みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都薬科大学 >> 口コミ
私立京都府/山科駅
京都薬科大学 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通薬剤師国家試験のコアカリキュラムに沿った6年間になるため、他の大学の薬学部薬学科と大きく違った点は無いと思います。強いて言うなら、京薬は普段の講義は課題がほとんど無くて楽な代わりに、試験が難しい傾向があるという意見もあるようです。
薬学科ではどこもそうかもしれませんが、留年しやすい学科だと思います。京薬では毎年、1回生から2回生に進級する時に20人程度、2回生から3回生に進級する時に50人程度、3回生から4回生に進級する時に20人程度留年します。卒業試験に不合格で卒留になる人もいるようです。
最近の入試で定員360人を大きく超えた400人を入学させた年度もあったため、さらに単位認定を厳しくして留年させようとする動きがあるという噂も聞きます。これから入学する人は私以上に苦労するかもしれません。
「講義には出て当たり前」という考えの先生が多いため、出席点はほとんど無く、授業に出席しているだけでは単位が取れない科目がほとんどです。バイトや部活を頑張り過ぎるとテスト期間に後悔することになるため、大学生らしい生活を送りたい人にはあまりオススメできないかもしれません。 -
講義・授業普通専門科目は分かりやすい講義の先生もいれば、教科書を音読しているだけのやる気の無い先生もいて様々です。学生に教えるのが好きなんだろうなと伝わってくる先生の講義は受けていて楽しいです。授業がテキトーな先生に限って試験問題を難しく作る傾向があるのは不満です。
一般教養は好きな科目を選択できますが、選択肢は少ないです。毎年楽だという噂が流れた講義に希望者が殺到して抽選になることも多いです。私は3回生の一般教養で抽選に漏れて希望していた科目を取る事ができませんでした。基本的に提示された課題を出していれば単位は取れるので不満はありません。
外国語については、必修の英語は4回生まで、その他の外国語はドイツ語・フランス語・中国語から選択(2回生からは英語も選択できます)して2回生まで習います。毎年2回生の選択英語がとても人気で抽選になることが多いです。抽選に漏れた場合は1回生で履修した言語を2回生でも履修することになります。私は中国語を2年間選択していましたが、テストが試験期間前に終わるうえに一夜漬けで十分対応出来るレベルで、先生も面白かったので選択して良かったと思っています。 -
研究室・ゼミ良い研究室は現在全部で28個もあります。創薬系(有機系)、分析系(物理寄りの化学系)、生命系(生物・生物化学系)、病態系(病気について研究する)、臨床系、その他に薬用植物園などもあるため、どこかしらは興味のある研究室が見つかるはずです。動物解剖が苦手な人には生物系の研究室は厳しいです。
研究室には3回生後期から6回生前期までの3年間所属します。6回生前期に卒論を発表して終わりなのですが、卒論を英語で書くことは意味があるのか疑問を抱く学生は少なくないです。また、配属が3回生と早めなので、研究に興味が無い学生にとっては面倒かもしれません。
土曜日も活動したり、23時まで電気がついているような熱心な研究室もあれば、週に2、3回程度しか行かなくていい緩い研究室もあります。基本的に研究室は選考試験を受けて配属されますが、毎年20%程度の学生は第1志望の研究室には入れないようです。最近では薬品製造学、生薬学、臨床腫瘍学あたりが人気です。
私は研究にあまり興味が無いため、週に数回しか行かなくていい研究室を選択しました。まだ3回生で、研究室は9月スタートなので研究室内の詳しい状況は分からないです。 -
就職・進学普通薬剤師免許をほぼ全員取得するため、選ばなければどこかしらには就職できます。
毎年卒業生の進路は、企業30%、病院30%、薬局30%、10%程度が公務員や大学院進学などです。私立薬学部には珍しく企業就職にも強いため、頑張り次第で希望の進路を実現することが可能です。
まだ就活を始める学年でないため、サポート体制についてはよく分からないのですが、定期的に下級生向けに就職についてのお話をしていただいたり、卒業生を招いて講義を行ったり、様々な工夫がされている印象を受けます。 -
