みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ

同志社大学
(どうししゃだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.08

(2204)

文化情報学部 口コミ

★★★★☆ 3.92
(112) 私立大学 663 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
11231-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文化情報学部は文理幅広く学ぶことができる学部です。
      文系は主に言語、認知科学について学び理系としてはプログラミング、データサイエンスについて学びます。
      数学が苦手な文系の人でも大学が数学の講義を用意してくれるので心配はさほどいりません。一方文系の苦手な理系学生も課題は主にレポートなのでゆっくり確実に力をつけていけば問題はありません。将来何をやるか漠然としてる人や幅広く勉強したい人にとってはとてもよい学部です。
      しかし逆の事ももちろんいえます。つまり文化情報学部は理系の勉強をメインにしたくても、全員必ず文系科目を取らないといけません。もちろん文系の科目をメインに勉強したい人にも当てはまります。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関してまだ一回生なので詳しくは知りませんが、
      同志社大学では学部によって就職率の差がかなり小さいので、自分の将来をしっかりと見据え資格などを4年間で取ったりすれば問題はないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      京田辺キャンパスはとても田舎です。遊ぶ場所などが近くにないので大学は勉強する場と考えればとてもいい環境です。
      また同志社の学生は今出川キャンパスへの無料バスに乗れるのでそれで移動する人も多いいです。
    • 施設・設備
      良い
      今年図書館が大幅に改修工事され、自習する場、授業を受ける校舎、トイレ全てがとても綺麗です。
      大きいジムも無料で使うことが出来ます。
      パソコンの台数も豊富にあり、人が多くて使えない事は今まで一度もありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:365372
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      周りに気の散るもの(ショッピング施設や遊園地など)がないため、いい意味で学業に集中して取り組める学校だと思う。 資格の取得や研究実験等、学業な関する学内施設はとても充実しているため、本気で勉強をしたいと思っている学生さんにはとても良い環境なのではないだろうか。 また就職についても、学校側からのサポートは手厚かったため、心配することなく学業・サークル・就活に取り組めた。
    • 講義・授業
      良い
      文理に隔たりがないので、自分の学びたい科目を選択して履修することが可能。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの数が比較的多く、自分に合った研究室を選ぶことができる。 また、研究のみならず就職に関するサポートをしてくださる教授もいらっしゃるので、安心はできるかもしれない。 また研究室の壁を超えて、他の研究室の教授へ悩みを相談しにいくことも出来た。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動に関するサポートは大学側からメールやサイトなどに掲載されている。そのため基本的なサポートは得られると思う。 それ以上の情報を収集したければ、自分から積極的に動かなければ周りから出遅れることはあるかも知れない。
    • アクセス・立地
      悪い
      京田辺キャンパスなので、都会からは遠い。山奥。 だが、JR線や近鉄は通っており、またバスもあるため、困ることはない。 京都市内のみならず、大阪や奈良へのアクセスもそれほど悪くないかもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      広い図書館やパソコン教室、ラーニングコモンズ、ジムなども完備されており、比較的整った環境だと思う。 研究で使用する分析ツールについても購入していただけるので、研究にも困らない。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学した時点で学部内で少人数のクラスが設けられ、学校生活に慣れない時に相談やサポートを受けられた。 また、必修の講義内でもグループ活動をする機会が多く、皆で助け合う中で仲良くなっていけたように思われる。
    • 学生生活
      良い
      京田辺キャンパスは体育会の活動拠点でもあるため、今出川に比べてスポーツ系のサークル・部活は多い。 変わり種で言うと、水泳や馬術、弓道など様々なものがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      研究対象は、文学や考古学、言語学、美術史、伝統芸能や音楽などの文化・社会のさまざまな現象について。 それらに関して解明を目指す、他学部とは一線を画する新しい学問を行う。 要は、人間の生み出す“文化”についてデータを収集し、それを様々なアプローチで分析していく。 データ分析という言葉に最初は戸惑ってしまうかもしれないが、必修科目を履修すれば基本的な分析ツールは理解できるようになるため、心配はあまりしなくて良いと思う。 卒業論文に本腰を入れるのは4回生からで、各ゼミごとに行われる。執筆は勿論だが、定期的な研究発表も必須なため、自分の研究について理解を深めながら進めることができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大学院に進学し、学部生時代に行っていた研究を深めている。
    • 志望動機
