みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 社会学部 >> 口コミ
私立京都府/今出川駅
社会学部 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]社会学部メディア学科の評価-
総合評価悪い入学して失敗でした。
こんな学校には入るべきではないです。
勉強する気があるなら。
先生少ない、パットでの院卒がゼミを持つ。 -
講義・授業悪いやる気がない、ダラダラしてる、先生も少ない。
教えるきがないのかな?
先生はちゃんとしてます。学校運営がだめ。 -
研究室・ゼミ悪い院を出てすぐの教員のゼミなどでは経験不足からまともな指導が受けられません。
-
就職・進学悪いサポートほぼ無し。事務局は良くないです。
どうして大学が台風で休みなのに連絡しないんですか?
掲示板に貼っても誰も見に行けません。
-
アクセス・立地良い駅直結。駅まで一分。
近くには御所があるために飲食店など少ないですが古着屋さんがあります。 -
施設・設備悪い狭いキャンパスですよ。
今出川はいいけど。
烏丸とかもあります。狭い。 -
友人・恋愛良い私はそういうのいらないけどそういうの求めてる人には良さそう。
-
学生生活良いむしろ他のことをしてない。
遊んで遊んで遊んで遊ぶだけの学校。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容メディアについて。
何でもやってます。
何でもやさんみたいな。
アニメの勉強とかでも、なんか好きなことしてる人多いですね。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機センター利用なんで志望してません。
受かってた中から選びました。
59人中39人が「参考になった」といっています
投稿者ID:578216 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]社会学部産業関係学科の評価-
総合評価悪い大学で遊びたい学生にとっては良い学科ではないかと思う。
全体的にチャラチャラとした人が多く雰囲気としては騒がしい。しかし就職等には強いため、進路を心配する必要はさほどないと感じます。
講義の内容は、社会学部内にあることから選択によっては豊富。しかしながら学科の授業などは騒々しく苛立つ学生もいそう。
他学部他学科との交流は主にサークルなどで行われ、授業等で出会うことは極めて稀。
学生と教授の距離はさほど近くない。
-
就職・進学悪い基本的に大学全体を通して就職へのサポートは期待できない。同志社大学は放任主義である。
しかしながら、なんやかんやいいながらも同志社はネームバリューがあることもあってか、そつなく就活をこなす学生が非常に多い。業界は学部学科によるブレは少なく基本的には保険証券金融が多い。 -
友人・恋愛良い関西私大文系ということもあり、恋愛を楽しんでいる学生は非常に多い。年相応に楽しんでいる学生もいれば、イベサーなどでとっかえひっかえしている学生の存在も否定はできない。
大きな対立などはみられない。
24人中23人が「参考になった」といっています
投稿者ID:483157 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]社会学部社会福祉学科の評価-
総合評価悪い社会学部は新町キャンパスにあり、静かで落ち着いたキャンパスで勉強ができます。パソコンやラウンジ、コンビニなど施設も揃っていて居心地がよいです。
-
講義・授業普通座学だけでなく実習もあり、体験することで学ぶことも多くありいいです。
-
研究室・ゼミ普通3回生からゼミがはじまり、高齢者、障害者、社会保障、国際問題など自分の関心のあるテーマの先生のゼミにほぼ希望通り入れます。少人数でアットホームなので有意義な時間が過ごせると考えています。
-
就職・進学悪い就職は公務員や福祉職、企業など幅広い就職をしています。私は来年就活なのでまだあまり分かりませんが、就職相談などもしてくれるので就活はしやすいのではと思います
-
アクセス・立地悪い今出川キャンパスから徒歩五分ほど閑静な住宅街にあり、周りにはおしゃれなカフェや、美味しいラーメン屋さんなどもあります。地下鉄烏丸線今出川駅の駅近で便利です。
-
施設・設備悪いパソコンラウンジコンビニが社会学部キャンパス内にあり非常に便利です。
-
友人・恋愛普通サークル、学科、ゼミなどで充実していると思います
-
学生生活悪い毎年恒例秋の学祭は大賑わいだと聞いています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ふだんの暮らしの幸せ、をテーマに、高齢者、障害者、大人、子ども、すべての人が暮らしやすい、しあわせを感じられるような社会を考える授業をしています。具体的には各分野の諸問題、それをどう解決していけばいいかを当事者の方のお話を聞いたりビデオを見たらディベートを重ねたりして考えていきます。座学というよりかは、自分たちで考え、交流するような学科です。
-
就職先・進学先3回生なのでまだです。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331732 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]社会学部産業関係学科の評価-
総合評価普通100人程の学科で、他の学部学科に比べると小規模な学科と言える。学科の大体の人の顔は覚えられるほどの規模である。産業関係という名の学科であるが、専門は労働で、労働に関する問題や法律、歴史などを学ぶことが出来る。元々労働について学びたいと思って入学した人は少なく感じる。しかし、ゼミをはじめ、他の学科の比べ、小規模な授業が多く、先生がサポートしてくれる為、労働にそれ程興味がなくても、心配する必要はないと感じる。産業関係学科はレポートが多いと有名な学科ではあるが、特別他の学科に比べて多過ぎる、という訳でもないので、その点についても心配する必要はないと考える。
