みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 社会学部 >> 口コミ
私立京都府/今出川駅
社会学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部社会学科の評価-
総合評価良いすべてにおいて満足できて充実した学生生活をおくることができました。ただ他の大学のことはよくわからないので、もっとよい大学があるのかなあと思い4にしました。
-
講義・授業良い教授、講師の先生にはとてもていねいな講義をしてもらえました。課題は多めでしたが勉強するようになれたのでよかったです
-
研究室・ゼミ良いゼミはとても迷いましたがとてもていねいな説明会があってよかったです。相談できる環境が整っていました。
-
就職・進学普通就職実績はあると思いますが、個人的にはサポートは少なかったような気がします。先輩の就職活動を参考にしているひとが多かったです
-
アクセス・立地普通学校のまわりに住んでいるひとが多かったですが、2駅ほど離れたところに住んでいました。アクセスがよいので不便なことはなかったです
-
施設・設備普通全体的に施設、設備は充実していました。学科でつかえる施設、設備も多かったです。課題をやるためにとても役立ちました、
-
友人・恋愛普通サークル活動、恋愛関係はあまり興味がなかったことのでわかりません。友人はすぐできたのでよかったです。
-
学生生活普通サークル部活動は参加していないのでよくわかりません。大学のイベントが多いので参加できる機会も多く勉強になりました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目が多かったです2年次3年次は他の学部に比べると少なめでした卒業論文の内容を決めるまで
-
就職先・進学先を選んだ理由建築業の技術者
投稿者ID:415445 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い単位が取りやすいので、部活や留学など授業以外で取り組みたいことがある学生にとっては良い学科だと思います。周りの学生もほどよく真面目なので、しっかり勉強したい人も、そこそこでいい人でも合う学科だと思います。社会学は自分と関連していることが多く、社会で起こっている当たり前のことを学術的に分析したり、組織や人間関係を数値化してみたり、メディアではあまり取り上げられていない隠れた社会問題を知れたりするのでとても興味深いです。調査実習の授業では実際にインタビューに出かけたりするので、座学だけではない体験によって得るものもありますし、グループワークで同じメンバーになった人とはとても仲良くなります。
90人くらいの少ない学科で、入学直後にオリエンテーション合宿があるので、ほとんどの人と顔見知りになります。その後も学科のみんなでバーベキューや飲み会を定期的にしているので、他学部に比べると仲の良い学科だと思います。 -
講義・授業普通国際社会学、社会心理学、ジェンダーの社会学など、様々な社会学の授業を受けることができ、社会学業界では有名な教授もたくさんいます。外国人の先生もいるので、日本人とは違った視点で社会学を学ぶこともできます。
-
研究室・ゼミ普通一、二回生にも少人数で行う演習はありますが、本格的なゼミは三回生から始まります。ゼミによって課題の多さや緩さなどが違うので、説明会に行ったり先輩に聞くなどして情報収集をすることをお勧めします。
-
就職・進学普通関西上位私立校であるので、様々な企業が来てくださっています。
-
アクセス・立地普通新町キャンパスは今出川駅から10分弱歩かなければいけないのでメインキャンパスに比べると不便ですが、その代わり人がそこまで多くなく穏やかなので、特に問題は感じません。
-
施設・設備普通昨年に校舎が改装されてとても綺麗になりました。
-
友人・恋愛良い他学部に比べると一つの学科に90人弱という少ない学生数で、オリエンテーション合宿もあるのでサークルなどに入っていなくても友達が作りやすい環境だと思います。
-
学生生活良い大概のものはあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生では実際に起こっているがあまりメディアで取り上げられていない社会問題や、基本的な社会学概論、調査法などを学びます。二回生から国際社会学や社会心理学など少し専門的な社会学を学べるようになります。
投稿者ID:388803 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]社会学部教育文化学科の評価-
総合評価良い学生が真面目なところがいいところです。授業中にうるさくする人も少ないですし、教員を目指している子などもいるので、大変刺激になります。ただ、自分のやりたいことを早く決めないと、何をやっているのだろうと、虚無感に陥ります。良くも悪くも自分次第です。
-
講義・授業普通先生にもよりますが、雑談が多く、あまりレベルは高くありません。しかし、色々な分野を研究していらっしゃる先生がいるので、自分の興味がある分野について、質問などすると、充実できます。基本的に先生の面倒見は良いです。
-
研究室・ゼミ悪い自分の興味のある分野が決まっていれば、有意義ですが、なんとなく過ごしていると、よくないです。
-
就職・進学普通卒業実績、サポート共に、自分から行かないと行ってくれませんが、自分から動けば面倒見は良いです。
-
アクセス・立地良い今出川駅から直通なので、とても便利です。
-
施設・設備良いとても綺麗ですが、トイレが少ないです。
-
友人・恋愛良い色々な高校から人が集まっており、また、体育会系の学生や、留学生もいるので、様々な背景を持った人と関わることができ、刺激になります。
