みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都薬科大学 >> 口コミ
私立京都府/山科駅
京都薬科大学 口コミ
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部の評価-
総合評価良い一生役に立つ資格を取得でき、関西圏の中の私立大学の中でも特に有名で歴史のある大学です。学生のレベルも高いと思います。
-
講義・授業普通二回生から専門的な科目が増えます。人間性にも優れた薬剤師を目指して、色んな分野で活躍されてる薬剤師を招いた授業も行われます。
-
研究室・ゼミ良い研究室は大学三回生の後期から始まります。研究室の数は全部で23個あり、簡単に大きく分けると有機化学系の科学系の研究室、細胞を扱う研究室、ネズミを扱う研究室に分けられます。
-
就職・進学良い就職実績はほぼ100%だといえます。国試にさえ合格すれば学生のほとんどが就職は確実です。
-
アクセス・立地普通最寄駅の山科駅から徒歩13分くらいかかりますが、大学までの道は単純で迷うことはないです。
-
施設・設備悪いやはり単科大学なのでほかの大学にくらべると敷地面積は狭いですが、薬剤師になるための施設は充実しています。一番の問題点をあげるとすれば、食堂の席の数が少ないことです。
-
友人・恋愛悪い友人に関しては研究室や部活などで結束力ができますが、クラス分けされたり、ほぼ毎日顔をあわせる友達が決まってて友達の数を途中から増やすのは難しいです。
また、薬科大学ならではなのかもしれませんが、男子が消極的な子が多くて恋愛関係は充実してるとは言えません。私も含め、友人で今まで彼氏や彼女がいた事がない子が割と多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学について
-
就職先・進学先企業(創薬系)
薬局
病院
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:201605 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬剤師になりたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。単科大学なので、みんなが国家試験合格という同じ目標に向かって勉強しているので、モチベーションが上がります。
-
講義・授業良い薬剤師になるために必要な勉強をしっかり学べます。テストは難しく、普段から自分で勉強しておかないとなかなか受かりません。
-
研究室・ゼミ良いいろいろな分野の研究室があり、自分が興味のある研究ができます。三回生の後期から研究が始まるので、しっかり研究ができます。
-
就職・進学良い薬剤師国家試験の合格率はいいです。就職先は、企業、病院、薬局がそれぞれ約三分の一ずつです。伝統のある学校なので、いろいろな就職先があります。
-
アクセス・立地良い山科駅から徒歩で約15分ほどの位置に立地しているので、便利です。山科駅は新快速が止まる駅なので、大阪方面からも滋賀方面からも通いやすいです。
-
施設・設備良い施設や設備は新しく、とても綺麗なので、快適に過ごすことができます。。去年、体育館が新しく建て直されました。
-
友人・恋愛良い単科大学なので、アットホームな雰囲気です。しかし、他学部との交流がほぼないので、人脈はあまり広がりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次生から薬学の専門科目を学びます。3年次生の後期から研究室に配属され、それぞれ研究を行います。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機薬剤師になりたいと考えていたため、関西で最も伝統と実績があるこの学校を選びました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛星予備校
-
どのような入試対策をしていたか英語と化学に重点を置いて勉強していました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183283 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬剤師の資格取得を目指している学生には良い環境だと思います。国家試験前には予備校の講師を呼んで対策講義を行ったり、気軽に質問できる環境も整っており勉強しやすかったです。また立地がよく、京都や大阪に出るのがとても便利で、遊ぶ場所が多くあります。
-
講義・授業普通専門的知識が多く学べます。薬剤師の先生はもちろん、医師免許を持つ教授も在籍するため幅広い医療の知識が身に付きます。また国家試験前には予備校の講師を招いての対策セミナーが行われます。
-
研究室・ゼミ良い様々な研究室があり、興味のある分野について深く研究することができます。またそのための設備も非常に整っており、研究の成果を発表できる環境もきちんと備わっています。
-
就職・進学良い就職支援課があり、就職に関して手厚く相談にのってくれます。就職先に関する豊富な情報もあり、エントリーシートや履歴書の書き方の指導をしてもらえたり、面接の練習も何度でもさせてもらえます。企業の合同の説明会も開催されています。
-
アクセス・立地良い京都駅から1駅のため、非常にアクセスが便利です。遊ぶ場所の多い河原町や梅田にもすぐに出ることができ、学業だけでなく遊びにも力を入れることができます。
-
施設・設備良いほとんどすべての校舎を最近建て替えたため、とてもキャンパ全体がとても綺麗になっています。研究設備や図書館もしっかりとしていて、さらに実習時に必要なスキルを身につけるための模擬薬局もあります。
-
友人・恋愛良い数多くのクラブや他の大学と合同のサークルなどがあり、出会いの場が多いです。勉強はもちろん、立地もいいので遊びにも困ることがありません。学部が1つしかなく、1学年が少人数のためみんな仲良かったイメージがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1から5年次は専門的な勉強、6年次は主に資格取得のための勉強をしていました。
-
所属研究室・ゼミ名公衆衛生学分野
-
所属研究室・ゼミの概要環境中の変異原性物質および抗変異原性物質の探索
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先調剤薬局/薬剤師
-
就職先・進学先を選んだ理由地域に密接した環境で働きたいと思い、薬局薬剤師を志望しました。
-
志望動機安定した職に就きたいと思い、薬剤師の資格取得をしたいと考えていたため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか指定校推薦だったのであまり勉強はしていませんでした。面接と論文の練習をした覚えがあります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181072 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い研究、実習に興味のある人にとっては最高の場所。
しかし単科大学なので思い描くキャンパスライフって感じではないです。
-
講義・授業良いわかりやすすぎる先生が揃っている。
関西では一番といっても過言でないほど教育環境はすばらし。
名高い先生がほとんどを占める -
研究室・ゼミ良い設備の充実度では、関西一!
