂道であることからも通学はかなりしにくい。また、周辺環境もあまり良くはなく、遊ぶためには電車での移動が必要。
-
施設・設備良い図書館は土日も開いているため利用がしやすい。トレーニングルームを無料で利用できるところも良い。さらに、売店も夜遅くまで開いているため、研究や勉強で学校に夜遅くまで残っても利用できる。
-
友人・恋愛普通自分次第。男子の場合は近くに女子大があるため、出会いの機会は多い。
-
学生生活普通サークルはかなり多い。実際に周りの友人を見ても、複数のサークルに所属している人が多い。イベントは学祭くらいしかない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学全般を幅広く学ぶ。選択の授業はあまりない。4年になるときに研究室配属が行われるが、成績が悪いと希望の研究室に入らない場合があるので、多少の成績は取っておいた方が良い。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先半導体業界の総合職
-
志望動機昔から化学が好きだったため、さらに高度な内容を学びたいと思い志望した。第一志望は国立だったが、私立では関西の大学に行きたいと思い、その中でレベルの高い大学であったため入学しようと思った。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:573375 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理工学部環境システム学科の評価-
総合評価普通同志社の理工というと留年が多い、課題が終わらなくて徹夜なんてザラ、というイメージが多いかと思いますが、この学科は比較的理工の中ではゆるい方で留年もほとんどしません。環境システム学科では主に地学を勉強しますが、深く掘り下げて勉強するというよりは地学~生物~化学~物理を網羅的に学習します。地学がやりたい!という学生にはとてもいい環境だとは思いますが、生物がやりたい!化学がやりたい!物理がやりたい!という人は他の学科に行くことをおすすめします。あと院への進学率は低めで就活する人がほとんどです。
-
講義・授業普通先生によって差があるので☆3。授業来なくてもテストできればいいよ!という先生が多いですが、中にはとても指導がよく、厳しい先生もいらっしゃいます。
-
就職・進学良い大手への実績はあります。
-
アクセス・立地悪いアクセスは悪いと言わざるを得ませんね。あと京田辺、三山木周辺はなにかと事件が多く治安が悪いです。夜でも新田辺駅まで向かうバスはあるので夜帰るときはこちらを利用したほうがいいです。jr同志社前もしくは近鉄興戸駅から正門まで坂を登り、約20分程かかります。そのあと自分の講義教室に着くまで5~10分ほどはかかります。最寄駅からも30分ほどかかります。ただ運動にはなります。
-
施設・設備良い構内の設備は整っている方です。図書館も最近新しくなりました。
-
友人・恋愛良いサークル部活にいれば友人はたくさんできます。あと彼氏彼女も作りやすいです。微笑ましいカップルは好かれますがサークラは嫌われます。
-
学生生活良いサークルはイブ祭やクローバー祭などの文化祭で活動したりします。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:470395 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部情報システムデザイン学科の評価-
総合評価普通学生生活全般を振り返ると楽しかった。学びたい人にとってはいい環境だと思います。授業以外に関しては結構自由な感じだった。卒業後は結構就職できそうな感じであった。
-
講義・授業普通講義・授業の内容についてはためになる。教授や講師の先生についてはまあまあ。講義中の雰囲気については普通の大学。課題に関しては結構多い。単位については取りやすいものと取りにくいものがある。
-
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期については四年次あたりから。選び方については選べるが、GPAのいい順から。自分の所属しているゼミでの活動は卒論内容も、参加自体も自由なので自分のペースでできた。
-
就職・進学普通就職実績についてはそこそこいい。就職活動のサポートについてはある。就活のときに気をつけておいたほうが良いことは面接。進学については大学院に進めるような仕組みがある。
-
アクセス・立地普通最寄駅から大学までは結構歩く。学校の周りは何もないので、飲み/遊びや、買い物に行くことが多い場所はある程度遠出をしなければならないため、ちょっと寄り道したい時などに大変。
-
施設・設備普通キャンパスについては広い。教室についてはキレイ。研究設備については新しい。図書館については静か。サークルや部活で役に立つのは入ってないので分からない。課題や試験前に役に立つのは友人などからの情報。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係については良好。サークル/部活動でのつながりについては入ってないのでない。学内の恋愛関係についてはとくにない。恋人ができやすい場所は知らない。