      高3の夏、ギリギリになってこの学部を選択したのだが、最も惹かれたのは「文理融合」だった。 もともと理系だったが、文系の科目に興味があり、「自分の興味のあること」を学べるという点がとても魅力的だった。 やりたいことが決まっていない人でも、少しでも興味あることを研究できるため、おすすめの学部だと私は考える。 アイドル、日本酒、小説、地域創生、剣道など、一見すると「本当に研究対象になるの?」というような事象までも研究することは可能なので、あまり気負わなくても良いのではないだろうか。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業メインで講義は進められた。 緊急事態宣言解除後もオンラインは継続されており、対面になった講義に関しても、ソーシャルディスタンスや換気等は充分に考慮されている。 学内にも消毒液は多く設置され、検温の機械も完備されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705681
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文理選択を誤った人でも、文理融合なのでやり直せる。また難関大学に行けなかった人が多いため、全体的に学力が高めで刺激があるから。
    • 講義・授業
      良い
      文理融合の珍しい学科なので、文系出身でも数学や情報系が学べる。ビッグデータ分析や数学など、真面目にやれば情報系にとても強くなれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは4回生になる前に決める。人気の入りたいゼミでも定員があり成績順で決まるため、GPA3.5以上取ってた方がいい
    • 就職・進学
      良い
      文系の内容を学んだ人は銀行系の就職が多く、情報系に特化して学んだ人はIT企業に就職することが多い。企業から説明会もよく来る。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅が興戸駅や同志社前駅。インド料理店やココス、美味しいラーメン屋があるが今出川キャンパスとは比べ物にならないくらい田舎で何もない。
    • 施設・設備
      良い
      食堂が何種類かあり、高級目のレストランみたいな施設もある。教室は古いのもあるが歴史を感じ、新しい教室も多いので綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛は豊富。学部を越えて、また近くに同志社女子大学もあるため、サークル同士でも色んな恋愛事情を聞いた。
    • 学生生活
      良い
      サークルイベントは充実している。数を把握できないほど、種類があって自由にサークル活動をしているし、作る人もいた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学べる範囲が情報系からデータサイエンス、文化系、認知科学などまで幅広い。自分がどれを積極的に学ぶか人により差がある。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      数学やデータサイエンス、情報系を極めたので、IT企業に就職した。
    • 志望動機
      文系出身だったが国語や経済文化系科目が苦手だったので消去法だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705024
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたい分野がはっきりしている人、特にデータサイエンスに興味がある人にとっては良い学部だと思う。 それ以外の人にとっては4年間自分が何を学んでいるのかよくわからないまま卒業を迎える。 単位は取りやすいので、学業以外のことに熱中したい人には合っているかもしれない。
    • 講義・授業
      悪い
      文系入学した人にとっては、データサイエンス科目は難しく、受け難い。 文系科目も単位取得のために特に興味のない分野を受けざるをえなく、講義を受けていてもつまらない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私の代は4年生の前期からゼミが始まった。次の代からは3年生の前期から始まるらしい。 複数のゼミから好きなものを選ぶが、GPA順に配属されるので、あまりにも低いと第5希望のゼミにも入れない場合がある。
    • 就職・進学
      良い
      珍しい分野の学部なので面接で受けがいい。 有名企業から内定をもらっている人が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は近鉄京都線の興戸駅、JR学研都市線の同志社前駅です。 どちらの駅からも大学までは10分以上かかり、急な坂を登らなくては行けないのでなかなかきつい。 いわゆる田舎キャンパスなので坂を下りないと飲食店は全くなく、昼食は学食や弁当を持ってくる人が多い。
    • 施設・設備
      良い
      夢告館という文化情報学部の建物がある。新しいのできれい。広いキャンパスの中でも正門から近い位置にあるのでありがたい。
    • 友人・恋愛
      普通
      300人近くが入学してくるので、学部内では友達は作りにくい。 サークルかグループワーク系の授業を受ければ交友の幅が広がる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数え切れないほどある。京田辺キャンパスだけでなく、今出川キャンパスのサークルにも入ることができる。掛け持ちしている人も多いし。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今はカリキュラムが変わっているので参考にならないかもしれないが、 1-3年まで様々な分野を学び、4年でゼミに配属され卒業論文を書く。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      IT企業(SE)
    • 志望動機
      関西で一人暮らしがしたく、自分の学力と照らし合せた結果。 学部については、姉に勧められたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571421