-
就職・進学良いとても良いと思います。本当に就職実績は、この大学の最大の特徴でもあると思います。
どこへいっても受け入れられるような、胸張って大学名を言える大学であり、研究も軽くではなく本格的にさせてもらえるため、開発職にも向いてます。 -
アクセス・立地良い最寄駅からとても近く、歩いて数分という距離感である。京都の観光地にも地下鉄を利用すれば数分で行けるため、授業後の楽しみも満載で大学生らしい生活を送ることも可能です!
-
施設・設備良い食堂がらちいさいかもしれません。
カフェテリアのような場所がないが、近くにお洒落なお店はたくさんあります! -
友人・恋愛悪い恋愛はできません、出来たとしたら1回生の間だけです。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484058 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い様々な活躍の場がある中ためそれぞれの職種における専門的な事を幅広く学べ、目標を持って学べるのでいいと思う。
-
講義・授業良い実習が充実しているため、座学だけでは分からない所も理解できる。
-
就職・進学良い就職やインターンに向けてのガイダンスが充実している。
卒業生からの声も充実している。 -
アクセス・立地良い駅から徒歩10分で、周辺にはコンビニ等もある。
飲食店やスーパーも多数ある。 -
施設・設備良い施設は綺麗で、設備も充実している。
自動販売機やコンビニもあり不便はない。 -
友人・恋愛良い単科大学のため、みんなで同じ状況の事が多いので団結力がある。
-
学生生活良い部活やサークルでは学業優先のところが多いため、学業と両立できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容二年次までは様々な分野を学び、三年次から専門的な授業が増える。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機薬学にもともと興味があり、薬剤師になりたいと思っていたため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:598995 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い学生全員が同じ国試合格という目標を掲げて頑張っているという意味では、学生が勉強する環境が整っていると思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室が3回生から始まるのが、京薬の強みの1つだと思います。配属先も25こくらいから選ぶことができ、興味の持った研究に携わりやすい環境が整えられているだけでなく、実験器具に関しても、ものにもよりますが、そこそこ高い材料が足りないとしても、次の日には用意されているほど設備も充実しています。
わたしの配属していただいた研究室は、研究活動で夜遅くになることが多いですが、皆、充実した日々に満足しています。また、一応チームはあるものの、他の研究を助けたり助けてもらったり、チームごとの飲み会に別のチームの子が飛び入り参加したり、研究室全体としての連帯感や、仲の良さも抜群です。
研究室は、大変ではありますが、やりがいがあるため、帰宅が夜遅くになり、親に怒られる以外は非常に充実した毎日を送ってます。 -
アクセス・立地良い山科駅は、地下鉄東西線、JR線、京阪電車があり、京都市内、大阪、兵庫、滋賀から1本で通学できるし、遊びに行く時も、20分もあれば三条や烏丸に行けるので、アクセスは抜群です。
学校周辺には、スーパー、コンビニ、駅のラクトという商業施設には、ユニクロやニトリや100均もあるし、女子専用のマンションも多々あると伺っておりますので、下宿生も、生活しやすい環境が整っていると思います。なお、最寄り駅には美味しいお店が多く、カラオケもありますので、田舎感は否めませんが、最寄り駅だけでも充分満足できます。 -
学生生活悪い部活やサークルの種類は少ないです。ゆるいところが多いため、バイトに多くの時間を費やすことができます。
ただ、危うく単位を落としかけた経験もあるので、私の場合は幸いにも助かりましたが、くれぐれもバイトに明け暮れ過ぎないようご注意ください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容科目名には90%に薬という名前が入ってます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:480033 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬剤師を育成する場として京都薬科大学本校は最高の教育環境を整えてると言えます。研究の充実さ、学びの追求等学生のやる気を上げる取り組みが行われています。
-
講義・授業良い広い講義室をつかいながらもプロジェクターやモニターをつかい快適な講義を受けることができます。将来を見すえたカリキュラムも魅力のひとつです。
-