-
学生生活普通部活動については入ってない。大学のイベントについては参加してない。アルバイトについては塾講師をしていた。それなりに稼ぐことができた。学外での活動についてはとくになし。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はフルでとらないと大変。必修科目については結構ムズイ。2年次もフルで履修。3年次は余裕ができる。4年次はゼミ以外講義がないので楽ちんであった。
-
就職先・進学先中小企業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408697 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部化学システム創成工学科の評価-
総合評価普通化学の名前が学科にあるが、講義でほぼ化学は扱わない。化学工学を専門とする学科であることを入学前に認識しておく方が良い。そのぶん就職先の幅は広い。
-
講義・授業悪い講義については期待できない。大学らしいと言えばそれまでだが、通常講義だけでは何も習得できない。学問をやりたければ別の学科の方が良いかと。
-
研究室・ゼミ悪い研究室の数は多くない。
-
就職・進学良い実績はよい。サポートはほぼないが、それで困ることもないはず。OBへの連絡斡旋はある。
-
アクセス・立地悪い立地は山の上で最悪と言える。
-
施設・設備悪い古くからある学科のため施設は、新設の学科に比べて劣っている。今後立て直しの可能性もあるため一概には評価できないが、現時点では良くない。共有の測定機器などは高性能なものが使用可能。
-
学生生活普通充実している。文系のキャンパスと合同のサークルに入れば交友関係も広がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学工学についてが主に行われる。その際に必要な熱力学や移動現象論について重点的に学ぶ。化学反応などを扱う授業はほぼなく、それらは機能分子の学科で扱う内容である。
-
就職先・進学先メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:328199 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部情報システムデザイン学科の評価-
総合評価普通やりたいことがやれる環境は十分に整っていると思います。大学独自の奨学金や留学制度もありますし、著名人による講演会や有志による学内プロジェクトなどの活動も行われています。
-
講義・授業良い情報系に必要なことは一通り学べます。特にプログラミングやネットワーク関連の授業が多いです。が、英語の授業は微妙かも。
-
アクセス・立地悪い正直立地はあまり良くありません。もう一つのキャンパス(京都市内)と比べるとやっぱりどうしても華やかさには欠けます・・・。駅からも少し歩きますしお店も少ないです。交通の便も悪いですね。良い点はキャンパスが広いことと自然が多いこと(星もよく見えます)ぐらい、そうはいっても学生の街だし生活に必要な施設(スーパーや病院等)は揃っているのでそこまで問題はありません。
-
施設・設備良い建物はレンガ調で緑も多く、何より校地が広いです。図書館や食堂などの施設もそろっているし、女子大の図書館も利用できます。学科の建物には研究室に入るまでそれほど行く機会はありませんが、比較的新しい建物なので中もとてもきれいです。
-
友人・恋愛普通基本的に真面目な人が多いです。一応この大学にいるということはそれなりに勉強してきたはずなので、やっぱりみんな根は真面目で、試験前は図書館がいっぱいになります。普段は普通に大学生活を楽しんでいる感じの人が多いですが。友達は増やそうと思わないと増えないですね。学科以外で関わりがあるのはもう一つの情報系学科の学生くらいです。理系は男女比に差があるので学科内カップルはそんなに多くないかと(女子が少ない)。
-
部活・サークル良い何でもあります(笑)校地が広いのでほぼスポーツごとに競技場があり、体育会系の部活が充実しています。野球・サッカー・アメフト・チア・テニス・バドミントン・剣道・柔道・合気道・弓道・馬術部やヨット部なんてのもあります。もちろん吹奏楽部や合唱サークル、ボランティアや映像研究会のような文化部もたくさんあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報系に必要な基礎知識が一通り学べます。プログラミングや情報数学、ハードウェアについても学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機情報系の学科を出ておけばどこに就職しても役立つと思ったから。あと入試日程がちょうど良かったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか自分が受ける学科の過去問数年分を解きました。やっぱり過去問を解くとその大学の出題の傾向や問題の雰囲気がわかって良いと思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:24999 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理工学部電気工学科の評価-