アクセス・立地良い立地は非常に良いと思います。最寄り駅がJRのため、授業が終わってから京都や大阪に遊びに行きやすいです。地下鉄からもアクセスできます。私は趣味の都合で大阪に行くことが多いので、非常に気に入っています。
周辺にもコンビニはもちろん、小さなデパートや郵便局などもあります。一人で気軽に入れる雰囲気の飲食店もあれば、サークルの飲み会などで使えるようなお店もあります。 -
施設・設備良い昨年度からWiFiが通りました。トイレは洋式も和式もあって、洋式はほぼ全てウォシュレット完備です。トイレに限らず全体的に清潔感のあるキャンパスだと思います。研究室の設備も不自由している印象は無いです。
ただ、常にどこか工事しているので、静かに自習したい時などは少し気が散る時があります。また、パソコン室や図書館の閉館時刻が少し早い気がします。自習室はテスト期間には学生で溢れていて、座る場所が無いこともあるため、他の教室も解放するなり改善を求めています。
最近スマホを使う講義が増えてきたのですが、学内に自由に充電ができる設備が無いのも小さな不満かもしれません。 -
友人・恋愛悪い大学生になったら様々な学部の人と交流したいと思っていた私には全学生が同じことを学んでいるというのは少し面白くないです。積極的に交流がしたい人は、他大のサークルに入ったりしているようです。
全学生が同じことを学んでいるというのは悪いことばかりではなくて、どの知り合い・先輩にも勉強の相談がしやすいというメリットはあると思います。基本的に医療に貢献したいと思って入学する学生がほとんどなので、性格がきつい人は少ない印象です。
恋愛に関しても学内カップルはあまり聞きません。他大生と付き合っている人の話はたまに聞きます。女子の比率が高い学科ですが、男女問わず友達はできる印象です。 -
学生生活普通サークルの数は少なく部活が多いです。1回生の時は様々な部活を掛け持ちする人が多いですが、合わないと思ったり、勉強で手一杯になったりして辞める人も多いです。厳しい運動部では退部する際に先輩たち一人一人に謝らなければいけないところもあるそうです。
私はサークルに所属していますが、先輩たちが優しくて、活動内容も自分に合っていて楽しいです。数が少ないですが、自分に合った団体に所属することで学生生活に彩りが加わると思います。
イベントはしょぼいです。学園祭が最大のイベントで、毎年芸能人を呼んでいますが「誰?」という感じの人しか来ません。とにかく勉強が大変なので、イベントが大きく印象に残る人は少ないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では専門基礎(高校理科・高校数学の延長)を中心に、一般教養や外国語、体育を履修します。生物系科目の暗記量が多いため、高校時代に物理選択だった人は苦労すると思います。後期で履修する「生理学A」が1回生最大の難関です。基本的に1回生は普通に勉強していれば進級できます。
2回生前期は1回生の延長のような科目が多いですが、学生実習が本格的に始まります。2回生後期になると専門科目が一気に増えて、単位取得の難易度も大幅にアップします。実習もほぼ毎日あり、実験→レポート→実習試験というハードスケジュールです。13時半から19時までぶっ通しで実験する実習もあります。留年者が続出する学年で、2回後期が一番しんどかったという人も多いです。
3回生前期は2回後期の延長ですが、実習の合間に研究室見学に行きます。5月の中頃に研究室の配属選考試験があり、研究室は7月までに全員決定します。3回生後期からは研究室での生活が中心になります。
4回生では臨床系の科目が増えるようです。5回生では病院・薬局実習に行き、実習が無い期間に卒業研究を行います。6回生は卒論が提出できたら国家試験の勉強を始めるという感じみたいです。 -
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先今のところ臨床現場で働く薬剤師になりたいと考えています。
-
志望動機国公立大学の薬学部に行きたかったものの、学力が及ばなかったため。
14人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:523232 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良いまだ6分の1の年数なのでなんとも言えませんが、悪い点はほぼなく強いて言えば、有名な国立大学で昔教えていてこちらに来た先生は、学生が全員賢いものだと思って授業をするのでほとんど何を言っているのかわからず、前を向いて授業を聞く学生は150人中10人ほどです。でもそういう先生は本当に稀なので安心してください。