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      統計を専門的に学ぶことができるので、そういった勉強をしたいと考えている人には良いと思います。研究室も充実していて好きな分野を学ぶことができます。
    • 講義・授業
      普通
      様々な教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。阪田が行う授業では、特に学外からの特別講師を多く招いているので様々な知見を得ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミが始まり、認知科学、データサイエンス、言語学、社会学などのゼミから関心のあるゼミを1つ選びます。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手の企業への就職実績があります。卒業した先輩には金融やメーカー、出版、マスコミなどの幅広い業種に就職しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は近鉄京都線の興戸駅です。駅から15?20分は歩かないといけないので、夏の暑い日や雨が降っているときはしんどいです。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は比較的新しく、棟内には研究室もあります。研究室内ではパソコンが1人1台あり、パソコンを持っていない生徒でも不利にならないようにカバーされています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると趣味をきょうゆできる友人がたくさんできます。授業でもグループワークが多いので学部内の友達もできやすいです。
    • 学生生活
      普通
      学内のイベントでは、秋に開催されるイブ祭は大学の一大イベントで、出店が出るだけでなく、芸能人を招いてトークショーを開催したり、かなり賑わっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は統計学の基礎的な知識を学び、これから自分が勉強したい分野を絞ります。その内の必修科目は自分が興味のない分野に割り振られる可能性もあるので注意して下さい。3年次の後期からは研究室に配属され、本格的に自分の興味のある分野を掘り下げていきます。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493518
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      京田辺キャンパスは最寄り駅からちょっと距離があります。毎日700mくらいの坂を登ることになりますのでそこが大変です。ゼミ等はまだ分かりませんが、様々な分野の学問を学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野の学問を勉強できるので、自分の好きなことを勉強できます。文系理系関係なく学べるのもいいところだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まる時期は今から入学すると3年からになると思います。私は現在2年ですので、まだゼミに所属していないためなんとも言えません。
    • 就職・進学
      良い
      メーカーや金融系への就職が多いようです。また、SEやプログラマーとしての就職もあるようです。教職も取れるので先生になる人もいます
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は同志社前駅、近鉄興戸駅になります。そこから歩いて10-20分かかるのでアクセスがいいとはあまり言えないと思います。しかし、大阪、奈良、京都から最寄り駅へのアクセスはいいので、最寄り駅からが大変だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは綺麗な建物と古そうな建物両方あります。基本綺麗ですよ。学食が充実しているので毎日お世話になっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル等にはいれば友人はできやすいと思います。何かしらの団体に入るといいと思います。新歓の時期に頑張ってください。
    • 学生生活
      良い
      サークルの活動でメディアに取り上げていただいたりしているので自分の活動が評価されたようでとても嬉しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は全然なくて、ほとんど自分で時間割を決めることになります。データサイエンスや日本文化、言語、認知科学など様々なことを勉強できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:415392
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      統計学を真剣に学びたい生徒には向いていると思います。文系からも理系からも受験できるのがこの学科の魅力だと思います。自分がどちらに進むのか悩んでいたら、この学科に進むのをおすすめします。文理のどちらの授業も充実しているので、大学に入ってから進路を決めることが出来ます。
    • アクセス・立地
      悪い
      興戸駅から通っていますが、徒歩で20分程度かかるので正直しんどいです。行きは坂になっているので夏などは暑くて登るのが大変です。だから、夏の期間などは三山木駅からバスで来る人も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      この学部は出来てから10年程度しか経っていないので、設備は他の学部と比べて綺麗な方だと思います。学科生はここで授業することが比較的多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はデータサイエンスといった統計学の基礎的なことを学んでいきます。2年次は、基礎的なことをさらに深く学んでいく定量的データ分析や定性的データ分析などの授業があります。その他にも、1年次から認知科学系や言語系、社会学系、心理学系の授業も取ることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:382502
