みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/今出川駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
選択肢がとても多い!!
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部英文学科の評価-
総合評価良いもともと他大学を志望していたこともあり、満足できない点も多々あるが、基本的には環境に恵まれているように感じるため
-
講義・授業良い先生方の専門性が高く、クラス編成も考えられているように感じる
-
研究室・ゼミ良い様々な分野に分かれて自分が興味のある分野の学習を深めることができる
-
就職・進学良いまだ就活をしていないので具体的なことは分からないが、評判は良いように感じる
-
アクセス・立地良い地下鉄がキャンパスに直通であり、周辺の商業施設も充実している
-
施設・設備良い図書館の蔵書数が多く、ラーニングコモンズも十分に発達している。
-
友人・恋愛良い学生数が大変多いため、様々な出身の人と関わることができる。サークル活動も活発である
-
学生生活良い11月末に行われる学園祭が大変盛り上がるため、楽しい時間を過ごすことができる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語技能の授業のほか、英語学、英文学などが必修であり、他にも興味のある分野を深めることができる
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機幅広い分野についての専門性を深めることができることを期待したため
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:533247 -
同志社大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細