みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 生命医科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/今出川駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
機械と医学の融合
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命医科学部医工学科の評価-
総合評価良い複合的な分野について、それぞれの専門の先生が綿密に教えてくれる。中には厳しい指導という人もいるが、あのときの指導があったから社会に出てもスムーズに業務をこなすことができている。就職支援もとても充実している
-
講義・授業良い講義内容は1回生は基礎分野。高校の延長戦と製図など機械系の基礎知識。2回生は少し応用で実習などもある。3回生は実習があるが、しっかり単位を取っておけばあまり授業はない。4回生は研究室での卒論作成
-
研究室・ゼミ良い院進学の人は3年間を見据えたテーマを4回生のときからできるのでじっくり研究ができる。研究室はとても楽しい。教授からの指導も手厚く、海外発表などの経験もさせてもらえる。なにより、先輩後輩同期との強い繋がりを持てる
-
就職・進学良い院については学部でも成績が良ければ推薦を利用できる。私も利用した。また、就職サポートも手厚い。大学OBと教授とのコネクションにより、ある程度のルートが確立されている
-
アクセス・立地普通大学の近くは田んぼと山でとても田舎。京都や大阪からのアクセスは悪い。しかし、大学の近くにはマンションも多いので、近くに住む分には困らない
-
施設・設備良い大学の施設は充実している。校舎もレンガ造りでおしゃれである。また、研究設備も充実しており、最先端の研究ができたことを記憶している。図書館も広く、参考文献には困らない
-
友人・恋愛良い学科の人数が少ないので、みんな友人であった。研究室に入ってからは長い時間を共にしたので、家族のような存在であった。もちろんカップルも多かった。一人暮らしが多いので、交友の自由度はみんな高い。
-
学生生活普通サークルに入ったこどがないからわからないが、大学内には公式から非公式まで本当にさまざまなサークルがあった。大学内でのアルバイトなどもあった。私は健康診断の誘導のアルバイトをしていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年目は基礎的な学問。製図や物理学。ほぼ必修科目。
2年目は実習と応用的な学問。統計など。
3年目は実習。
4年目は研究室にて卒論の作成。 -
就職先・進学先大手化学メーカー研究職
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428373
同志社大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 生命医科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細