研究室・ゼミ良い3年次という早い時期から研究に関わることで将来の進路についても考えることが出来、5年時の実務実習にもいい影響があると思います。
-
就職・進学良い学びコンシェルジュやサポート体制が充実していることから学生の悩みにも対応が出来ると思います。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分ということ、地下鉄JR京阪という様々な鉄道を利用できる点でも他の大学に較べ圧倒的に通いやすいと言える。
-
施設・設備普通清潔感のある校舎や特徴的なレンガ作りの建物など、快適な大学生ライフを送るための設備が整っていると言えます。
-
友人・恋愛良い非常に多くの学生が所属しており、友人関係も広くなり、交友関係も広がっていきます。 部活やサークルが、多いのも理由の一つでしょう
-
学生生活普通充実しまくっていると思います。部活やサークルに所属することで交友関係もひろがり、色々な経験ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ファーマシストサイエンティストを目標に未来の薬剤師を育成する場として大学の第1線を突き進む京都薬科大学。
-
就職先・進学先臨床の現場に興味があります
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494793 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い講義は先生によって良かったり、悪かったりしますが、平均的にはわかりやすい講義だと思います。様々な研究室があるので、大学で研究をしたい人にとってはとてもいい環境だと思います。また、国家試験対策もしっかりとしていて、国家試験合格率は90%ほどあるので、自分の希望の就職先に就職することもできると思います。ただ、部活やサークルの種類は少なく、学祭などのイベントもそれほど盛り上がらないので、部活やイベントを楽しみたい人にはオススメできません。
-
講義・授業普通ほとんどの科目が必修科目で、選択科目は数科目しかないです。1回生から、国家資格取得のための知識を積み重ねていき、4回生のCBT,OSCEの前、6回生の国家試験の前にはしっかりと対策を行える。
-
研究室・ゼミ良い3回生の後期から研究室に所属します。他の学校の薬学部に比べて長期間、研究を行うので、研究したい人にはとてもいい環境だと思います。
-
就職・進学良い薬剤師国家資格の取得率は毎年90%ほどで、多くの人が国家資格を取得することができます。薬局、病院を始め、企業にも多くの人が就職しています。
-
アクセス・立地良い最寄駅はJR京都線の山科駅です。駅からは徒歩10分ほどです。山科駅は京都駅から一駅で行くことができ、滋賀県からもとても近いので、近畿圏内出身の人は自宅から通っている人も多いです。ベッドタウンなので、飲み屋が多いです。
-
施設・設備良い学校はとても綺麗で、現在、耐震工事も行われているので、安心です。実習室が充実しており、いろいろな実習を通して多くの経験をすることができます。
-
友人・恋愛良い講義は学籍番号の前半と後半に分かれて受ける授業がほとんどなので、長時間一緒に過ごすことができる友達を作ることができます。
-
学生生活普通部活やサークルの数は、他の学校に比べて少ないです。また、学祭も高校の学祭程度か、それ以下ぐらいしか盛り上がらないので、イベントではそれほど楽しむことはできません。イベントを通して大学生活の思い出を作りたいなら、オススメしません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生で物理・生物・化学などの基礎を学んだ上で、少しずつ人間の体内の構造、働きなどを学んでいき、薬学の専門的な内容を学びます。3年の後期からは研究室に配属され、授業と研究を並行して進めていきます。4回生で、CBT、OSCEを受け、受かったら、5回生で、薬局・病院での実務実習を行います。6回生では卒業論文の発表会があり、その後、国家試験に向かって勉強していきます。
-
就職先・進学先決まっていない。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491762 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い授業は丁寧であるし広い教室ではモニター画面があるなど設備は国立よりも充実しているが、学園祭やサークルなどは正直私立にしては規模が小さい。どこかしら工事を毎年行っていらない改築をしている。
-
講義・授業良い単位についてもちゃんと勉強していればとれるし、授業はわかりにくい先生などもいるが質問をしにいくと答えてくれる。
-
研究室・ゼミ良い分野によって雰囲気はかなり違うが、充実していると感じられる人は多い。研究室旅行などもあるため、人間関係も構築できる。
-
就職・進学普通まだわからないが、先輩の話を聞く分には相談などはできる環境が整っていると思われるので。就職実績はそこそこである。
-
アクセス・立地悪い駅から少し離れている。学校がある方はそうでもないが駅の南側は刑務所などがあり治安が悪いという噂がある。
-