-
学生生活良い学祭には有名人が来たりします。サークルもたくさんあるので好きなことができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はレポートの書き方を学ぶ授業があったり、西洋教育史、日本教育史、キリスト教育文化史、グローバル教育、社会問題など幅広い分野から学びます。2年次からも引き続き幅広い分野から選択するので、早いうちに興味関心がある科目を見つけると良いとおもいます。
-
就職先・進学先公務員/大手メーカーを予定しています
投稿者ID:375959 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い専門科目にとらわれず、他学部に比べると幅広い一般教養科目を選択することができるように感じる。
また、学科内の人数がさほど多くはないため、学科専門科目や語学は少人数授業で、同じ授業の人と仲良くなることはもちろん、先生との仲も他の一般教養ではない良さになっていると思う。
サークル活動なども学部が学生会館と同じキャンパスにあるため参加しやすい。また、近くには他の大学も多くあるので他大学のサークルと兼任することも可能である。私も実際に他大学と兼任しているし、友人は大学内でいくつかのサークルに入って大学生活を充実させている。
自分のやりたいことがまだよくわからない人はきっとここで学んでる間にやりたいことが見つかるだろうし、やりたいことがはっきりとしている人はそれに向かって必要なことができる。
ここはそんな個人個人がやりたいことをできるような、まさに自由という言葉がよく合う学校であり、その中でも広く様々なことを学べる学部である。 -
講義・授業良い人によって合う合わないはある。
投稿者ID:367350 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い私の所在している社会学部社会学科は1学年が80人と他の学部に比べて少人数です。だから、学科内で仲良くなれます。ほとんどの人が顔見知りで、授業も楽しいです。私は社会問題に興味があり、この学部を選びました。授業内容も2回生になってからは1回生よりも社会についてより本格的にやっています。もともと興味のある分野であったので面白いです。やはり、大学では自分の興味のある分野を習うべきだと私は思います。でないと、授業にも興味が持てないし、楽しくありません。大学生活を充実させるためにも学部選びは慎重にするべきだと思います。また、私の所属している社会学部のような少人数の学部は少ないので、その点も学部選びに考慮した方がいいと思います。人数が多い学部だと意外と友達ができにくいというような話しも聞きます。逆に少人数の学部だと、最初友達ができないとそのままメンバーも変わらないので、できないといったようなことになる場合もあると思います。自分にあった学部選びは大学生活を充実させるためにも大切だと思います。
投稿者ID:364293 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い自分が将来やりたいことが明確でないひとは偏りなくいろいろなことを勉強できるのでいいと思います。必修もほとんどなく、決められた授業のなかから自分が興味のある授業を選ぶことができます。また、少人数での授業もあり、先生方との距離も近く、大人数での授業よりもより楽しく学ぶことができます。私はまだゼミがないですが、3回生からゼミもはじまり、充実した学生生活を送ることができると思います。社会学部には、社会学科の他にもメディア学科や社会福祉学科、産業社会学科などたくさんありますが、社会学科は1番偏りがない学科だと思います。社会学科の授業を受ける中で、自分のやりたいことがみつかると思います。実際わたしもやりたいことを模索しているまっただ中です。あとは、第二言語の単位が他の学部より少なくていいところもいいところです。第二言語の単位に苦しむ人がほとんどなので、とても大きな魅力だと思います。学部自体の人数も少ないのでとても仲良くなれます。総じていい学科です。
投稿者ID:364165 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い同志社大学は、京都市内の中心地、京都御所のすぐそばにあり、とてもいい環境です。図書やパソコン、グループワークできる部屋など、設備も最新のものがあり、有効活用すれば大変役立ちます。そして、現代社会の中で、福祉領域は非常に需要の高まってきている分野です。もともと福祉に興味のある人はもちろん、そうでない人も、社会全体の流れや課題、社会の中で生活のし辛さを抱えている人たちのことを学び、視野が広がります。学科全体では人数が100人ほどで、小クラスも多いため、とてもアットホームな学科です。教授も優しく丁寧に教えてくださりますし、学生との距離も近いです。また、体験学習や実習なども多いため、座学だけでなく、実践的な学びも深まることができます。意欲があって自分から動けば、多くのことに挑戦できる環境です。
-
アクセス・立地良い京都市営地下鉄の今出川駅を降りてすぐにあります。近くには飲食店やコンビニがあります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先小売業/流通/地域総合職
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346822 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]社会学部メディア学科の評価-