-
講義・授業良い講義の内容は、高校まで直前にチャチャっとやって試験が終われば忘れる、を繰り返していた私にとって正直難しいことだらけです。ただそれは授業中に理解・記憶ができないだけで、寝ずに起きて先生の言ったことをメモし、後から復習したり、あのときはわかったつもりだったけど今考えるとわからないことなどは先生に聞けば身につきます。ちなみにメールでも質問を受け付けてくれます。大抵の人が受ければ受かるような大学ではないので基礎の授業はなかなかしてもらえませんが、先生、友達、部活の先輩を頼れば、その悩みは解決します。
-
就職・進学良い私がこの大学を高校1年のときから第一志望としていた理由の一つに就職実績があります。どの職場に行っても「京都薬大卒です」と言えば、必ず京都薬科大の先輩がいることや、関西の単科大学では最もレベルが高く評価を受けるため、この大学を選ぶには十分の理由だと思います。
-
アクセス・立地良い駅から正規ルートで徒歩15分ほどかかる点は少し低評価ですが、途中にコンビニはもちろん、ドラッグストアや洋服屋さん、文房具屋さんや本屋さんやラーメン屋などが充実しています。学校帰りに友達と寄り道できるのが嬉しいので良いと思います。
-
施設・設備良い大きな食堂2つとは別にコンビニと、駄菓子屋さんと文房具屋さんを組み合わせた売店、この2つのお店があります。自習室は2つあり、休みの日や放課後には普段は講義室の教室を自習室として開放してくれます。
-
友人・恋愛良い大学生だから、かはわかりませんが誰々が喧嘩しているとか仲が悪いとか言う話は聞いたことがありません(笑)私が所属している部活動の先輩は優しい人ばかりでメールで「ここがわからないので教えてください」というと、直接教えに来てくださるような方もいます。1年生の体育の授業で6~8人ほどのグループを組むのですが1年生の終わりには、大抵そのグループのメンバーで遊びに行くほど仲が良くなったり、その中で付き合うようになる子もいます。
-
学生生活普通京薬祭という文化祭は、他の大学ほど盛り上がりません。誰もが知る有名な芸能人が来るわけでもなく出店も少ないので、椅子で座って喋っている学生がほとんどです。ただ、地域の子供達やお年寄りもいらっしゃるので大学内だけで終わるほど小さいイベントでもないです。
個人的には決まった曜日に来るキッチンカーが、京都薬科大学のポイントです。お昼前から3時ぐらいまで大学内にキッチンカーが止まり、ホットサンドやクレープ、焼肉弁当やオムライスなどを売ってくれます!少し値は張りますが、たまに友達と買って一緒に食べています。人気なキッチンカーは20人くらい並ぶこともあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学や物理など高校で使っていた知識の復習や応用プラス薬学の専門知識について学びます。入学してすぐから、解剖学という専門的な授業がありますが授業を聞いて試験までに覚えれば難なくクリアできます。3年後期から研究室配属があります。自分の希望する研究室の倍率が高い場合は、学力や面接で誰が所属できるか決められます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機高校1年のはじめには、単科大学で一番レベルが高いからという理由だけでここを第一志望にしていました。しかし何度もオープンキャンパスに行く度に施設の綺麗さや国家試験への対策などを知り、心から志望するようになりました。
12人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:601033 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い関西の私立薬学部の中で一番歴史が古く、名が通っているため就職も堅い。近くだからわざわざ遠くの国立大薬学部に行かなくても京薬でいいと言ってここに来る人もたくさんいるので、頭のいい人が多い。総じておすすめ
-
講義・授業良い薬剤師として必要なことだけでなく発展的な内容まで学んだりできる。一部説明がわかりにくい教員もいる
-