施設・設備普通教室は綺麗でモニターやプロジェクターがあるので、国立よりは見やすいのかもしれない。グラウンドは小さい。テニスコートは別にあり、トレーニングルーム、体育館は新設された。
-
友人・恋愛良いサークル、研究室で人間関係が出来ることが多く、クラス内では学籍番号が近い人でないとなかなか仲良くはなはない。恋愛は不明だが、学年による。
-
学生生活普通サークルには属していないが、割と忙しい部活が多いので、勉強との両立に苦労している人も多い。アルバイトは大体の人がしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は教養の科目と、物理や生物を基礎から学び、体の仕組みや有機化学などの薬の基本的な知識を学ぶ。
2年次は化学のより深い専門的な知識、薬の名前や生体に関する知識のほか、実験の実習などを行う。
3年は薬の名前、効用、糖尿病などの病を詳しく学び、薬の作り方や動物実験など、専門的なことが主となる。研究室での活動も行う。
4年は不明。
5年は研究活動と病院などでの実習を行う。
6年は不明。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430747 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い単科大学なので薬学系の設備は結構あると思う。
また薬局などのバイトの募集が多い。
国試関係の書籍は結構ある。
演習が充実している。
OBさんにお偉いさんが多いので話を聞く機会が多い。 -
講義・授業良い履修は時間割で配られるほどきっちり決められている。
先生のあたり外れにもよるが、京都府立医大からの教授が結構いるので医学系の話が楽しい。
課題は実験のレポートを除けばそんなにない。
単位は、自由選択の科目数科目さえ単位を満たしていればうっかり不足することはないはず。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは3回生の後期から始まるのでかなり長い期間研究をすることになる。
主に面接、人気のゼミは英語などの試験を行うところもある。
卒論発表は英語で、ポスター発表を行う。 -
就職・進学良い就職活動は進路支援の部門があり、そこが定期的に勉強会や企業などを呼んでの合同説明会を行う。
1年の内から参加は自由なので色々見て回れる。
OBさんも授業や体験談を話しに来てくれるので話を聞く機会は多いと思う。 -
アクセス・立地良い最寄駅はJR山科駅、京阪山科、京都市営地下鉄山科駅。
JRについては隣が京都駅なのと湖西線、東西線の2本が走っているため結構な本数がある。
駅からは徒歩15分程度、平坦な道なのでそんなにしんどいことはない。
駅前に飲み屋が集中している。
JRで京都に一駅で行ける他、市営地下鉄を使えば河原町、三条あたりまでは10分程度で行ける。 -
施設・設備良い図書館はそこそこ、一般の図書は少ない。論文は結構いろいろ登録しているので、主に電子書籍で読める。
教室は微妙、スクリーンが見づらい部屋あり。ただ部屋によってはACアダプタが1席ごとについていたりもする。
体育館の2階にトレーニング施設が最近できた。 -
友人・恋愛悪いサークル活動は結構な人数の先輩やOBとのつながりが増える。
6年間ほぼ変わらない顔ぶれなので、嫌でもなんとなく知り合いにはなる。
男女比が女性に偏っているため恋愛はあまり期待しない方がいい。 -
学生生活普通サークル活動は並み程度にあると思う。種類は少ないのでやりたい部活があるかどうかは公式HPなどを参照した方がいい。
大学イベントは文化祭以外では駅伝などがある。狭い学校なので文化祭はそこまで大規模にならない。フリマは楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に教養、薬理は1年から勉強が始まる。有機化学は1年からしっかり聞いておかないと上の学年に上がるにつれ意味が分からなくなるので要注意。
時間割のほぼすべてが必修科目。期末試験→再試験→ファイナルと3回受験のチャンスがある。ファイナルは次の学年に持越し、4回生の後期試験は再試験が2回あり落とすと留年。1度の期末試験で再試験は4科目まで受けられる。
2年次は本格的な専門科目が増える。生理学とかは大事なうえ難しい。
3年次になると実習の方が多くなる。長いときだと午後7時くらいまであるが、そんなに心配する必要はない。ただレポートはさっさとやった方がいい。
4年次になると専門科目に法律系の物が多くなる。またCBT、OSCEといった仮免許試験のようなものがあるのでそれに向けた勉強が必要。 -
就職先・進学先病院、薬局、企業に大体分かれる。公務員もそこそこ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430765
- 学部絞込
基本情報
京都薬科大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、京都薬科大学の口コミを表示しています。
「京都薬科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都薬科大学 >> 口コミ