-
講義・授業普通1つ二年次以降に取る科目で、難しいものはあるが、それ以外に関しては、簡単にとは言わないが、普通に準備しておけば、単位をとれる授業であると思われる。教授は落ち着いてはいるが、個性的な方が多い様に思われる。しかし、自分から積極的に関わる機会を持てば、しっかりと寄り添ってくれ、サポートしてくれる。
-
研究室・ゼミ良いゼミは10人であるが、小規模で皆仲が良い。私が所属しているゼミ以外を見ても、仲が良いという印象を持てる。各ゼミで何を研究するかなどのテーマや方向性が全く変わっている。しかし、そのゼミだけのテーマに沿った研究をしなくてはならない訳ではない。私も国際人材管理学を専門とするゼミに所属しているが、国際的なことを研究しているかと言われれば、そうではない。その点では、どのゼミでも潰しはしくかもそれない。
-
施設・設備良い社会学部は、政策学部と同様、今出川の新町キャンパスで、今出川キャンパスと少し離れている点に関しては少し不便さもあるが、二棟ある内の、一棟は新しく大変綺麗で、もう一棟も現在も改修工事をしている最中である。新町キャンパスにもパソコンスペースやラウンジがあり、今出川キャンパスより人が少なく、その点については、快適である。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:325277 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]社会学部社会学科の評価-
総合評価普通忙しいですが、毎日が充実しています。レポートや課題の量はわりと多いですがその分やりがいを感じています。
-
講義・授業良い総合大学なので取ろうと思えばどんな講義でも受講可能で便利です。
-
就職・進学普通関西の私立大学では高い就職率を誇っているので就職実績はいいと思います。
-
アクセス・立地普通今出川キャンパスに通学しているので、アクセスは非常にいいと思います。
-
施設・設備普通一つずつ違う名前のレンガ造りの趣がある校舎が素晴らしいです。
-
友人・恋愛普通友人は少ないですが、授業やサークルで知り合った人と仲良くしています。
-
学生生活普通非公式サークルに所属しています。人数こそ少ないですが、とても活気があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学について広く学びます。必修科目は30~40科目あり、深く学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機高校生のときに志望学部を迷っていたのですが、社会学というあまり馴染みがない学問に興味を持ったので志望しました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:866546 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]社会学部社会福祉学科の評価-
総合評価普通授業以外でも、福祉学科の先輩や同回生と交流するための会が入学後すぐに行われたり、履修などについて詳しく説明してもらえるなど、学生に対してとても手厚い対応をしていると思います。
-
講義・授業良い福祉について、その分野で実際に仕事をしていた教授や現在も仕事をしている教授、講師の授業を受けることができます。ゲストスピーカーが来て下さることも多いです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期については3回生の春からとなっています。2回生の秋学期に必修の授業内でゼミの説明が行われ、それから冬休み中にゼミをどこにするか考えることができます。
-
就職・進学良い就職活動のサポートについては同志社大学の就職サポートセンターもありますし、福祉関係の職に就きたいと考えている際は教授がサポートしてくれることが多いです。
-
アクセス・立地良い最寄駅は地下鉄今出川駅で、今出川駅構内から大学内に入ることができます。社会学部のキャンパスは今出川キャンパスよりも少し離れたところにありますが、遠くはないです。
-
施設・設備良い図書館については22時頃まで空いています。図書館には、外部の司書さんがおり、本の見つけ方やほしい本がない場合などに相談すると、とても丁寧に対応してくださいます。
-
友人・恋愛普通サークルなどに入ることで自分と似た趣味や好みの似た友人が見つかりやすくなると思います。学内の友人関係については、学科内では入学後すぐに先輩も含めた交流会が行われるので、心配ないかと思います。
-
学生生活良いサークルについては、たくさんのサークルがあるので自分がやりたいことや、自分に合っていることなどによってたくさんのサークルの中から好きなものを選ぶことができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に社会福祉についての勉強をします。決められた単位を取得すると社会福祉士や精神保健福祉士の国家資格受験資格を得ることができます。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415006 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]社会学部教育文化学科の評価-
総合評価普通学年によって雰囲気が違うが、基本的に地味
新町キャンパスは学ぶ場として非常にいいキャンパスだと思う
教職を取る人は全体の20~30パーセントくらいで、就職も比較的にいい方。 -
講義・授業良い色々なことが学べて学が深まる。
専門分野が異なるので、ゼミ選びにも困らない
多種多様なことが学べる -
研究室・ゼミ普通3年からゼミが始まり、2年の間にゼミを選ぶ。