研究室・ゼミ良い一般的な薬学部よりも早く3回生後期から研究室に配属される。研究の評価も高いが、暇だと言われる分野もある
-
就職・進学良い1回生のうちから就職などに関するセミナーに参加できる。卒業生が病院、薬局、企業の3つに同じくらいの割合で分かれる大学は少なく、様々な進路を選べる点で良い。
-
アクセス・立地良いJR京都駅から5分、1駅で山科駅につき、そこから徒歩10分ほどで到着する。地下鉄もあるため三条などへのアクセスも良い。京都らしさはないが住宅街という感じなので下宿するには過ごしやすい。
-
施設・設備良い学費がそれなりな分、研究室などの設備はしっかりしていると思う。単科大学で小規模なため大学ぽさはないが、遠すぎるよりも個人的には合っている。
-
友人・恋愛良い女子が7~8割で男子が少なめ。周りを見ていると、部活やサークルに入らないとあまり縦のつながりも横のつながりもできないように見える。
-
学生生活良い単科大学の割には部活やサークルの種類は多いと思う。学祭は規模が小さいが、部活のメンバーと模擬店をしたり準備をしたりして過ごすのは楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3回生前期までは講義と実習、3回生後期から研究室に入り、5回生で実務実習をしたのち6回生で英語での卒論発表、国試。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先病院薬剤師として大学病院で勤務したい
-
志望動機医学部志望だったが行けなかったため、滑り止めで関西の私立の薬学部で1番のところだったから。
12人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:533332 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬剤師を目指す仲間と一緒に切磋琢磨するにはとても良い環境。勉強とその他の活動をどちらも頑張ることができ、メリハリのある大学生活を送れるから。
-
講義・授業良いレベルの高い内容をわかりやすく学べる。医学部から先生を呼んで授業をすることもある。
-
研究室・ゼミ良い分野の数が多く、自分の興味がある内容を選ぶことができる。早期から研究室に所属できる。
-
就職・進学良い業界にOBOGが多く、就職には有利と聞く。定期的に進路ガイダンスが開かれている。
-
アクセス・立地良い京都駅から一駅の山科駅が最寄りで、アクセスしやすい。JR、地下鉄、京阪がある。周辺は飲食店が多く、賑やか。
-
施設・設備良いキャンパスは狭いが綺麗で使いやすい。実習室やパソコン室も使いやすく充実している。
-
友人・恋愛良い真面目に頑張る友人が多く、周りから良い刺激を受けながら充実した大学生活を送れる。
-
部活・サークル良いサークルやイベントは他の大学に比べると小規模だが、そこがいいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に薬剤師国家試験を見据えたカリキュラム。一年次には教養科目も一通り学ぶ。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機薬剤師になりたかったから。関西では有名な薬科大学なので、多くの卒業生が活躍されているから。
13人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:658102 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通二年生ということもあり、まだ正確な評価はできないかもしれないが、先輩方も先生も優しいのでいつでも相談できます
-
講義・授業良いコロナ禍であっても、先生方が工夫して勉学のサポートをしてくれます。
メールでの質問も難しいイメージでしたが、やってみると資料の添付などもあり、とてもわかりやすいです! -
就職・進学良いセミナーの案内などは漏らさず知らせてくれますよ!
国家試験の合格率は高いです -
アクセス・立地良いJR湖西線山科駅から徒歩約10分ほどです!
電車が遅れても対応してくれます。 -
施設・設備良いトイレがとても綺麗。毎日の机の消毒も行われています。
食堂以外にもキッチンカーが来てくれます -
友人・恋愛良い他校の人とお付き合いしている人もいますが、幸せそうなカップルも沢山います!
