みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/今出川駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
真面目な学生がほとんど??一般就職も視野
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い学校によっては、福祉なんて偽善だと思ってしまって嫌になるところもあるようですが、同志社ではそのようなことを感じることなく、学び続けることができました。
内部生や「学びたいわけではないけど、同志社に入りたいから」というきっかけで入る方も居ない訳ではないので、意識が低い人もチラホラいますが、気にならない程度でした。
マイナスなことも書きましたが、京都という土地柄も福祉に関して積極的に取り組んでいる土地ですので、学ぶのに申し分ない環境だと思います。 -
講義・授業良い基本的には、いろんな福祉について学べます。社会福祉士・精神保健福祉士の国家試験の受験資格が取れるように組まれているので。
高齢者福祉の先生が少し癖がありますが、朝からきちんと出席していれば大丈夫かと思います。 -
研究室・ゼミ普通3年の前期からゼミが始まります。
精神保健福祉学・地域福祉学・保育福祉学・ソーシャルワーク・高齢者福祉学・国際福祉学などあります。
ご自身が関心があるゼミを選ぶことができます。(人数が多すぎる・少なすぎるがあると調整がある場合もあります。) -
就職・進学良い社会福祉を学んだいたということで、福祉系の仕事に就く方もいれば、大学のネームバリューを生かして、大手企業をはじめ、一般就職する方もいます。
一般就職していて、その後福祉の仕事に就き、大学の先生になっている先生もいらっしゃるので、相談にも乗ってくださいます。 -
アクセス・立地良い文学部の集まる今出川校地(最寄駅は今出川)であれば、とても環境が良いと感じました。京都の中で特に都会の烏丸や京都駅周辺まで地下鉄で数分です。また、学校の外にコンビニやハンバーガー屋さん、ラーメン屋さん、牛丼屋さんなどもありますし、キャンパスの中に簡単な病院もあるので、風邪などにかかっても安心感があります。郵便局もあります。また、近くには京都御所などの観光地もあります。
-
施設・設備良い他の学校を知らないので何とも言えませんが、不便に感じたことはありません。基本的に座学や話し合うものが多いです。
社会福祉を勉強できるところは新しく、他の学部の校舎も古いというより良い味があるという程度で綺麗です。
また、校舎内のバリアフリー化は全国の大学でも有数です?? -
友人・恋愛良い社会福祉学科は100人ちょっとなので、多すぎず少なすぎずなので、気があう人が見つかると思いますよ。
サークルや部活もあるので、他の学科・学部の方と仲良くなる機会もありますし、他大学とのサークルもあるので、さらに広い範囲で友好関係が結べるはずです??
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はざっくりとした福祉について学ぶことが多いですが、だんだんそれぞれの福祉について詳しく学んで行きます。
-
就職先・進学先人材派遣会社/司会業
7人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:269131
同志社大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細