みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/今出川駅
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
お金の流れを学ぶ学科
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部商学科の評価-
総合評価良いこの学部は商業を学びたい人には最適です!国際的な商業についても学ぶことができるのがいいところだと思うます!
-
講義・授業良い勉強できる環境がめちゃくちゃいい!外国人ともよくすれ違って国際的な感じがします!
-
就職・進学普通まだ一回生なのでよくわかりませんが、先輩の話を聞く限りサポートは十分です。
-
アクセス・立地良い今出川キャンパスは駅からそのまま繋がってます!雨の日でも安心です。
-
施設・設備良い綺麗な施設とあんまりなとことムラがあるかもです。でも、パソコンや印刷機などは充実してます!
-
友人・恋愛良い友人関係はとても良好です!サークルもたくさんあり交流の機会が増えてとても楽しいです。恋愛関係は充実してない、、、。
-
学生生活良いサークルは100以上あり、バスケやサッカー以外にも散歩やハーゲンダッツなど不思議なものもあり充実してます!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時では、国際商業学や商業学、経営学など幅広い分野を学ぶことができます!
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校が商業高校だったので、もっと商業を勉強したいと思い商学部を志望しました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:871698 -
同志社大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細