-
学生生活良い部活の数は多いと思います。
遠足などを例年だったら行うところがほとんどです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬理学や薬剤学、解剖学もやります。有機化学は特に詳しく学びます
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機薬剤師になりたかった、京都で学生生活を送りたかった。成績や滑り止めの結果
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783192 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い勉強の内容が大変多い。
覚えることが多いです。
出席をとる授業は少ないですが、授業に出てこまめに復習をしていかないと大変だと思います。
-
講義・授業普通国家試験を見据えたカリキュラムではあります。普段宿題やレポートは他の同じ学部の大学と比べると少ないです。
-
研究室・ゼミ普通研究室は3年生の後期からスタートです。
研究室によって、忙しさなどもだいぶ差があります。
大変なところだと毎日夜遅かったり、長期休暇がほぼ取れないこともあります。 -
就職・進学良い近年は国家試験合格率が落ちてきているようですが、資格さえ取れれば薬剤師ですので就職はほかの学部よりもだいぶしやすいです。
-
アクセス・立地普通山科駅から徒歩10分くらいです。
下宿をする人たちは学校から駅までの間に、だいたい住んでいます。 -
施設・設備良い実験器具などは数が揃っています。
講義室も新し目なので特に不満はないです。
Wi-Fiはつかえません。 -
友人・恋愛普通女子が多い学校なので、おしゃれに気を使う人が割と多いと思います。部活や、学祭の実行委員、研究室などで恋愛はできるとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生の前期は座学の授業が多く大変。
その後はほぼ一二限だけですが、徐々に午後実習がふえていきます。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:229298 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い当たり前ですが単科大学なので他の学科の人と関わることがないです。留年しない限り周りの人が6年間変わらないので総合大学に比べると人間関係が狭くなるかもしれません。しかし、みんなで同じ目標に向かって努力しているので他の人に流されず頑張れるところがいいと思います。授業の予習復習、また実習やそのレポートなので時間がかなり取られるためよく想像する普通の大学生活を送るのは難しいかもしれません。みな、効率よく勉強してバイトや部活との両立を頑張っています。国家試験合格率も高く良い学校だと思います。
-
講義・授業良いほとんどの授業では、授業プリントがあり自分で勉強がしやすいです。授業内容は量が多いので毎日の復習が必須です。
-
就職・進学良い薬局や病院、企業などに就職している先輩が数多くいます。所属した研究室によって就職の難しさが変わるようです。
-
アクセス・立地良い大学は最寄り駅からゆっくり歩いて15分程度のところにあります。大学の前にコンビニがありよく利用しています。
-
施設・設備良い単科大学なので総合大学よりは規模は小さいですがよく管理されており、綺麗な施設だと思います。
-
友人・恋愛普通部活やサークルに所属している人が多いためその中で友達を作る人が多いです。また実習で同じグループになった人と仲良くなることもあります。年度にもよりますが女子と男子の割合が約7対3なので学内で付き合うというのはあまり聞きません。
-
学生生活良い様々な部活があります。積極的に活動する部活やみんなで楽しくゆるく活動している部活もあります。11月頃には学祭があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は各専門分野の初歩的内容を学びます。三年次からは研究室に所属します。五年次には薬局や病院に実習に行きます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機国公立の薬学部を目指していたが偏差値的に厳しそうであったから。私立の中でもストレート合格率が高かったから。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781131 -
-
在校生 / 2020年度入学
2020年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬学のための勉強がしっかりできます。しかし授業とプラスアルファで自分からノートをつくったりしないと大変な教科もあります。
-
講義・授業良い授業資料を配布してくれる先生としてくれない先生がいます。授業内容の補填になるような資料を配布してくれる先生もいます。
-
就職・進学良い1年次のときから、就職や大学院生の話を聞く機会が多くあります。
-
アクセス・立地良い最寄駅はJR京都線の山科駅です。近くに学生用アパートもあります。駅前は生活用品や生鮮食品が取り揃えられたお店からカフェ、図書館まであり下宿の学生でも生活は十分できると思います。駅から大学へ行く際、大通り以外の道はとても狭い上車の交通量が多く危ないです。
-
施設・設備良い施設はものすごく綺麗です。本校地から少し離れたところに、芝生の生えたテニスコートやグラウンドがありますが、全然遠くなくすぐに行けます。
-
友人・恋愛良い名前順の座席が多いので、名前が近い人とよく顔を合わせることになるので仲良くなりやすいです。
-