絶対に何らかのゼミには入れるが、専攻の授業を1.2年の間に履修しておかないと、第1志望のゼミには入らないかもしれない。 -
就職・進学普通就職による欠席の考慮はしてくれるが、基本的に就職面でのサポートはない。就職実績は大学の公表通り
-
アクセス・立地良い駅から若干遠い。周辺は住宅街なので警備員が配置されている。
-
施設・設備普通施設は非常に充実している。
-
友人・恋愛悪い学年の人数が90人ほどで、入学して間も無く合宿があったり、1.2年の縦コンがあったりと、友人関係は良好で、恋愛もよく聞く。
-
学生生活良いサークルは入っている人はどっぷり楽しんでいるイメージ。
イベントも年に一度文化祭があり、サークルでの出店があるので、賑やかな大学だとおもう
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:466619 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]社会学部社会学科の評価-
総合評価普通自分で勉強する意欲があれば、環境はとても整っている。
しかし、自分からチャレンジしていかない限り社会学部として自分が何をしているのかあいまいでわからないままに時間が進んでしまう。
どのようなことを研究したいのか、将来どんな道に進んでいきたいのかを一回生の頃から意識することが大切。 -
講義・授業悪い社会学部としての授業は2.3回生にならないとほとんどない。
1回生の間は一般教養科目のばかりで、社会学部だが、心理学や法学、政治学など、さまざまな分野について学ぶことになる。
授業自体は一般教養科目については大人数で、教授とのコミュニケーションはほとんどない。自分から積極的に講義に参加していかないと、教授の顔も知らない、と言うことも少なくない。
学部科目は、比較的少人数で行われる。休講科目が多いような印象を受けた。 -
アクセス・立地良い今出川駅はキャンパス直通のため、とても楽。
学生の街という印象。一人暮らしの物件も充実しているため下宿生も多い。
6人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467215 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]社会学部社会学科の評価-
総合評価普通必修科目がとても少ないので一般教養をとる機会が多くなる。それを有効活用していろんな学問を受けれるので進路の選択肢を増やせる
-
講義・授業普通出席をとらない授業が多く、友達に頼んでレジュメやら板書やらをとってもらえば簡単にサボれてしまう。
-
研究室・ゼミ普通3回生からゼミが始まるらしいのでまだ1回生の自分にはよくわからない。
-
就職・進学普通同じ学科の人がどの企業に進んだか、最初に配られる資料に載っているので就活の情報は与えてくれるほうである。
-
アクセス・立地普通信号が多いので予定より少し時間がかかるが気にならない。周辺環境は遊ぶところやチェーン店が少ない印象。
-
施設・設備普通きれいですごく整っている。少人数の教室や大教室もあるので様々な授業にてきしている。
-
友人・恋愛普通学科でもサークルでもいろんな人がいるので様々なタイプの人と仲良くなれる。
-
学生生活普通サークルは体育館の都合上活発というわけではないが楽しんでいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な視点からの社会学を学べる。基本的なことから専門的なことまで幅広い。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機自分はやりたい学問がなく、社会学部ならいろんな学問を受講できるのでそれがいいと思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:593371 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部産業関係学科の評価-
総合評価普通私は今年卒業しました。入学試験は思っていたよりも難しくなく、対策しておけば大丈夫という感じでした。学科の授業は難しいものが多かった。
-
講義・授業普通学科で行われる講義は比較的に難しいものが多く、産業関係についての専門分野は特に難しいものばかりでかなり苦戦したように思う。しかし、先生方は本当に優しくも厳しい良い先生ばかりで、そのおかげで難しい授業も乗り切れたように思う。
-
研究室・ゼミ良いゼミの授業は大学生活の中で一番楽しい授業であった。ゼミの授業は主に学科の授業よりもより専門的な分野を勉強した。内容的には非常に難しいものばかりだったが、先生のおかげで楽しくゼミ生活を送るとが出来た。具体的な内容としては、産業関係学、労務管理論、労働法、統計学など多くの中から選ぶことができた。ゼミが始まったのは、3年生からで、4年生の後期まで2年間あった。ゼミによっては、合宿や飲み会、旅行などと積極的に活動しているところや、そうではないところがあるので、2年生の後期にゼミ紹介の場が設けられているので、その際にどのようなゼミか見定める、もしくは、ゼミの体験授業の期間があるので、その際にゼミの内容やレクレーション内容など確認していただけると、自分に合ったより良いゼミが見つかると思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:340203
同志社大学のことが気になったら!
基本情報
同志社大学のことが気になったら!
同志社大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、同志社大学の口コミを表示しています。
「同志社大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 社会学部 >> 口コミ