総合評価良いメディアジェンダー、メディア史、情報行動、ジャーナリズムなど幅広くメディアについて学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い1回からゼミが始まります。1回のゼミは学校側で振り分けられるので選べません。2回からは、メディア史、ジャーナリズム、ジェンダー、情報行動、広告論などの中から自分の関心のあるゼミを選べます。しかし、必ず第1希望のゼミに行けるとは限りません。
-
アクセス・立地普通キャンパスの周辺は住宅地がたくさんあり、近隣住宅のみなさんに迷惑がかからないように気をつけなければなりません。
-
施設・設備普通社会学部は今出川キャンパスから10分ほど離れた新町キャンパスを拠点としているので、講義の移動で両キャンパスを往復するのは慣れるまでしんどいです。新町キャンパスは今出川キャンパスと比べてキャパシティーが少ないので、各施設・設備はあまり充実していません。
-
友人・恋愛良いメディア学科は1学年に100人ほどしかいないので、縦のつながりも横のつながりもわりと充実していると思います。
投稿者ID:345447 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い人数が少なく、先生との距離が近い。
何かと気にかけてくれることが多いため、
アットホームな雰囲気の学科。 -
講義・授業普通学外から特別講師を招いて実習を行う。
-
研究室・ゼミ良い一つあたりのゼミが20を超えることはなく、
少人数 -
就職・進学良い福祉業界には言わずもがな精通している。
その反面、過半数の学生の進路先は一般企業。
学校自体が就職に力を入れている。 -
アクセス・立地良い新町キャンパスは駅から徒歩5分ほどあるが、
今出川キャンパスは今出川駅に直結しており大変便利。
その他、バスや京阪で通う学生も居る。 -
施設・設備良い施設は重厚感のある歴史的なものもあるが、新しく綺麗なものもある。
特に本校のラーニングコモンズ(自習室)は日本でも最大規模である。
学食も美味しく、メニューも充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高齢者福祉や児童福祉だけでなく、福祉をベースに司法、医療、地域など幅広い分野にフォーカスする。
一年生では基本的な福祉への学習を進める。
回生を重ねるにつれ、より具体化した内容の授業が充実する。 -
就職先・進学先大手金融会社、総合職
投稿者ID:319317 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]社会学部メディア学科の評価-
総合評価良いメディアといったら真っ先にマスコミが浮かぶかもしれませんが、実際はとても幅広い分野で最初は思ってたものと違う…と思ったこともありました。しかしそこから受けた学びがよりメディアに対する知識が広げ、自分が何をしたいのか何をすべきかを発見することができます。
-
講義・授業良い1回生のうちは必修授業の選択肢があまり多くありませんが、基礎的なことを十分に学ぶことができます。2回生で少し選択肢が増え、メディアの幅広さを知り、3回生から自分が学びたいことについて深く学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い先生によってゼミのスタイルは違い、文献を多く読んだり、実際に現場で働く人の話を聞くといったアクティブなゼミもあれば、自分でテーマを決めひたすら研究するといった自分のペースで進められるゼミもあるのでら自分のスタイルにあったゼミを発見できたらとても充実したものになります。
-
就職・進学良いゼミの課外活動で、実際に現場マスコミ業界で働く方のお話を聞く機会がありました。仕事内容はもちろん、就活事情も聞けてとても身になります
-
アクセス・立地良い今出川校地は真下に地下鉄が通っており、交通の便がとても良いです。近くには京都御所もあるので息抜きもできます。
-
施設・設備良いメディア学科の拠点は新町キャンパスですが、徒歩5分程の距離にある今出川キャンパスには図書館やラーニングコモンズがあり、グループで教室を借り、会議を開いたりすることもできます。また、新町キャンパスには様々なさわくるの活動の拠点となる学生会館があり、サークルに力を入れる方にとってはとても便利な施設です
-
友人・恋愛普通一学年メディア学科生は100人弱と人数が多くないので、比較的友だちとの仲は深まります。この学科に限ったことではありませんが、サークル活動が盛んになると、そちらの友だちの方が親密になることも少なくはないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次では基礎的なことを学び、3,4年次では自分のなりたい職業を視野に入れより深く専門的な分野を学びます
-
所属研究室・ゼミ名阿部ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要私たちの代は、先生が指定した文献を読ん読み、学生が週替わりでディスカッションリーダーとなり授業を進めてきましたが、学生のやりたいことを最優先してくださるので意識を高く持って学ぶことことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機漠然とメディアという分野に関心があったため。京都だったため。
-
利用した入試形式その他
投稿者ID:183338
同志社大学のことが気になったら!
基本情報
同志社大学のことが気になったら!
同志社大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、同志社大学の口コミを表示しています。
「同志社大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 社会学部 >> 口コミ