総合評価普通好きなことを学べると思います。
やることは多くて難しいですが、充実しているとも言えると思います。
物理系(特に電気分野)、数学が好きな人にとっては良い環境だと思います。 -
講義・授業良い教授やTAの人達が熱心に指導してくださいます。
優しい人もいれば厳しい人もいます。
講義は物理(特に電気系)や数学が多いですがその他にも色々なことを学べます。 -
研究室・ゼミ普通研究室に所属していないので詳しいことは分からないのですが、充実していると思います。
だいたい3回生あたりでゼミが決まるようです。
ゼミの選択には成績も関係してくるらしいです。 -
就職・進学良い就職活動をはじめていないので詳しいことは分からないのですが、就職・進学実績は良いかと思います。
電気系を中心とした様々な職種に就職されている方が多いそうです。 -
アクセス・立地普通アクセスは正直あまり良くないです。
京田辺市という京都市内からやや離れた立地にあり、自然に囲まれた町です。
最寄り駅はJR同志社前駅や近鉄興戸駅ですが、JR京田辺駅から通う学生も多いです。 -
施設・設備良い施設・設備は充実していると思います。
実験教室には様々な実験器具があり、レンタルもさせていただけます。
教室も多くあり、便利だと思います。
図書館も新しくなり利用しやすいです。 -
友人・恋愛普通私は学内の友人関係は学科の友達とサークルの友達がいます。男性が多い学科ということもあり、学科内では女性同士の繋がりが強いと思います。サークルでは男女ともに多くの友人に恵まれていると思います。
-
学生生活良い私は学生放送局に所属しておりますが大変充実しております。先輩後輩との交流や、毎日のお昼の放送など活動が多いです。学内だけでなく学外でも様々なイベントを行っております。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年、2年次は基本的な教養を学ぶことが多いです。物理の計算や数学の公式など様々なことを学びます。
3年次以降はより実践的なことを学ぶようです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426829 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部機能分子・生命化学科の評価-
総合評価普通大学生になっても自主的に勉強できるという自信がある人以外にはおすすめできません。堕落する人はとことん堕落していくと思います。
-
講義・授業良い当然ですが個人一人ひとりを意識した授業はできないので、その授業を履修している学生の平均を想定した指導、難易度となります。
-
研究室・ゼミ良い研究室選びは慎重に行ってください。あなたがしたいことは何ですか?学部で卒業して企業に就職したい、公務員になりたい、院でとことん勉強したい、楽して院卒の肩書きが欲しいなど。それにより行くべき研究室は大きく変わります。
-
就職・進学良い入試難易度から考えるとかなりコスパがいいです。やはりブランド力が強いのか、ろくでもない友だちや先輩でも普通に就活を終えていました。
-
アクセス・立地普通キャンパスによって通学のしやすさは星1?5まで変動します。ハズレは京都の端のかなり通いにくい所にありますが、あたりは今出川駅から徒歩10秒くらいです。
-
施設・設備普通キャンパスによりますが高い学費を払っている分、基本的には校舎はかなりきれいです。毎年12月になると巨大なクリスマスツリーが現れ、付近の学生に笑われます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活が腐るほどあるため、どれに所属するかで変わります。個人的にはウェーイ系になりたいけどなれていない系サークル以外ならばどこでもおすすめです。
-
学生生活良い上と同じです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:326582 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部情報システムデザイン学科の評価-
総合評価普通可もなく不可もなく。教員の授業は基本分かりやすいが、プログラムを作成する実習はインテリジェント情報工学科に比べると少なめだと思う。
-
講義・授業良い全体的に良いと思う。先生の教え方は分かりやすいし、しっかりメモを取りながら聞いていると理解できる。ただ先ほども述べたように、プログラムの実習が少なめだと感じることもある。実際に技術職で就職しようとしているなら大学院に進むべき。
-
就職・進学良い「同志社」という名前だけあって、就職実績はとても高い。卒業生では大手企業に就職した人が多くいる。さらに履歴書やESの添削、面接の対策をしてもらえるキャリアセンターがあるので、サポートはいい方だと思う。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は学研都市線の同志社前駅と近鉄の興戸駅。前者は歩いて10?15分、後者は20分ほどかかる。また「田辺坂」と呼ばれる長い坂があるため、朝歩くのがとても辛いという人が数多くいる。周辺環境に関してもローソンとココス、天下一品があるくらいで充実してるとは言い難い。