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自由であることが校風の1つであるため、学生がそれぞれ自分のしたいことを、のびのびとできるという点で評価できます。ただ、国立大学を目指すもギリギリ届かず同志社へ来たという方も、内部から上がってきたという方も多くいて、学生の質に差があることが、少し気になる点です。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野の教授や、京都大学や立命館などから多くの講師がきてくださり、聞く価値のある講義が多くあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は学研都市線の同志社前駅と、近鉄の興戸駅です。同志社前駅からは徒歩7分ほど、興戸駅からは、徒歩20分ほどです。駅から学校までそれほど距離はありませんが、大学まで続く田辺坂と呼ばれる坂は、夏は登るのが大変です。
    • 友人・恋愛
      普通
      同志社大学には、相手のことを考えて行動することのできる人がたくさんいます。私はこの大学、学部に入学して心から信用することのできる友達をつくることができました。人脈も広がりました。恋愛に関しては、サークルや部活に所属している人に多く見られる気がします。カップルはそれなりにいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:347266
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文化情報学部はとても自由度が高く、より興味のある勉強をしやすい学部です。より自分の学びたい勉強を自由に選択して履修することで、将来の選択肢が広がると感じました。なので、まだ将来の進路がハッキリと決まっていない人や、色々なことに興味がある人にはとても良い学部だと思います!生活的にも自由がある大学生という素晴らしい期間を、余分なことに時間を裂かず、より自分のために過ごすためには、この文化情報学部は本当におすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実しています。同志社大学では本校の講師だけでなく、さまざまな分野で活躍する方達を呼んで行う講義もたくさんあります。また、本校の講師の先生方も、学内だけでなく学外でも幅広く活躍されてる方が大勢います。そういった素晴らしい講師陣が、それぞれの専門分野に関する専門的な講義を開講しています。なので、自分の興味のある講義はたくさん見つかります。興味の無い勉強には精が出ないという人や、より自分の興味のある分野の知識を深くしたいという人には、本当に良い大学です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:338382
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文化情報学部は、文系と理系のどちらの分野も学ぶことができるので将来就きたい職業が未定の人に向いていると思う。また、さまざまな分野の勉強をすることで選択肢が広がり、自分により適切な職業を見つける助けにもなると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      京田辺キャンパスの最寄駅は近鉄の興戸駅とJRの同志社前駅で、どちらも近いとは言い難く、坂道を登らないと大学にたどり着けないためとてもハードな通学だとは思うが、運動不足になりがちな大学生にとっては良い運動になると思う。
    • 施設・設備
      良い
      大学構内はとても広く、まだ全部の施設に入ったことはないが、図書館はたくさんの書籍やインターネットも利用でき、ジムも設備されており、とても充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生の数はとても多く、サークルや部活なども充実しているので自分次第ではさまざまな交友関係をもつことができる。サークル内恋愛は別れた後のことを考えるとおすすめできないが、若いうちにいろいろ経験することも大切だと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数えきれないほどあるが、自分に合う環境のサークルを見つけるためには新歓にいっぱい行くことが大切だと実感した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:324505
11231-40件を表示
学部絞込
学科絞込

同志社大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 京田辺校地
    京都府京田辺市多々羅都谷1-3

     学研都市線「同志社前」駅から徒歩11分

電話番号 075-251-3120
学部 法学部経済学部商学部文学部神学部社会学部政策学部文化情報学部心理学部理工学部生命医科学部スポーツ健康科学部グローバル・コミュニケーション学部グローバル地域文化学部

同志社大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、同志社大学の口コミを表示しています。
同志社大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立理系大学

関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
立命館大学

立命館大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (2630件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2483件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.91 (725件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。