学生生活良いサークルの数はそこそこといった感じです。コロナウイルスの影響でまだ活動しているところは少ないです。学校の生徒用サイトより、ツイッターの方が情報をより集められると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年ごとに、学んできた内容をベースにして知識を増やしていくイメージです。そのため、一年生で怠けると本当に大変です
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機小さい頃から病気がちで、薬剤師になって自分の病気を治す薬を作りたいと思っていました。
感染症対策としてやっていること10月末まではオンライン授業でしたが、オリエンテーションや実技体育で学校に行く機会は何度かありました。10月末からは一部対面授業が再開し、サーモカメラを使った体温測定などを行っています。8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:670619 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良いそもそも薬学部しかないのですが、友人も勉強もプライベートもしっかりやるって人が多いので、雰囲気はいいかと思います。
-
講義・授業良い生物系の科目などは難易度は高いと思います。中には国家試験のレベルをこれたものも扱われますが、予習、復習すれば大丈夫です。
-
就職・進学良い国試の合格率がそこそこ高く、企業や病院への就職が他の薬学部よりも多い印象です。低学年のうちから進路セミナー等に参加することもできます。
-
アクセス・立地良い山科駅から徒歩10分程で大阪や神戸、奈良、滋賀から通っている方も結構います。京都駅まで電車で5分で行けるので、色々なところに遊びにいけます。
-
施設・設備良い校舎は比較的新しく、これから新しい建物が建造予定とのことです。Wi-Fiももちろん使えます。
-
友人・恋愛良いみんな仲がいい印象です。ちなみに男女比は3:7くらいです。学籍番号の近い人同士や部活で仲良くなることが多いと思います。
-
学生生活良いサークルは数十種あるのですが、やはり単科大学なので、総合大学に比べると数は劣ってしまいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養科目(外国語、選択の一般教養科目など)
専門基礎
薬学専門教育
実習 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機医療系に進みたくて、受験当時の自分のレベルにあっていて、場所もよかったため。
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:872006 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬剤師になりたいが研究もしたい人にオススメです。それは、3年の後期から研究室に配属されたくさん研究をする機会が設けられているからです。また、私立薬学部の中では上位に位置する学校で、本校を卒業された先輩方は社会で大いに役立っています。皆コミュニケーション力が高く、友達を作ることも容易にでき、充実した大学生活を送ることができます。単科薬科大学なので、授業の選択が言語と社会の科目だけであることは少しデメリットかもしれませんが、選択に迷いやすい人にはいいのかもしれません。
-
講義・授業普通講義は毎授業学習する範囲が変わるため、予習と復習をしなければならない点が残念ですが、深い内容まで習うことが出来るため、普通に勉強していれば、資格を取れるのはメリットだと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室はたくさん種類があり、また配属される時期も早いため、たくさん研究出来るというメリットがあります。
-
就職・進学良い本校の就職実績は私立薬学部ではトップレベルです。それは歴代の先輩方が積み上げてきた社会での実績と、数人に1人つく生徒相談員という職員のおかげであると思います。
-
アクセス・立地普通最寄り駅はJR京都駅から1駅先にある山科駅です。しかし、京都市といえども山を越えた田舎にある大学で、駅から15分ほど歩かなければならないのはデメリットであると思います。
-
施設・設備良い学内の施設は比較的新しく、キレイです。また、食堂が二つありあまり座れなくなることはありません。実験や授業ための施設は言うまでもなく、運動や音楽の為の施設まで充実しています。
-
友人・恋愛良い皆コミュニケーション力が高く、多くの人と友好関係を築くことができます。チームを作ってチーム行動をすることも多く、その期に仲良くなることが多いです。
-
学生生活良い学内にサークルは多くはありませんが、部活はたくさんあります。また、秋に開催される学園祭では部活ごとに演し物をするため、部活内で仲良くなることも多く、大いに賑わっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次から専門科目の学習があり、気を抜けない状態にあります。3年次後期から研究室に配属され、自分のしたい研究に合った所に配属されて研究を行います。5年時には病院と薬局で実習を行うのですが、そのためには4年次の最後にある実習を行うためのテストに受からなければなりません。また、卒業と同時に薬剤師国家試験を受けなければならなず、どの学年でも忙しいと思います。
-
就職先・進学先決まってない
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492841
- 学部絞込
基本情報
京都薬科大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、京都薬科大学の口コミを表示しています。
「京都薬科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都薬科大学 >> 口コミ