同志社大学の文系の大半は今出川キャンパスに通っており、地下鉄の今出川駅と直結しているのでアクセスが良い。また周辺環境に関しても、ご飯食べるところが多く、遊ぶところも多い。非常に充実している。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:322672 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部環境システム学科の評価-
総合評価普通この学科は理科系の科目、生物、地学、化学、物理全てやります。自分が何に興味を持ってるのか分からないのであれば、この学科は入ってから選ぶ事ができるのでもってこいです。
-
講義・授業良い充実しているかという点で言えば、充実している。
講義を担当する先生の中には、若い人間を育成する事に重きを置いている先生がおり、自分の意欲があれば充実させられる。
その先生の研究室では若い研究者、つまり大学院生だけでなくとも、海外で発表するような場も設けられる。 -
就職・進学悪いある先生が理系の就職先の紹介を沢山準備し、機会を与えてくれる。
しかし理系分野に就職することを考えてない場合は、大学全体の就職セミナーなどに足を運ぶ必要がある。
自分が気づき、行動すれば手厚いサポートを受けられるが、動き出す事が難しい。自分が意識しないと就職のサポートに関する情報に気づけない。 -
アクセス・立地悪い今出川と違い、本当に遠い。なにより大学前の坂が急で、夏場は女性のメイクが汗で落ちるため「クレンジング坂」と呼ばれるほどだ。
-
施設・設備悪い図書館が大きく勉強しやすい。
しかしスターバックスなどがなく、大学生を謳歌することは少し厳しい。 -
友人・恋愛普通サークルに入らないと学科にしかない。
恋愛関係においては、恋人が居そうな人におらず、居なさそうな人にいる。 -
学生生活普通サークルに複数加入している友人は忙しそうではあるが楽しそうにしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容選択科目はありますが、授業時間割や必要な単位数、単位の落とす可能性が高い授業の関係で選択できるほど余裕はないです。成績が良い訳でもない限り
理科系科目全てを習います。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機「同志社大卒」という肩書きがほしかったから。
文系科目が苦手だったので、自分が行けうる限りで最も高い偏差値と、最も高い知名度の大学だったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:972574 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理工学部化学システム創成工学科の評価-
総合評価普通良くも悪くも普通の私立理系学科であると思う。
化学工学を学べる私立大学は少ないのでその点は評価できる。 -
講義・授業普通高校時代にあやふやだった部分がある人でもついていける反面、しっかり勉強した人にとっては飽きやすい講義やもっとステップアップした講義が欲しいと感じる。
-
就職・進学良い就職率や進学率は良いものの、自信がそこで満足出来ているかどうかはわかりかねる。
大手企業に就職する人もいるが、超一流企業やいわゆる旧帝大大学院などに進学できるかは結局は各々の努力による。
サポートはそれなりにあると感じられる。 -
アクセス・立地悪い京田辺キャンパスに対してそのような面で良いと言える点はない。
逆に言えば立地さえよくなればもっと躍進するように感じる。 -
施設・設備普通私立大学の割には普通だが、国公立の古い建物よりは綺麗なのではないか。
研究設備はしっかりしていると思う。 -
友人・恋愛良い学科必修科目が多いため、この点はかなり充実している。理系学部の割に女子も多いので機会には恵まれているのではないか。
-
学生生活普通コロナ禍ということではかりかねる。
自分で動けばそれなりに楽しめると聞く。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学工学、物質化学。
そのために、有機、無機、分析、物理化学や線型代数学や微積分学を学ぶ。
進級した後は選択必修科目を経て研究室へ配属され、研究を行う。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機化学分野については小学校の頃から好きであったから。化学工学そのものは大学に入ってからではあるが、システムやプロセス設計には惹かれるものがあった。
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789422
- 学部絞込
同志社大学のことが気になったら!
基本情報
同志社大学のことが気になったら!
同志社大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、同志社大学の口コミを表示しています。
「同志社大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 理工学部 >> 口コミ