みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/山科駅
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
近畿の伝統のある薬科大学
2023年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬学部の中でもとても伝統のある大学だと思います。
学生生活も施設、授業、サークル活動どれをとっても充実できる学校ではないかなと思います。 -
講義・授業良い非常に丁寧に教えていただき、授業もわかりやすくて充実した学生生活を送ることができました。
-
就職・進学良い学外のOBも多いため、就職時のOB訪問等は非常に参考になる部分が大きかったです。
-
アクセス・立地良い京都駅から1駅であり、地下鉄の駅もあるため立地としては良かったです。
-
施設・設備良い新しい施設も続々と増えてきており、とても過ごしやすい環境でした。
-
友人・恋愛良い6年間の学生生活であり、交友関係は深く繋がることができると個人的に思います。
-
学生生活良い様々な部活、サークルがあり自分のやりたいことは見つかるのではないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容入学してからは化学、物理など基礎的なところから勉強していき、より専門的な内容を学んでいくことになります。
5年生では薬局、病院での実習もあります。 -
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
病院薬剤師 -
志望動機薬剤師を目指しており、非常に伝統のある学校であり外観も綺麗なところから志望するようになりました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:911667 -
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細