みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/今出川駅
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学
最適な環境
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良い1、2年生の頃は、京田辺の広大な敷地の中でまさにキャンパスライフ!とういう感じがしました。3、4年生になると一転、京都御所の隣という立地の良さで試験前などは、休みの日も勉強しに行きやすく、勉強をするには良い環境でした。また、ロースクールもあるため法曹界を目指す使途にとっては、本当に良い環境であると思います。
-
講義・授業良い1年生の頃は、30人程のクラスに分かれて調べ物の仕方などを習う授業が週に1回前期のみありました。それ以外の必修の法律科目は、大講義で誰でも自由に参加できるものでした。
-
アクセス・立地良い京田辺キャンパスは、駅からは遠いですが、広大な敷地でまさにキャンパスライフという感じでした。今出川キャンパスは、地下鉄降りてすぐなので立地は最高でした。
-
施設・設備良い図書館等に設置してあるパソコンの数は、生徒の数に対して圧倒的に少ないと感じていました。試験前などは、列ができているほどでした。
-
友人・恋愛良い同志社は半数以上が、中学や高校からエスカレーターで来る人たちでし。そのため、やはり、地方から来た人たちは地方組でかたまってしまう傾向にあり、卒業してそれぞれの地元に戻ったりするなどして別れるパターンが多かったように思います。
-
部活・サークル良い乗馬クラブなど、実際に学校の中で馬を飼っている変わったクラブがありました。スポーツ系は、ラグビーなどが盛んでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律の基礎から、学べます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先法律事務所
-
就職先・進学先を選んだ理由実際に法律を使って、人を助ける仕事がしたいと思ったから。
-
志望動機法律に興味があり、勉強したいと思いました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問10年分を繰り返し解きました。
投稿者ID:22313
同志社大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細